「我がミサイルの後にあるのは静寂のみ」。ロシアの黙示録的戦術がついに開始!! 世界は終末に向かうのか !? - 寺島メソッド翻訳NEWS
FC2ブログ

「我がミサイルの後にあるのは静寂のみ」。ロシアの黙示録的戦術がついに開始!! 世界は終末に向かうのか !?

<記事原文 寺島先生推薦>
“After us, silence”: Russia’s “apocalyptic” troops officially engaged in the special military operation
筆者:ルーカス・レイロス(Lucas Leiroz)
出典:Strategic Culture Foundation 2024年11月23日
<記事翻訳 寺島メソッド翻訳グループ> 2024年11月25日


2927-1.png


ロシア連邦は初めて戦略ミサイル部隊を使用したが、これは緊張の高まりの始まりに過ぎない。

2024年11月21日は、伝説的かつ恐れられているロシア連邦戦略ロケット軍(RVSN)が初めて実戦展開した日としてロシアの軍事史に残ることになるだろう。

ソ連時代に創設されたロシア海軍特殊部隊は、大陸間弾道ミサイルの兵器庫を管理するロシア軍の独立部門であり、まさに「黙示録の軍隊」、つまり地球規模の大惨事を引き起こすことができる火戦力を担当している。もちろん、ロシア海軍特殊部隊は、キューバ危機やノルウェー事件など、冷戦中のすべての主要な核緊張に関与していた。ロシア海軍特殊部隊は、これまで何度も戦闘警戒態勢を敷いてきたが、実際の軍事衝突はこれまで一度も起こっていない。

しかし、NATOは予想を上回る程度にロシアに対する挑発行為を激化させ、ウクライナ紛争を史上最も危険な安全保障危機に変えることに成功した。西側諸国-ウクライナ側が、(ロシア)連邦の紛争のない領土に対する長距離攻撃を中止するよう求めるロシアの再三の警告を無視したため、ロシア側は最も恐れられている軍隊を召集し、前例のない作戦を承認する以外に選択肢がなかった。

標的として選ばれたのは、ドネプロペトロフスクの軍事装備工場だった。使用された兵器は、これまで実戦でテストされたことのない新型ミサイルで、「オレシュニク」という愛称がついていた。ウクライナにとって幸運だったのは、このミサイルに核弾頭が付けられていなかったことだ。それでも、驚くべき速度と高い殺傷力をもつ通常兵器として機能した。

ドネプロペトロフスクへの攻撃から理解すべき主な点は2つある。ひとつは、これはロシア側にとってのテストであり、初めてオレシュニク・ミサイル技術を実際の戦闘状況で使用し、その絶対的な有効性を確認する機会を得た点だ。もうひとつは、この攻撃は敵にとって一種の「最後の好機」となり、ウクライナに対する大きな警告となった点だ。

ロシア側は、ウクライナによるブリャンスクとクルスクへの攻撃に核兵器で応戦することもできただろう。そうした決定は、ロシアの核戦略の最近の改革に完全に沿うものだったはずだ。しかし、クレムリンが決定をくだす際には、再び慈悲と緊張緩和への願望が優勢となり、「最終的解決」の前にNATOとウクライナの双方に警告が発せられることになった。

NATOにとって、その伝言は明確だった。ロシアの大陸間弾道ミサイルを阻止できる軍事技術は存在しない。核兵器使用の決定が下されれば、大西洋同盟とその代理勢力はそれを阻止する術もなく、標的は攻撃されることになるだろう。

ウクライナにとって、警告はさらに深刻なものだった。ロシア側は、ネオナチ政権を「助ける」人はない、と明言した。明らかに、ロシアの攻撃は米国によって適時に察知されていた。さまざまな監視事業には何千人もの監視員が参加しており、彼らの具体的な任務は、そのような動きを察知し、核危機が発生した場合に間に合うように対応を準備することである。言い換えれば、米国側は攻撃が起こっているのを察知しながら、何もしなかったということだ。

おそらく米国は恐怖から反応を控えたのだろう。あるいは標的がウクライナであると想定したために反応を控えたのかもしれない。しかしいずれにせよ、反応はなかった。米国側は、標的が撃たれて数分後まで、ロシアの弾頭に核物質が含まれていたかどうかの確認もなしに、核報復の緊急計画を発表しなかった。言い換えれば、米国は危険な不確実性に直面し、沈黙を守ることを選んだのだ。

米国の不作為は、ウクライナに与えられた最高の警告だった。米国は、自分たちの代理人を守るために何もしないことを明言したのだ。ロシアがウクライナに対して核兵器を発射すれば、ウクライナ当局は独力でその結果に対処しなければならない、ということだ。それ以上に、ロシアの攻撃がNATOを標的にするかどうかを米国が予測できなかったことを強調しなければならない。だからこそ、即時の報復作戦がおこなわれなかったことはさらに深い意味を持ち、西側同盟の「集団防衛」さえも疑問視されることになるのだ。

ウクライナ人が教訓を学び、緊張緩和に着手していればよかったのだ。しかし、事件から数時間後、ウクライナ当局は再び長距離ミサイルを使用し、今度はクラスノダールを攻撃し、暴力を前例のないほど激化させた。言い換えれば、ウクライナ人は、自分たちだけで戦うこと、そして外国からの支援がなければ核戦争の結果に苦しむことになることを知りながらも、越えてはならない一線を越え続けているのだ。

緊張が高まっている時期にこれらの主題について書くのは困難だ。なぜなら、すべてがいつでも変わる可能性があるからだ。この分析が発表される頃には、ウクライナは報復に直面する可能性があり、私がここで述べたことはすべて遅れた情報になるかもしれない。しかし、クレムリンの今後の決定にかかわらず、11月21日はロシアの軍事史における画期的な日であり続けるだろう。今や大陸間弾道ミサイルが戦場に配備され、ロシア海軍は特別軍事作戦に本格的に参加している。

ウクライナ側の意思決定者たちが、RVSN の宣伝文句である「我々の後は沈黙しかない」ということばを思い出すのは興味深いかもしれない。これらの部隊が全力を発揮する許可を得た瞬間、敵陣に音はなくなるだろう。ウクライナ側が縦深攻撃をやめなければすぐに手遅れになるだろう。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tmmethod

Author:tmmethod
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
リンク
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
最新コメント