2023/12/16 10:51:11
ボールベアリングを使ったトラックボールはなぜ心地よいのか ベアリング製造元に聞く
む~~~ん
このマウス、欲しいなぁ
実はわたくし、トラックボールマウス愛用者です
今はエレコムのEX-Gっていうのを使ってるな
その前はロジクールのトラックボールを使ってた
指でコロコロとボールを動かして操作するのって自分には好ましいのだった
お陰で普通のマウスが不慣れになっちゃったんだけどね
ベアリングが何故良いかって?
それは男心をくすぐるからさ( ̄ー ̄)ニヤリ
シオデを育てている人のブログを読み漁ってみたりしているわたくし
雪がドカッと積もるような寒冷地でも育つみたいですね
わたくしが発見したのはバナナも育つような和歌山県ですがね~
あと、種を植えると翌々春に発芽するそうな
うん、合ってるな
というかちょっと早かったな
冬に芽吹くと冬越しが不安なんですがっ
で、芽が出ているものを屋内に入れよう、と
とりあえずこの2つ
小さいが
こんな感じで
ちなみに
山のアスパラくらいになるには何年か掛かる
ですよね~
本家のアスパラだってそうだもん
思うにアスパラもそうだしイタドリなんかとも同じ方式ってことかな、と
イタドリって年々株が大きくなって太いのが生えるようになるからね
最初はヒョロヒョロなの知ってるもーん
あ、栽培方法ってのはまだまだ確立されていないので
栽培して収穫して売って~なんてのは今はまだ難しいようですね
ちなみにシオデはサルトリイバラ科の植物
以前はユリ科だったそうだが
サルトリイバラは良く見かける植物なんですがね
山の方に行くとツヤツヤのハート型の葉っぱに蔓にトゲがあるやつ、見たこと無い?
俺はあるぞ~
あれも実は新芽とか実とか食べることができたりするそうなんですがね
しかしあれって根っこはどうなってんだろ?
一度掘ってみるのも面白いかもね
あと後々のための土作りなんだが
牛糞がなくなったので鶏糞と米ぬかと乾燥させたベランダで生えてきた植物とで発酵させて~ってやってたんだが
めっちゃ粘り気のある粘土質なものになった
あちゃ~
これじゃあ空気の通り道が無くて植物は育たんな、と
やっぱり牛糞って必要なんよね
牛って草食だから繊維質多いっしょ
なので水はけを良くするとか土壌改良にも有用なんですよね
粘り気も土の団粒化なんかに必要ではあるんだが
どっちもほどほどに必要ってことですなぁ
ホムセンで買って来よ~
ん?
いっそのこと野菜の土とか銘打ってるものを買ったほうが手軽で安くて間違いがない、だって
まさに正論!!
でも面白くなーい
というのが問題なんだよな
ただただ植物が元気に育つのが嬉しいっていうのならそういうのを買う方が正解なんだがね
土作りもいろいろ試行錯誤して楽しみたいのさ
そうすると農家さんの苦労がわかりますな~
あ、米ぬかも尽きたので買いに行ってきました
これ、実は釣具屋さんで買ってきた
Tポートで2kg220円でした~
ホムセンじゃ売ってなかったりするんだよね
んで、ぬか漬け用のはちょっとお高いし
釣りの撒き餌用だと年中いつでも釣具屋では売っているということだぁね
てかいつの間にやらうちの周辺って釣具屋激戦区?
前はTポートと伊勢吉だけだったのかな?
フィッシングマックスが新しくできたしタックルベリーもあるし
コロナ禍でのアウトドアやフィッシングのブームもあるんだと思うが
む~~~ん
このマウス、欲しいなぁ
実はわたくし、トラックボールマウス愛用者です
今はエレコムのEX-Gっていうのを使ってるな
その前はロジクールのトラックボールを使ってた
指でコロコロとボールを動かして操作するのって自分には好ましいのだった
お陰で普通のマウスが不慣れになっちゃったんだけどね
ベアリングが何故良いかって?
それは男心をくすぐるからさ( ̄ー ̄)ニヤリ
シオデを育てている人のブログを読み漁ってみたりしているわたくし
雪がドカッと積もるような寒冷地でも育つみたいですね
わたくしが発見したのはバナナも育つような和歌山県ですがね~
あと、種を植えると翌々春に発芽するそうな
うん、合ってるな
というかちょっと早かったな
冬に芽吹くと冬越しが不安なんですがっ
で、芽が出ているものを屋内に入れよう、と
とりあえずこの2つ
小さいが
こんな感じで
ちなみに
山のアスパラくらいになるには何年か掛かる
ですよね~
本家のアスパラだってそうだもん
思うにアスパラもそうだしイタドリなんかとも同じ方式ってことかな、と
イタドリって年々株が大きくなって太いのが生えるようになるからね
最初はヒョロヒョロなの知ってるもーん
あ、栽培方法ってのはまだまだ確立されていないので
栽培して収穫して売って~なんてのは今はまだ難しいようですね
ちなみにシオデはサルトリイバラ科の植物
以前はユリ科だったそうだが
サルトリイバラは良く見かける植物なんですがね
山の方に行くとツヤツヤのハート型の葉っぱに蔓にトゲがあるやつ、見たこと無い?
俺はあるぞ~
あれも実は新芽とか実とか食べることができたりするそうなんですがね
しかしあれって根っこはどうなってんだろ?
一度掘ってみるのも面白いかもね
あと後々のための土作りなんだが
牛糞がなくなったので鶏糞と米ぬかと乾燥させたベランダで生えてきた植物とで発酵させて~ってやってたんだが
めっちゃ粘り気のある粘土質なものになった
あちゃ~
これじゃあ空気の通り道が無くて植物は育たんな、と
やっぱり牛糞って必要なんよね
牛って草食だから繊維質多いっしょ
なので水はけを良くするとか土壌改良にも有用なんですよね
粘り気も土の団粒化なんかに必要ではあるんだが
どっちもほどほどに必要ってことですなぁ
ホムセンで買って来よ~
ん?
いっそのこと野菜の土とか銘打ってるものを買ったほうが手軽で安くて間違いがない、だって
まさに正論!!
でも面白くなーい
というのが問題なんだよな
ただただ植物が元気に育つのが嬉しいっていうのならそういうのを買う方が正解なんだがね
土作りもいろいろ試行錯誤して楽しみたいのさ
そうすると農家さんの苦労がわかりますな~
あ、米ぬかも尽きたので買いに行ってきました
これ、実は釣具屋さんで買ってきた
Tポートで2kg220円でした~
ホムセンじゃ売ってなかったりするんだよね
んで、ぬか漬け用のはちょっとお高いし
釣りの撒き餌用だと年中いつでも釣具屋では売っているということだぁね
てかいつの間にやらうちの周辺って釣具屋激戦区?
前はTポートと伊勢吉だけだったのかな?
フィッシングマックスが新しくできたしタックルベリーもあるし
コロナ禍でのアウトドアやフィッシングのブームもあるんだと思うが