SCRIBBLINGofCARLOS カルロスの雑記
気の向いたままに・・・・・
腐る切っている!
2023-Dec-9
今朝も快晴で暖かい朝だ。
知らなかったが、今日は「国際腐敗防止デー」だそうだ。
2003年(平成15年)12月9日にメキシコのメリダ会議で「国際腐敗防止条約」が調印された日。
「国際腐敗棒足条約」とは「腐敗や資金洗浄ばど経済犯罪の防止、公務員の収賄、横領など汚職、
腐敗行為の防止、民間セクターでの腐敗対策」ということを目的とした条約だ。
当然日本も調印したはずだ。
ところがどうだ? 今の政治腐敗ぶりは!
政治資金集めパーティーで集めた不透明な金の流れ。
裏金疑惑にあの松野官房長官の答弁はなんだ!
政務調査費の私的流用、オリンピック汚職。
記憶に新しい所では安倍元首相の銃撃事件で明らかになった旧統一教会と政治家との癒着。
国民に丁寧な説明とか何とか言っているが、国民が納得いく説明など聞いたことがない。
果ては国会議員による恐喝事件にいたってはもう論外だ。
国会議員は「国際腐敗防止条約」をもう一度よく見直してみろ!
国民は怒ってるぞ!!
今朝も快晴で暖かい朝だ。
知らなかったが、今日は「国際腐敗防止デー」だそうだ。
2003年(平成15年)12月9日にメキシコのメリダ会議で「国際腐敗防止条約」が調印された日。
「国際腐敗棒足条約」とは「腐敗や資金洗浄ばど経済犯罪の防止、公務員の収賄、横領など汚職、
腐敗行為の防止、民間セクターでの腐敗対策」ということを目的とした条約だ。
当然日本も調印したはずだ。
ところがどうだ? 今の政治腐敗ぶりは!
政治資金集めパーティーで集めた不透明な金の流れ。
裏金疑惑にあの松野官房長官の答弁はなんだ!
政務調査費の私的流用、オリンピック汚職。
記憶に新しい所では安倍元首相の銃撃事件で明らかになった旧統一教会と政治家との癒着。
国民に丁寧な説明とか何とか言っているが、国民が納得いく説明など聞いたことがない。
果ては国会議員による恐喝事件にいたってはもう論外だ。
国会議員は「国際腐敗防止条約」をもう一度よく見直してみろ!
国民は怒ってるぞ!!
交代制鼻閉 ?
2022-Dec-28
今朝はかなり冷え込んで寒いが天気はよさそうだ。
面白い記事を見つけたので紹介しよう。
何気なく行っている鼻呼吸だが、鼻呼吸は片方でしか行っていないというのだ。
ということであまり知られていない鼻呼吸について
鼻呼吸はほとんどの人は片方でしかできず、数時間おきに無意識に空気が通る鼻の穴が切り替わって
いるのだそうだ。
この現象を「交代制鼻閉」と呼ぶのだそうだ。
これは鼻の奥にある鼻甲介と呼ばれる場所が膨張し、これが左右交互に行われることによって鼻呼吸が
コントロールされているそうだ。
これが無意識に行われるのも、自律神経によって行われているという。
この「交代制鼻閉」は約8割の人に起こっている現象だそうだ。
「交代制鼻閉」が起こる理由は2つあり
呼吸の負担を軽減させるためと、匂いを感じやすくするためだと考えられている。
・ 急激に器官に空気が入り込むことを防ぐためで、両方の鼻で吸い込むと冬場などは冷たい乾燥した空気
が一気に器官に入り込み、線毛が乾燥してしまい機能が低下してしまうため一気に空気入り込まないように
するため。
・ 空気中に浮遊する物質が鼻の奥の受容体と結合すると脳に信号が発せられ、匂いを感じている、
浮遊物はくっつきやすいもの、とくっつきにくいものがあり、くっつきやすいものは空気の流れを早くしないと
鼻の入り口にくっついてしまい、鼻のくの受容体まで届かないが、くっつきにくいものは空気の流れが緩やかでも
鼻の奥の受容体まで届く。
両方の浮遊物を受容体まで届かせ匂いを感じやすくしているのだそうだ。
人間の身体って実によくできているんですね。
今朝はかなり冷え込んで寒いが天気はよさそうだ。
面白い記事を見つけたので紹介しよう。
何気なく行っている鼻呼吸だが、鼻呼吸は片方でしか行っていないというのだ。
ということであまり知られていない鼻呼吸について
鼻呼吸はほとんどの人は片方でしかできず、数時間おきに無意識に空気が通る鼻の穴が切り替わって
いるのだそうだ。
この現象を「交代制鼻閉」と呼ぶのだそうだ。
これは鼻の奥にある鼻甲介と呼ばれる場所が膨張し、これが左右交互に行われることによって鼻呼吸が
コントロールされているそうだ。
これが無意識に行われるのも、自律神経によって行われているという。
この「交代制鼻閉」は約8割の人に起こっている現象だそうだ。
「交代制鼻閉」が起こる理由は2つあり
呼吸の負担を軽減させるためと、匂いを感じやすくするためだと考えられている。
・ 急激に器官に空気が入り込むことを防ぐためで、両方の鼻で吸い込むと冬場などは冷たい乾燥した空気
が一気に器官に入り込み、線毛が乾燥してしまい機能が低下してしまうため一気に空気入り込まないように
するため。
・ 空気中に浮遊する物質が鼻の奥の受容体と結合すると脳に信号が発せられ、匂いを感じている、
浮遊物はくっつきやすいもの、とくっつきにくいものがあり、くっつきやすいものは空気の流れを早くしないと
鼻の入り口にくっついてしまい、鼻のくの受容体まで届かないが、くっつきにくいものは空気の流れが緩やかでも
鼻の奥の受容体まで届く。
両方の浮遊物を受容体まで届かせ匂いを感じやすくしているのだそうだ。
人間の身体って実によくできているんですね。
シドニイ・シェルダン
ラー油とマー油
2022-Jan-12
今朝は良く晴れているが、風が強く寒い。
ラーメンや餃子を食べるときに使う調味料というか香辛料。
餃子には「ラー油」がかかせない。
あの辛さが餃子のうま味をひきたたせてくれる。
ところで「ラー油」の「ラー」とは何だろう?
「ラー」を漢字で書くと「辣」で「辣」とは熱を伴うような辛さのことをいう。
つまり「ラー油」を簡単に日本語に訳すと「辛い油」という意味になる。
高温の油やごま油に唐辛子、や山椒、生姜、葱、ニンニクといった各種香辛料を加えて作られている。
「ラー油」ともう一つ「マー油」があり、ラーメンなどに入れて食べると美味しく食べられる。
この「マー」を漢字で書くと「魔」となり「魔法の油」が語源になっている。
別名「焦しニンニク」とも呼ばれるもの。
「マー油」というと中国が発祥のような名前だが、実は日本の九州熊本が発祥の調味料なのだそうだ。
ちなみに中国では「マー油」といえば「麻油」と書きごま油のことを指すのだそうだ。。
今朝は良く晴れているが、風が強く寒い。
ラーメンや餃子を食べるときに使う調味料というか香辛料。
餃子には「ラー油」がかかせない。
あの辛さが餃子のうま味をひきたたせてくれる。
ところで「ラー油」の「ラー」とは何だろう?
「ラー」を漢字で書くと「辣」で「辣」とは熱を伴うような辛さのことをいう。
つまり「ラー油」を簡単に日本語に訳すと「辛い油」という意味になる。
高温の油やごま油に唐辛子、や山椒、生姜、葱、ニンニクといった各種香辛料を加えて作られている。
「ラー油」ともう一つ「マー油」があり、ラーメンなどに入れて食べると美味しく食べられる。
この「マー」を漢字で書くと「魔」となり「魔法の油」が語源になっている。
別名「焦しニンニク」とも呼ばれるもの。
「マー油」というと中国が発祥のような名前だが、実は日本の九州熊本が発祥の調味料なのだそうだ。
ちなみに中国では「マー油」といえば「麻油」と書きごま油のことを指すのだそうだ。。
その後は?
2021-Aug-9
今朝は台風一過良く晴れて蒸し暑いが、この天気も長続きせず、台風9号の影響を受けそうだ。
異例づくめの東京2020オリンピックも結局すべての競技が無観客で行われ、昨夜閉会式を迎えた。
あまり関心がなかったが、いざ観だすと、一生懸命に戦っている選手たちの姿を見ていると今までの苦労が報われ、
それなりに感動した。
過去最多のメダルを獲得した日本。
観客がいたら大盛り上がりだっただろうに選手たちには本当に気の毒だ。
侍ジャパン、久しぶりに復活した野球。
アメリカとの決勝戦で侍ジャパンの底力を発揮し優勝した。
プロ野球を観戦していて思うことだが、試合中頻繁に汚れたボールを交換末する。
試合中に何ダースものボールが使われているが、交換したボールはどうなるのかご存知ですか?
これらのボールの行方は様々で、その後の練習用に使われたり、試合後のサインボールとして使われてり、
また、高校野球などアマチュアの野球チームに贈られたりするのだそうだ。
以外にも多くの使い道があるんですね。
ちなみに今日8月9日は「8(や)9(きゅう)」の語呂合わせで野球の日だそうだ。
今朝は台風一過良く晴れて蒸し暑いが、この天気も長続きせず、台風9号の影響を受けそうだ。
異例づくめの東京2020オリンピックも結局すべての競技が無観客で行われ、昨夜閉会式を迎えた。
あまり関心がなかったが、いざ観だすと、一生懸命に戦っている選手たちの姿を見ていると今までの苦労が報われ、
それなりに感動した。
過去最多のメダルを獲得した日本。
観客がいたら大盛り上がりだっただろうに選手たちには本当に気の毒だ。
侍ジャパン、久しぶりに復活した野球。
アメリカとの決勝戦で侍ジャパンの底力を発揮し優勝した。
プロ野球を観戦していて思うことだが、試合中頻繁に汚れたボールを交換末する。
試合中に何ダースものボールが使われているが、交換したボールはどうなるのかご存知ですか?
これらのボールの行方は様々で、その後の練習用に使われたり、試合後のサインボールとして使われてり、
また、高校野球などアマチュアの野球チームに贈られたりするのだそうだ。
以外にも多くの使い道があるんですね。
ちなみに今日8月9日は「8(や)9(きゅう)」の語呂合わせで野球の日だそうだ。