MG ガンダム ver.3.0 ④
今回はバックパック。
まずは素組みとの比較
バックパックの中身を詰め込んでみたくなったので、一度中身をくり抜き、パテ等で製作してみました。
それがこれ。
なかなか自分のイメージ通りに製作するのはムズイ。でも、これが現在の自分のレベルなんでショウガナイ。
日々精進です。
このバックパック、本体との接続部分のディティールがサッパリしすぎてるので、拘って製作してみました。
それがこれ。素組みとの比較で。
一度、開口してからプラ板積層で仕上げました。コツは一枚プラ板を貼ったらヤスリをかけること。全て積層してからやするより上手くいくと思います。あと、時間が掛かりますが、1枚1枚完全に乾燥するまでは触らない事です。
1枚貼って完全乾燥させたらヤスリ掛けして、その後少しだけ幅を残して開口、次の1枚を貼る。というのを繰り返して製作しています。
バックパックが付く側の本体部分もディティールが寂しいので、ここにもディティールを追加。
素組みとの比較画像。
バックパック内部と本体側にネオジウムを仕込んであり、ポリキャップだけの接続よりガッチリ固定できます。
これも今後の拡張工作のため。デカ目のバックパックに交換する予定なので。
ここから前回までの製作の追加工作。
アーマー裏がスッキリしすぎていたので、ディティールを追加しました。
肩アーマー裏
フロント・サイド・リアアーマー裏
と、こんな感じです。いちお、規則制を持たせてディティールを入れています。
腰のアーマー裏が完成したので、全体像を見てくださいませ。
まずは素組み。
前回ブログの状態。
今回の完成形。
何回も言いますが、見えない部分です。見えない部分に拘るのが、模型の面白さだと思っています。
現在はやすりがけ地獄の最中です。このあとサフ吹いて塗装に入ります。
塗装はオリジナルなカラーにすることにしました。どんなトンデモナイ作品になることやら・・・
ではでは。
| MG ガンダム ver.3.0 | 07:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
見えないところに拘りを、壮大な自己満足って素敵ですね。
カラーリングも含めて楽しみにしております。
| umezawa | 2014/07/03 10:01 | URL |