元証券マンが「あれっ」と思ったこと あれっ、民主党時代の「悪夢」?
FC2ブログ

あれっ、民主党時代の「悪夢」?


【 民主党時代:「悪夢」と言われて仕方なし 】


 2019/2/18、高橋洋一さんが、現代ビジネスで『経済政策を振り返れば、民主党時代は「悪夢」と言われて仕方なし』と題する記事を掲載していた。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59931 

 以下はその概要。


1.経済政策の評価基準
(1)雇用
(2)所得(総所得と賃金)

⇒ まず金融緩和(これに財政出動も加えて)によって有効需要を創出し、雇用を作るのがマクロ経済政策の手順

⇒ 民主党政権と安倍政権の成果の比較(添付下段部分)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59931?page=4 


2.典型的な失敗政策
「金融緩和を行って雇用を作る前に、先に賃金を上げてしまうと結果として雇用が失われる」

⇒ 民主党の政策


3.大学卒者の卒業年の就職率(日本)

 民主党時代(2011年):91%
 安倍政権(2018年):98%

⇒ 若い人の安倍政権政権支持が多いのは、右傾化ではなく、就職ができるようになったからであろう


< 感想 >
 大卒者の就職率を含んだ雇用や所得(総所得と賃金)の観点からは、民主党時代は「悪夢」と言われても仕方がないように思われる。

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuru1.blog.fc2.com/ 
----------------------------------------------------------------------

コメントの投稿

非公開コメント

FC2プロフ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
CB (36)
DES (1)
夢 (7)
AI (4)
IR (1)
FC2プロフ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR