【アーカイブ~磐越西線】 盛夏
諸般の事情から遠出ができません。
ということで、1年ぶりに復帰したC57-180とも再会できておらず
そうこうしているうちに夏も終わりに近付き、これからは黄金色の稲穂と真っ白な蕎麦の花の時期になります。行けなかった夏を思いながらアップ(再掲)…。

このとき(2014年7月)は豪雨の影響で、新潟→津川→新津の運行でした。
ここはぶら下がりで13:30頃の通過、積乱雲がモクモクと発達中で後ろは五頭連峰。

にほんブログ村
ということで、1年ぶりに復帰したC57-180とも再会できておらず
そうこうしているうちに夏も終わりに近付き、これからは黄金色の稲穂と真っ白な蕎麦の花の時期になります。行けなかった夏を思いながらアップ(再掲)…。

このとき(2014年7月)は豪雨の影響で、新潟→津川→新津の運行でした。
ここはぶら下がりで13:30頃の通過、積乱雲がモクモクと発達中で後ろは五頭連峰。

にほんブログ村