2020/08/30 17:12:07
作者「こいつはカワイイ」大阪・関西万博のロゴマークが決定
え~~、作者はだいぶ変わった方だと思います。
キモい
とはいえそれで話題になっているのだからそれでいいのか?
自分はなんかイヤだけどね~
自転車用のステンレススポークを入手しました。
買うにあたって何より気にしたのはスポークの長さ
なんせ長いのを買っても自分で長いのを切ったりネジを切ったりはできないのですよ
なので実物を何度も測って選定いたしました
あ、ホイールの直径やら幅やらハブの直径やら幅とかいろいろ測って計算で出すようなのがネットで探せばいくつか出てきますよ~
自分、やってみたけどどうにもしっくりいかなかったので結局実物を何度も測りました
熟考した上で262mmのものにしました
ちなみにスポークの太さは#14ね
これも間違えたら困ったことになります
ホシスポークというのは自転車イジラーの方にはけっこう名のあるメーカーのようですね
なんか昭和のかほりのするパッケージは自分的には好感が持てます。
とりあえずこいつとその前に入手してメンテしておいたフロントハブを組み合わせて
準備的なことをしてみます
で、自転車を持ってきて
ね、激サビでしょ?
新しい自転車買ったほうが早いってか?
そうかもね
そもそもこんなにサビるのはフレーム以外はできるだけ安いパーツで組み上げたものだからだと思われ
だって、格安で買ったんだもん
ハブもサビサビ
捨ててもいいですかレベルなのでありまして
自転車屋でよく見る自転車逆さまの図
外したやつをベランダに持ち込んで分解
これがけっこう面倒でありまして
ニップル回しを駆使してなんとか
サビで固着したやつもあって苦労しましたって~
で、このホイールめっちゃ汚い
今度はお風呂に持ち込んでスポンジに石鹸つけたのとスチールウールとでゴシゴシ
表面の酸化したやつを削ってリフレッシュ~
だいぶきれいになったので部屋の中でスポーク組みをやりましょう
基本の組み方は3交差ってやつなのね
組み方によっては必要なスポークの長さも変わってきますでね
できたっ
・・・なんだけど~
書けばすぐなんだが実際はあ~でもないこ~でもない、と
スポーク穴のオフセットはうまく合わせなきゃいけないのね
あと、表と裏というか左と右というか
スポークって互い違いに表からと裏から通しておくものだけれども
それって右のやつと左のやつとで同じにしておくかずらしておくかどっち???
とかなんとか
正解はずらしておく方だったよーな?
均等にニップルを締め込んで、と
ちなみにスポークはちょっと短いけど普通に使えるレベル
元から付いてたのは263mmっぽいなぁ
リアハブの方が少し外径が大きいからリアに使うのも問題なさそうです
できたら一応振れ取りしておく
振れ取り台?
そんなもんは無い
こうやってやればいいさね~
自転車なんだしテキトーで終了(爆)
カブだったら念入りにやるんだけどね
タイヤとチューブね
あ、リムテープもいるのだが新品をおごってやったわ
そういえばフロントのチューブは穴があいていないのにも関わらず少しずつ空気が抜けていくのが気になっていたのでチューブはあたらしいやつに
間違えて買った米式バルブ~
普通のは英式だったっけ?
バイクは米式なんだがね
別に使えれば米式でも問題ないか
リフレクターもつけておこう
前に真っ暗な道路で真っ黒なリフレクターも無い自転車に真っ黒な服で乗ってるのが横切ってきて気がついたらすぐ目の前
っていうか何故そんなタイミングで横切ろうとする?
ギリギリ前を通り過ぎていったけど危なすぎるわ~
横から照らしてわかるリフレクターって必要ですよっっ
で、自転車本体に装着
かなり若返りましたね
だがしかしリアがまだ残ってるだよ~
でも今日はもう電池切れなのでまた次にやりましょう
え~~、作者はだいぶ変わった方だと思います。
キモい
とはいえそれで話題になっているのだからそれでいいのか?
自分はなんかイヤだけどね~
自転車用のステンレススポークを入手しました。
買うにあたって何より気にしたのはスポークの長さ
なんせ長いのを買っても自分で長いのを切ったりネジを切ったりはできないのですよ
なので実物を何度も測って選定いたしました
あ、ホイールの直径やら幅やらハブの直径やら幅とかいろいろ測って計算で出すようなのがネットで探せばいくつか出てきますよ~
自分、やってみたけどどうにもしっくりいかなかったので結局実物を何度も測りました
熟考した上で262mmのものにしました
ちなみにスポークの太さは#14ね
これも間違えたら困ったことになります
ホシスポークというのは自転車イジラーの方にはけっこう名のあるメーカーのようですね
なんか昭和のかほりのするパッケージは自分的には好感が持てます。
とりあえずこいつとその前に入手してメンテしておいたフロントハブを組み合わせて
準備的なことをしてみます
で、自転車を持ってきて
ね、激サビでしょ?
新しい自転車買ったほうが早いってか?
そうかもね
そもそもこんなにサビるのはフレーム以外はできるだけ安いパーツで組み上げたものだからだと思われ
だって、格安で買ったんだもん
ハブもサビサビ
捨ててもいいですかレベルなのでありまして
自転車屋でよく見る自転車逆さまの図
外したやつをベランダに持ち込んで分解
これがけっこう面倒でありまして
ニップル回しを駆使してなんとか
サビで固着したやつもあって苦労しましたって~
で、このホイールめっちゃ汚い
今度はお風呂に持ち込んでスポンジに石鹸つけたのとスチールウールとでゴシゴシ
表面の酸化したやつを削ってリフレッシュ~
だいぶきれいになったので部屋の中でスポーク組みをやりましょう
基本の組み方は3交差ってやつなのね
組み方によっては必要なスポークの長さも変わってきますでね
できたっ
・・・なんだけど~
書けばすぐなんだが実際はあ~でもないこ~でもない、と
スポーク穴のオフセットはうまく合わせなきゃいけないのね
あと、表と裏というか左と右というか
スポークって互い違いに表からと裏から通しておくものだけれども
それって右のやつと左のやつとで同じにしておくかずらしておくかどっち???
とかなんとか
正解はずらしておく方だったよーな?
均等にニップルを締め込んで、と
ちなみにスポークはちょっと短いけど普通に使えるレベル
元から付いてたのは263mmっぽいなぁ
リアハブの方が少し外径が大きいからリアに使うのも問題なさそうです
できたら一応振れ取りしておく
振れ取り台?
そんなもんは無い
こうやってやればいいさね~
自転車なんだしテキトーで終了(爆)
カブだったら念入りにやるんだけどね
タイヤとチューブね
あ、リムテープもいるのだが新品をおごってやったわ
そういえばフロントのチューブは穴があいていないのにも関わらず少しずつ空気が抜けていくのが気になっていたのでチューブはあたらしいやつに
間違えて買った米式バルブ~
普通のは英式だったっけ?
バイクは米式なんだがね
別に使えれば米式でも問題ないか
リフレクターもつけておこう
前に真っ暗な道路で真っ黒なリフレクターも無い自転車に真っ黒な服で乗ってるのが横切ってきて気がついたらすぐ目の前
っていうか何故そんなタイミングで横切ろうとする?
ギリギリ前を通り過ぎていったけど危なすぎるわ~
横から照らしてわかるリフレクターって必要ですよっっ
で、自転車本体に装着
かなり若返りましたね
だがしかしリアがまだ残ってるだよ~
でも今日はもう電池切れなのでまた次にやりましょう