「最近の記事」
- [07/13] ”Mont-St-Michel-2”が承認されました
- [06/18] スクロールに連動して背景画像が切り替わる効果
- [06/11] Mont-St-Michel-2作成中
- [06/09] 共有テンプレートの修正について
- [06/07] 共有テンプレート”Back-Ground-3”作成中
- [06/03] 共有テンプレート”Seine”承認されました
- [05/28] 共有テンプレート”Seine”ほぼ完成しました
- [05/26] 共有テンプレート”Seine”作成中
- [05/22] 3年ぶりに新作共有テンプレートを配布いたします
- [11/19] 新テンプレート「Back-Ground2」を作成、共有申請しました
- [01/19] 新共有テンプレート「Guitar」を作成中です
- [12/25] ナビゲーター2を公開中です
”Mont-St-Michel-2”が承認されました
2020/07/13
共有テンプレートのページへリンク 実を言うと、このテンプレートは過去に不承認になったことがあるのです。しかし、この度は念願が叶い、ようやく承認されました。喜びも一入であります。それにつけても、最近は承認のペースが落ちているようです。月に1例が精一杯でしょうか。新しいテンプレートも少なく、共有テンプレートの作成そのものが停滞中ですかね。また以前の様に活気を取り戻してほしいです。 さて、新作が公開され...
スクロールに連動して背景画像が切り替わる効果
2020/06/18
このテンプレートで使われている効果は、スクロールに連動してフルスクリーン表示された背景画像が切り替わるといった大掛かりなものです。さらにリストナビをクリックすると、自動的にコンテンツの場所にスクロールされるようにしました。トップ画面には複数のコンテンツが並べられていますが、スクロールに連動して現れる個々のコンテンツの高さが350pxになると、スクリプトが作動して背景画像が切り替わります。その画像の上...
Mont-St-Michel-2作成中
2020/06/11
昔作成した共有テンプレート中にMont-St-Michel(モンサンミシェル)というのがあります。これは結構人気がありまして、私の作品集の内で2番めの利用者数を記録しています。今回はその恩恵を被る為に、Mont-St-Michel-2を作成します。トップ画像は前作とほぼ同じですが、さらに目を引く大画面表示にしました。今回の新しい工夫点ですが、個別記事に使われているトップ画像をインデックスのページの背景画像として描画しています...
共有テンプレートの修正について
2020/06/09
昨日初めてFC2ブログのトップページから共有テンプレートの一覧表のページを開いて気づいたことがあります。自分の作成した共有テンプレートを使って、FC2の広報ページを見ることが出来るのですね。私、長年FC2を利用しながら、そのことを初めて知りました。それでビックリしたのですが、FC2の広報ページはカテゴリがむちゃくちゃ多かったり、記事のトップ画像が無かったりするので、カテゴリがナビゲーションバーから溢れたり、...
共有テンプレート”Back-Ground-3”作成中
2020/06/07
前作の"Seine"は自信作だったのですが、あまり人気が無いようです。最近の流行に乗れていないのでしょうか。まあ、気を取り直して次を作ります。自作のテンプレートで人気があるのは、NAVIGATORシリーズとBack-Groundシリーズです。それにあやかり、今回は後者の3作目を手掛けました。トップページをスクロールすると、全画面表示された背景画像が切り替わる設定です。パット見は前作と似ていますが、システムは大分違うのです...
共有テンプレート”Seine”承認されました
2020/06/03
今回は共有テンプレートを申請してから、わずか2日で承認されました。以前よりも早くなった気がしますが、タイミングが合ったのでしょうか。このテンプレートにはフッターにW3Ccssのアイコンを付けています。これはW3Ccss検証サービスで、正しいCSSと認められたテンプレートに与えられる勲章みたいな物です。けっこうレアな代物なのではないでしょうか。いつも百点満点の判定と言っていますが、本当は例外がありました。サムネ...
共有テンプレート”Seine”ほぼ完成しました
2020/05/28
前作もそうなのですが、過去に作成したテンプレートを基礎にして、カスタマイズをしているため、直ぐに出来上がります。新たに加えた所は、画面右横に付けたスクロールページ移動ボタンです。上向きの矢印をクリックすると、スクロールしながら画面の上に戻ります。最近あちこちで見かけますが、既存のJavaScriptをそのまま利用しました。少しだけアレンジしたのは、タイトルにターゲットを当てて、ページ内リンクした所です。こ...
共有テンプレート”Seine”作成中
2020/05/26
前作の公認も終わり、既に何人かの方にご利用いただき、感謝いたします。さて、時を置かず、次の共有テンプレートの作成に入りました。今度の作品は全画面表示のワンカラムレイアウトとなります。私は昔からこういったデザインが好きですが、現在ではこのデザインを使ったブログサービスが有るようです。”G.O.A.T”という名前の人気のあるサイトであり、既にご存じの方も多いでしょう。酷似しているため、パクリと思われましょう...
3年ぶりに新作共有テンプレートを配布いたします
2020/05/22
私、しばらくはブログを離れ、ホームページのデザインを行っていました。久しぶりにブログテンプレートの共有をしてみようと思い、カムバックした次第です。基本的には同じようなhtml/cssを書く訳ですが、FC2ブログ特有の規制があり、少し難儀しました。今回のテンプレートはflexboxレイアウト/レスポンシブ対応のオーソドックスな作品です。ブランクの分だけ多めに見ていただき、目新しい奴は今後の課題とさせてください。...
新テンプレート「Back-Ground2」を作成、共有申請しました
2017/11/19
しばらくテンプレート作成を中断し、ブログ更新もせず、広告ばかりが目立っておりました。広告を消すために、新しいテンプレートを作成して、共有申請しました。過去の作品の「Back-Ground」と「NAVIGATOR2」を合体させた形になっております。バックグラウンドにブログの一番最初に設置してある画像が現れるシステムです。ブログ本体はトップにカテゴリメニューを置き、その下にカテゴリ別の作品リストを載せています。ヤフー等...
新共有テンプレート「Guitar」を作成中です
2017/01/19
早くも新しい共有テンプレートの作成に入りました。最近の作品はナビゲーターなどのテクニカルな物にこだわってきましたが、次作はビジュアルに力を注いだ作品にしてみようと思います。 私の作品に使われている画像は「Pixabay」からダウンロードしたものです。ここのサイトは無料で著作権フリーにもかからわず、非常に優れた作品が多いです。他のテンプレートデザイナーさんも多く利用しております。今回利用した画像はギター...
ナビゲーター2を公開中です
2016/12/25
共有テンプレートにリンク 前作のナビゲーターは割に好評でしたので、それの改訂版を出しました。カテゴリにリンクしたナビゲーターの下に作品リストを添えています。ヤフーで使われている技法の真似ですね。タグ別のページでも作品リストが現れますので、記事を選びやすいと思います。 作品リストの下にはサムネイル画像と要約文が出てきます。そちらをクリックすると個別の記事のページに飛びます。...