たおやかに上を向いて ver.2 2018年03月
FC2ブログ

たおやかに上を向いて ver.2

トリプルネガティブ乳がんを二回経験して

何とか収まって   怒涛の半月がらみ part2

すっかり春らしくなってきました

病気のことは書くことがないので「あ、広告付いちゃう」と慌てて更新
このひと月に、オリンピックがあったり
現在くしゃみ&鼻水でだけど、花粉症なのか風邪なのか
 喉が赤いから「風邪なのね」な毎日です

義父を見送り、49日も過ぎ、ちょっと一息入れるつもりが
 ここのところ義母がとかなところが増えてきて
  おいおい~~少しは休ませてくださいよ~です


さて、前回の続き

「相続」がらみで「そんなこと言うか」な義弟
「土地も分けて…」とごねて居て、どうしたらそうなるのかでいたけれど

ある日突然、 「やっぱり土地は良い」と言い出しまして…ビックリしましたゎ

義弟の妻(義妹ってこと)の両親は、手術を受けたりしてるけど
 80代に突入ながらも自動車運転ができる=しっかりしている、んです

家から車で30分ほど、隣の市が義妹の実家なので
 近頃は「認知症の実父母」よりも
しっかりしてる義両親の家で過ごすことが多くなっていた義弟一家

多分、相続の話も、その両親の耳に入ることとなって
「土地まで分けるなんて…」とか「そんなことは言わない方が良い」とか
言われたんではないかな~~と思ってるんです

義弟一家が泊って帰省した後、必ずあちらのお母さんから電話が
「大変そうですけど大丈夫ですか?」とか
民生委員経験者なので「○○市では要介護〇になると思うけど」とか
「もう自宅で看るのは限界なのでは?」などと…

そりゃ私は前からそう思っていますよ、でも、何年存命なのかわからないでしょ
 入所させたら思いのほか長生きで、本当に必要な時に
   資金面で退所…なんて話も聞くのです

そんな感じでのお付き合いだったので
「ほとんど看ることもなく」「預貯金だけでなく土地も」なんて言う義弟に

それは違うでしょって話したんではないかしら
そうでなければガラリと変わるなんて考えられませんもの

あくまでも私たちの想像ですけどね

「土地を分けたらその土地の管理もする」というのがこちらの条件にしよう
 とそこまで考えていたので、丸く収まったことは良かったんですけど

今までの義弟のイメージが、ガラガラと崩れた一件でした

もちろん、ウチの子たちには一連の話はしましたよ
 だって、これから先の付き合いもあるわけだから・・・ね

更に、の追い打ちもあるんです

実親の「49日法要」って結構大切な法要ですよね
なのに、やれ「もうちょっと早くやらない、5週目に(35日)」とか
 「お墓には行くけど、後の食事会は次の日あさん早いからパス」とか
車で5時間見れば帰れますよね
 15時には終わるので遅くとも21時には帰れるでしょ
お風呂入って…まぁ23時には寝れるんじゃない

お子ちゃまじゃないんだから、それだけの時間あればいいと思うんだけど

それとも、親戚・近所付き合いが苦手なのかしら
 葬儀の時も、田舎だから、挨拶しながらお酌して席を回るってやるけど
義弟夫婦は一切、座ったところから動こうとしなかったものね
 ウチの子たちが回ってるから、義弟の子もあいさつに回ってるのに…

う~~ん、実家から離れて気楽な次男だから言えるんでしょうけど
 「お付き合い」を大切に考えてくれないかな~とまたまた思うのでした


にほんブログ村
「長年ひな人形を飾らないから…」と心配していた娘
飾るようになって「なんとかご縁が…」と念じた甲斐がありました、ほっ
お読みいただいた証にポチっとしていただけると嬉しいです

  1. 2018/03/07(水) 15:07:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0