「ていじん」の生きモノと庭が好き 2011年02月05日
FC2ブログ
先日のお仕事の時。

百年以上は経つと思われる、赤松の手入れをしていました。


その時に発見!
2011 1 ウバタマムシ2
ウバタマムシ

タマムシ(コガネムシ)の仲間 。


これがタマムシ
タマムシ
こちらはピッカピカ♪

タマムシは、夏の昼間に結構飛んでます。


しかしウバタマムシは結構レアかも・・・

ウバタマムシを正面から。
2011  ウバタマムシ 正面1
こちらはかなり渋めの色(笑)


松の木にいると、保護色なので発見は困難・・・
2011 1 ウバタマムシ 正面2
目がぱっちりしていて、可愛い顔です♪

人によるとオオオクワガタ並に稀少という話も?


食べ物は枯れた松の葉。

枯れた葉っぱなら、いくらでも食べてください。

仕事の手間が省けますから(笑)




↓ブログ村に参加してます
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
押して貰えると、更新の励みになります


関連記事