| Home |
2011.04.04
暖かい日 ハチとテントウムシ
3月の春分の日の頃の話です。
「啓蟄」、
それは春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくる頃。
今の暦だと3月6日頃。
そして「春分」は3月23日。
冬眠をしていた生物が動き始め、人の生活にも新しい希望と活力が持たされる時期。
でもこのところは寒い日が続きました。
そんな寒い日でもやはり「啓蟄」、虫がでてきました。
ハチ!
マツの木を手入れしている時に発見。
結構でかいのですが、寒さのせいか飛べません。
でも近づいて写真撮るのは結構怖いです・・・
顔のアップ!
こんなに近くでハチを撮ったのは初めてです・・・
スズメバチ??
越冬中かな~?
そしてやはりマツの木の間から出てきたもの
テントウムシ。
ハチの後に見つけたので、なんかホッとします。
これはてんとう虫の中でも ナミテントウかな?
ツヤツヤした黒地に、赤の点がおしゃれです。
ちなみにテントウムシは益虫。
木についたアブラムシをバリバリ食べてくれます。
アブラムシ、これから発生の時期になります。
がんばってね、テントウムシ!
↓ブログ村に参加してます
「啓蟄」、
それは春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくる頃。
今の暦だと3月6日頃。
そして「春分」は3月23日。
冬眠をしていた生物が動き始め、人の生活にも新しい希望と活力が持たされる時期。
でもこのところは寒い日が続きました。
そんな寒い日でもやはり「啓蟄」、虫がでてきました。
ハチ!
マツの木を手入れしている時に発見。
結構でかいのですが、寒さのせいか飛べません。
でも近づいて写真撮るのは結構怖いです・・・
顔のアップ!
こんなに近くでハチを撮ったのは初めてです・・・
スズメバチ??
越冬中かな~?
そしてやはりマツの木の間から出てきたもの
テントウムシ。
ハチの後に見つけたので、なんかホッとします。
これはてんとう虫の中でも ナミテントウかな?
ツヤツヤした黒地に、赤の点がおしゃれです。
ちなみにテントウムシは益虫。
木についたアブラムシをバリバリ食べてくれます。
アブラムシ、これから発生の時期になります。
がんばってね、テントウムシ!
↓ブログ村に参加してます
| Home |