2016-11-28 Mon
昨日の雨降り、今日はとれると思っていましたが、とれていません。くくりが浅くて逃げられています残念・・・写真。
雨上がりは、古い足跡が洗い流されて、今朝方の新しい足跡がついています。
新しい足跡を見ると、こんな所を通っているのかと、わなをかけた位置の違いがよく分かりますので、かけ直す・・追加する、などして近寄せて生きます。
山里の棚田、はで干し・・束干しのこと・・・脱穀・・籾を稲わらよりちぎり取る・・・籾摺り・・籾がらをとり玄米にする・・・玄米を精米機で白米にする・・・これで食べられます。
昔の人は、白米のご飯が食べたくて苦労していました。 棚田を開墾することは、昔の人の苦労遺産。
2016-11-26 Sat
港町にあるスーパーで、まるでアート作品のような、ちらしすしを400円で買いました。 わたしは山奥の生まれ、竹の子すし・・あげすし・・こんにゃくすし・・サバすし・・の田舎すしで大きくなりましたので、浜の暮らしの豊かさを知らずに、大人になりビックリ。
こんなに、センスよし、味よしのおすしを作れるのは、やはり海沿いに昔からある伝統、そのうえに現代感覚をもっている人が作っていることでしょう。
一月ぶりに、土曜市に出店いたしました。
今日は、11月19日に予定されていた秋の収穫祭が雨で延期になり今日開催。
65店舗ほど出店して盛況のようです。
14時の閉店よりワナの見回り、残念ながらとれていません。
2016-11-24 Thu
都会では、超珍味の食材で人気があるらしい。 アナグマをノイダヌキとも言う、昔の人も美味いと言っていました。西野式トリガー・わな ワイヤー5ミリ バネ7ミリ にかかっています。
鼻が曲がったように写っているが、木の根につかしているため。 タヌキにくらべ気性が荒くて歯が鋭いので危険。
15時30分ごろに、イノシシがとれているらしいと知人より電話。 今朝見回りをしたのに?・・・こんなことが昔ありました。
行ってみると、イノシシがとれています。
草刈をしていた人が、3時の休憩中に林の中で、突然イノシシの鳴き声がして暴れる音がしだしたと、話してくれました。
たぶん近くに潜んでいたが、草刈り機の音が近づいてきたので逃げ出したところ、運悪くわなを踏みつけた。
西野式トリガー・わな ワイヤー5ミリ バネ6ミリ 17時過ぎ林の中は、薄暗いのでフラッシュを使う。
つま先をくくっています、踏み板を軽く踏んで・・瞬時に足を引き上げたが・・それよりも早くワイヤーが上がってきて、くくれた。
計量しています・・皮つき焼肉ができそうで楽しみ。
2016-11-21 Mon
ワナを見回りにいくと、太ったタヌキがとれています。 タヌキ油をとるには、早すぎます。 1月ごろの寒冷期でないと油が多くありません。西野式トリガー・わな・・ワイヤー5ミリ・・バネ7ミリ。
昨日のイノシシもも肉より、とった赤身・・脂がほとんどなくてヘルシー、癖もなく美味しいので、焼肉やステーキにすると、これが猪肉かと言われます。 わずかしか、とれませんので希少です。
昔、造林鎌として使っていた物の一部を、解体用の包丁に作り柄をすげています。 はたして使い勝手がよくて、よく切れるか?。
イノシシがとれると、もらい物が急に増えます。 ブリ・・ハゲは魚名・・酒・・しいたけ・・ゴマ豆腐など・・今日一日でいただきました。
早速、先日買った焼肉のたれで、ブリの刺身を肴にビールを一杯。