むかしぎれのお細工物に魅せられて 2016年09月
FC2ブログ

平成28年9月教室の作品紹介

平成28年9月の作品紹介

《干支・酉(鶏)》

   一年があっという間です。干支の製作の時期になりました。来年は酉(鶏)年、中国では時を知る動物ともいわれ鶏を含めてそもそも鳥という動物は、闇を払って太陽を呼び出す力があるとされ、豊かな実りの象徴ともされてきました。同時に財貨のありかを教えたりする金鶏伝説も伝わっており幸福の兆しとされているのです。鳥は神さまのおつかいでもあり、神社の「鳥居」は神の入り口という意味であり、伊勢神宮には多くの鶏がいます尾長鳥も神のおつかいとされていたようで伊勢神宮の屋根などにも尾長鳥がそびえています。 

作品はこちらです。
26-干支・酉 
25-干支・酉 

いかがですか  可愛いでしょう・・・・・・・

今月の教室は第三土曜日、9月17日に変更させて頂きます。よろしくお願いします。
プロフィール

tukirinn

Author:tukirinn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR