2014/08/31 17:44:48
ども
缶のプルトップやペットボトルのキャップを開けられない子どもや若い女性が増えてるんだって
原因として『握力の低下』と『瞬間的に力を出すことができないからなんだそうな
握力だけでなく現代っ子というのは瞬発力が低いそうな~
ってことは危険回避能力というのも低いわけで
どうしてそうなるかというと安全に育てられているからというのもあるみたい
なんちゅうか手をかけすぎというか少子化というのも背景にあるんだろうねぇ
親っていうのは見てるけど見てないフリをするのも子供に対する優しさってもんじゃないですかね~
しかし俺的にはこんなの子どもたちが大きくなってきて社会に出てきてっていうのがちょっと怖いんですけど((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
続き~~
家からコイツを運んで来ていたのでした。
ギンユゴイですね
コイツは最初は3cmも無かったんですが今や一般的なフナくらいの大きさになっちまいまして
泳ぎまわるは他の魚を突っつき回して☆にするわで持て余していたので放逐
しかし成長が早いというのと動きは活発だというのはよくわかったな
もっと大きい水槽だったら飼うのも平気かもしれないけどうちの海水水槽は小さいんだよ~
さ、ガサしましょ
この日の干潮は12時ごろ~
なんだけれどあまり潮が引きませんね
秋に近づいているので昼はあまり引かなくて夜にいっぱい引くというのが顕著になってきているようです。
だからと言って夜に海ガサってのも危険が伴うしなぁ
と考えながらウロウロしてますと小さめの潮溜まりに小さい魚が多数取り残されていました
シマスズメダイかな~と思ってよく見ているとオヤビッチャも混じっているようなので捕獲にチャレンジ
漁の基本は追い込みですよね~
シマスズメダイが多いけどオヤビッチャも捕獲成功
この前はオヤビッチャはそこそこ大きいのは見かけたけれどこんな小さいのはいなかったですね
なんか転がってたので
ナマコですね
食べる???
っていうかこんなの最初に食べた人はすごいよねぇ
ある場所では魚が岩についたコケをついばんでる様子が見えました。
う~ん、メジナの小さいやつのようですなぁ
走行しているうちに空を見上げると・・・
快晴!!
あれだけ雨が降ってたのに~
今度はめっちゃ暑くて汗がダラダラなのでした。
ある溜まりを覗いていたらなにか綺麗ないろの魚が見えました。
え~、見えませんね
真ん中ちょい下に青っぽいのが写ってるんですがね~
なんかイメージ的には『ネオンテトラ』みたいな鮮やかな色の小さい魚がいたのですよ
で、追い掛け回して捕獲に成功!!
思ったよりも体高のある魚でしたね。
体の上部に青い模様が入っていて
う~ん、綺麗(*´∀`*)
ただこの魚は一匹しか見かけなかったんですよね。
まだアチコチうろうろ
広い溜まりを見ていたら水中に茶色い木の葉のようなものが見えました
あれ~?カワハギとかかなぁと思って近づいたら逃げられまして
その後また見つけたので捕獲しようとしたのですが・・・
身代わりの術を使って逃げられました(ノД`)シクシク
どうもイカだったらしくてスミを吐きましてね~
そのスミが本体とよく似てるんだこれが
まんまと騙されて逃げられた俺
悔しいです
でもこの辺りの海にはイカがいるってことね。
イカ釣って食べたいもんだね~
それじゃ
缶のプルトップやペットボトルのキャップを開けられない子どもや若い女性が増えてるんだって
原因として『握力の低下』と『瞬間的に力を出すことができないからなんだそうな
握力だけでなく現代っ子というのは瞬発力が低いそうな~
ってことは危険回避能力というのも低いわけで
どうしてそうなるかというと安全に育てられているからというのもあるみたい
なんちゅうか手をかけすぎというか少子化というのも背景にあるんだろうねぇ
親っていうのは見てるけど見てないフリをするのも子供に対する優しさってもんじゃないですかね~
しかし俺的にはこんなの子どもたちが大きくなってきて社会に出てきてっていうのがちょっと怖いんですけど((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
続き~~
家からコイツを運んで来ていたのでした。
ギンユゴイですね
コイツは最初は3cmも無かったんですが今や一般的なフナくらいの大きさになっちまいまして
泳ぎまわるは他の魚を突っつき回して☆にするわで持て余していたので放逐
しかし成長が早いというのと動きは活発だというのはよくわかったな
もっと大きい水槽だったら飼うのも平気かもしれないけどうちの海水水槽は小さいんだよ~
さ、ガサしましょ
この日の干潮は12時ごろ~
なんだけれどあまり潮が引きませんね
秋に近づいているので昼はあまり引かなくて夜にいっぱい引くというのが顕著になってきているようです。
だからと言って夜に海ガサってのも危険が伴うしなぁ
と考えながらウロウロしてますと小さめの潮溜まりに小さい魚が多数取り残されていました
シマスズメダイかな~と思ってよく見ているとオヤビッチャも混じっているようなので捕獲にチャレンジ
漁の基本は追い込みですよね~
シマスズメダイが多いけどオヤビッチャも捕獲成功
この前はオヤビッチャはそこそこ大きいのは見かけたけれどこんな小さいのはいなかったですね
なんか転がってたので
ナマコですね
食べる???
っていうかこんなの最初に食べた人はすごいよねぇ
ある場所では魚が岩についたコケをついばんでる様子が見えました。
う~ん、メジナの小さいやつのようですなぁ
走行しているうちに空を見上げると・・・
快晴!!
あれだけ雨が降ってたのに~
今度はめっちゃ暑くて汗がダラダラなのでした。
ある溜まりを覗いていたらなにか綺麗ないろの魚が見えました。
え~、見えませんね
真ん中ちょい下に青っぽいのが写ってるんですがね~
なんかイメージ的には『ネオンテトラ』みたいな鮮やかな色の小さい魚がいたのですよ
で、追い掛け回して捕獲に成功!!
思ったよりも体高のある魚でしたね。
体の上部に青い模様が入っていて
う~ん、綺麗(*´∀`*)
ただこの魚は一匹しか見かけなかったんですよね。
まだアチコチうろうろ
広い溜まりを見ていたら水中に茶色い木の葉のようなものが見えました
あれ~?カワハギとかかなぁと思って近づいたら逃げられまして
その後また見つけたので捕獲しようとしたのですが・・・
身代わりの術を使って逃げられました(ノД`)シクシク
どうもイカだったらしくてスミを吐きましてね~
そのスミが本体とよく似てるんだこれが
まんまと騙されて逃げられた俺
悔しいです
でもこの辺りの海にはイカがいるってことね。
イカ釣って食べたいもんだね~
それじゃ