叡山電鉄・叡山本線
叡山電鉄・叡山本線
叡山本線は京都府京都市左京区の出町柳駅から
八瀬比叡山口駅までを結ぶ叡山電鉄の鉄道路線。
八瀬比叡山口駅にやってきました
叡山電鉄デオ700系電車・八瀬比叡山口駅にて撮影。(2012年11月27日)
訪問時は紅葉の季節真っ只中で臨時便も出ていましたね
叡山電鉄は展望列車パノラミック「きらら」(900系電車)繋がり?で
四コマ誌「まんがタイムきらら」とのタイアップをしていました
乗車すると座席だけは満席状態
みなさん紅葉狩りだとは思いますが…
叡山電鉄は1985年に京福電気鉄道の完全子会社として設立されたらしいのですが
1991年11月に京阪電気鉄道が筆頭株主となり
2002年3月からは同社の完全子会社となりました
※京福電気鉄道も京阪グループ会社らしいですけどね
叡山電鉄デオ700系電車・宝ヶ池駅にて撮影。(2012年11月27日)
それにしてもEiDENって電気屋みたいですね
一旦、宝ヶ池駅で下車し、鞍馬線にスイッチします!
※次回は鞍馬線のお話になります
乗車区間。八瀬比叡山口駅~出町柳駅間
叡山電鉄・叡山本線 、完全乗車しました
叡山本線は京都府京都市左京区の出町柳駅から
八瀬比叡山口駅までを結ぶ叡山電鉄の鉄道路線。
八瀬比叡山口駅にやってきました
叡山電鉄デオ700系電車・八瀬比叡山口駅にて撮影。(2012年11月27日)
訪問時は紅葉の季節真っ只中で臨時便も出ていましたね
叡山電鉄は展望列車パノラミック「きらら」(900系電車)繋がり?で
四コマ誌「まんがタイムきらら」とのタイアップをしていました
乗車すると座席だけは満席状態
みなさん紅葉狩りだとは思いますが…
叡山電鉄は1985年に京福電気鉄道の完全子会社として設立されたらしいのですが
1991年11月に京阪電気鉄道が筆頭株主となり
2002年3月からは同社の完全子会社となりました
※京福電気鉄道も京阪グループ会社らしいですけどね
叡山電鉄デオ700系電車・宝ヶ池駅にて撮影。(2012年11月27日)
それにしてもEiDENって電気屋みたいですね
一旦、宝ヶ池駅で下車し、鞍馬線にスイッチします!
※次回は鞍馬線のお話になります
乗車区間。八瀬比叡山口駅~出町柳駅間
叡山電鉄・叡山本線 、完全乗車しました
叡山電鉄・鞍馬線
叡山電鉄・鞍馬線
鞍馬線は、京都府京都市左京区の宝ケ池駅から
鞍馬駅までを結ぶ叡山電鉄の鉄道路線。
宝ケ池駅にやってきました
島式1面・相対式2面4線のホームですが無人駅です。。。
鞍馬線は赤色の駅ナンバリングで4番線から鞍馬駅方面へ
叡山電鉄デオ900系電車・宝ヶ池駅にて撮影。(2012年11月27日)
ちょうど展望列車パノラミック「きらら」がやってきました
この鞍馬線のメインはもみじのトンネルですね!
※貴船もみじ灯篭期間中にはライトアップされるとか…。(17時~21時)
訪問時は旬は過ぎた感じでしたがまだまだ綺麗でした
きららの愛称は木漏れ日を浴びながらきらきらと輝く外観と沿線にある
修学院から比叡山に通じる道雲母坂(きららざか)からきているそうです
叡山電鉄デオ900系電車・鞍馬駅にて撮影。(2012年11月27日)
ちなみにこのきらら号、2両固定×2編成在籍(オレンジと赤)しています。
鞍馬駅にやってきましたが人だらけ
これで鞍馬線は完乗できました
これから鞍馬山で修行してきます
乗車区間。宝ヶ池駅~鞍馬駅間
叡山電鉄・鞍馬線 、完全乗車しました
鞍馬線は、京都府京都市左京区の宝ケ池駅から
鞍馬駅までを結ぶ叡山電鉄の鉄道路線。
宝ケ池駅にやってきました
島式1面・相対式2面4線のホームですが無人駅です。。。
鞍馬線は赤色の駅ナンバリングで4番線から鞍馬駅方面へ
叡山電鉄デオ900系電車・宝ヶ池駅にて撮影。(2012年11月27日)
ちょうど展望列車パノラミック「きらら」がやってきました
この鞍馬線のメインはもみじのトンネルですね!
※貴船もみじ灯篭期間中にはライトアップされるとか…。(17時~21時)
訪問時は旬は過ぎた感じでしたがまだまだ綺麗でした
きららの愛称は木漏れ日を浴びながらきらきらと輝く外観と沿線にある
修学院から比叡山に通じる道雲母坂(きららざか)からきているそうです
叡山電鉄デオ900系電車・鞍馬駅にて撮影。(2012年11月27日)
ちなみにこのきらら号、2両固定×2編成在籍(オレンジと赤)しています。
鞍馬駅にやってきましたが人だらけ
これで鞍馬線は完乗できました
これから鞍馬山で修行してきます
乗車区間。宝ヶ池駅~鞍馬駅間
叡山電鉄・鞍馬線 、完全乗車しました
叡山電鉄・鞍馬線貴船口駅から乗り鉄編
EiDEN・鞍馬線 貴船口駅から乗り鉄編
鞍馬寺西門へ出てくると貴船口駅まで2㎞と書いてありました
しかしながら右を見ると貴船神社まで100mと書いてあったので立ち寄ることに…。
そこには樹齢700年の杉と樹齢600年の欅の木があり
いっぱいパワーを頂きました
ここは全国に約450社ある貴船神社の総本社だそうです
貴船(きふね)神社は水の神様として
料理・調理業や水を取扱う商売の人々から信仰を集めているそうです。
※地域名はきぶねですが水の神様なので濁らずきふねというらしい
その後、貴船口駅までひたすら歩きました
貴船口駅から再び鞍馬線に乗り鉄です
叡山電鉄デオ900系電車・貴船口駅にて撮影。(2012年11月27日)
ちょうど未乗車の赤色きらら号がやってきました(出町柳行)
鞍馬方面から来たので超満員ですけど…
京都精華大前駅ではオレンジ色きらら号ともすれ違いました
叡山電鉄デオ800系電車・宝ヶ池駅にて撮影。(2012年11月27日)
ようやく宝ヶ池駅に戻ってきました
これから叡山本線の未乗車区間完乗へこのまま向かいます
鞍馬寺西門へ出てくると貴船口駅まで2㎞と書いてありました
しかしながら右を見ると貴船神社まで100mと書いてあったので立ち寄ることに…。
そこには樹齢700年の杉と樹齢600年の欅の木があり
いっぱいパワーを頂きました
ここは全国に約450社ある貴船神社の総本社だそうです
貴船(きふね)神社は水の神様として
料理・調理業や水を取扱う商売の人々から信仰を集めているそうです。
※地域名はきぶねですが水の神様なので濁らずきふねというらしい
その後、貴船口駅までひたすら歩きました
貴船口駅から再び鞍馬線に乗り鉄です
叡山電鉄デオ900系電車・貴船口駅にて撮影。(2012年11月27日)
ちょうど未乗車の赤色きらら号がやってきました(出町柳行)
鞍馬方面から来たので超満員ですけど…
京都精華大前駅ではオレンジ色きらら号ともすれ違いました
叡山電鉄デオ800系電車・宝ヶ池駅にて撮影。(2012年11月27日)
ようやく宝ヶ池駅に戻ってきました
これから叡山本線の未乗車区間完乗へこのまま向かいます