お知らせ
お・知・ら・せ・!!
たけジャパンのブログに、多くの皆様に訪問していただきありがとうございました。
感謝!感謝!です。
突然ですが、「たけジャパンと右往左往路・・・しま専科」は「新規更新はしません」。
ブログはそのまま残りますので(更新はしないだけです)、訪問は可能です。
< 添付用の写真画像ファイルが満杯になったため、新規記事に写真添付ができなくなったためです >
新たに、「たけジャパンと右往左往路・・・しま専科 2 」を「開設」します。
-------------------------------
こちらをご覧になってください。
たけジャパンと右往左往・・・しま専科2
-------------------------------
退職を機に、ブログデビューしておよそ10年になります。
「脳の活性化」 → 「ボケ防止」を期待、不定期更新ですが、今後もよろしくお願いします。
*「たけジャパンと右往左往しま・・・専科 」 → 平成版(平成21年4月~平成31年4月)
*「たけジャパンと右往左往しま・・・専科2」 → 令和版(令和1年5月~)
2019/05/01
たけジャパンのブログに、多くの皆様に訪問していただきありがとうございました。
感謝!感謝!です。
突然ですが、「たけジャパンと右往左往路・・・しま専科」は「新規更新はしません」。
ブログはそのまま残りますので(更新はしないだけです)、訪問は可能です。
< 添付用の写真画像ファイルが満杯になったため、新規記事に写真添付ができなくなったためです >
新たに、「たけジャパンと右往左往路・・・しま専科 2 」を「開設」します。
-------------------------------
こちらをご覧になってください。
たけジャパンと右往左往・・・しま専科2
-------------------------------
退職を機に、ブログデビューしておよそ10年になります。
「脳の活性化」 → 「ボケ防止」を期待、不定期更新ですが、今後もよろしくお願いします。
*「たけジャパンと右往左往しま・・・専科 」 → 平成版(平成21年4月~平成31年4月)
*「たけジャパンと右往左往しま・・・専科2」 → 令和版(令和1年5月~)
読みました
好きな本を読んだ~読んだ~読みました。
定年退職し、毎日が日曜日。
時間だけは、たっぷり出来ました。
そこで図書館の会員になり、好きな本をたっぷり読むことにしました。
好きなジャンルは、◆推理小説と◇時代小説。
脳の活性化でボケ防止を図ります。
自宅から図書館までのおよそ2Kmを運動を兼ねて歩きます。
<平成31年・・・21冊読みました>
<平成31年4月・・・6冊読みました(H31.04.27)>
蒸発・・・それは不毛の現代人が抱くほのかな憧憬と、現実から逃れるための満たされぬ自己主張だろうか。その果てに広がる未知なる人生を求めて。
順調に飛行していたボーイング機から、人妻・美那子が煙のように消失した。密室状態の旅客機の中からなぜ?愛人関係にある新聞記者・冬木は失踪の謎を追って彼女の郷里に向かった。が、そこで待ち受けていたのは、美那子をかって愛していた男の蒸発と、続いて起こった連続殺人事件だった。<なぜ失踪しなければならなかったのか?>冬木の疑惑は深まっていく・・・・。
◇木戸の無情剣(喜安幸夫・廣済堂文庫)
左門町の向いの麦ヤ横丁に色っぽい三味線師匠・マツが看板を出していた。息子で仕立て屋の左十ともども町内の評判はとても良い。だが、木戸番・杢之助は、左十の様子に疑問を抱き、島帰りの遊び人銀次という男がマツを強請っていることを突き止める。十年前の止むにやまれぬ理由で起こしてしまった事件をネタに脅しをかける銀次を杢之助は浪人の真吾と組んで秘かに始末する。四ツ谷左門町の回りで起こる様々な事件を解決するため今日も杢之助は走り続ける!
◆謎の殺人図鑑(斎藤栄・光文社文庫)
横浜市に住む大地主の邸宅で、一人暮らしの未亡人が死んだ。彼女には心臓に持病があり、外傷もなく毒物反応もなかったから、単純な病死と思われた。不審な点といえば、庭で飼っていた猫が毒物死していたことだった。言問(コトトイ)警部が将棋仲間で推理作家の大前田を訪ね、この話をすると、突然、大前田の目がきらりと光った。
◆日本アルプス殺人事件(森村誠一・角川文庫)
北アルプス山中のスキーコースを、鮮やかなシュプールを描いて滑り降りる一組の男女。だが、気まぐれな山の天候が突然悪意ををむき出しにし、猛吹雪と激しい冷え込みが二人を襲った。その時、運悪く女が転倒、外れたスキーが一瞬のうちに谷底へ流れ落ちた。女はもう一歩も動けない。男はすがりつく女を振り捨てると吹雪の中に姿を消した。女のスキーの止め金は前夜、男から贈られたものだった・・・・。
◆特急「あさま」が運ぶ殺意(西村京太郎・光文社文庫)
「この子をお願い・・・」特急「あさま」で幼児を連れた小田ゆみ子は、隣席の北条早苗刑事にそう言い遺して毒死した。一ヶ月前に事故死したゆみ子の恋人の実家、小諸随一の料亭・日暮亭を訪ねる矢先だった。ところが、日暮亭には婚約者を名乗る女性が先着していた?事件を追う北条刑事。さらに十津川警部に謎の電話が・・・・。裏切り、そして憎しみを乗せて、列車は驀進する。
◆完全試合(佐野洋・角川文庫)
優勝をかけた劇的な三連戦が始まる直前、チームの浮沈を握る主戦投手の子供が突如誘拐された。「一試合でも彼が出場すれば子供を殺す!」と書いた脅迫状!野球賭博が絡んだ犯罪か?個人的怨恨関係か?幼児の命にかかわる重要事件として大々的に開始された捜査の前に、明るみに出た意外な事実は・・・・。
<平成31年3月・・・5冊読みました(H31.03.31)>
第一線作家13人による短編ミステリーの華麗なる競演。
(仁木悦子、深谷忠記、三好徹、大谷羊太郎、夏樹静子、佐野洋、小池真理子、井沢元彦、海渡英祐、日下圭介、山崎洋子、井口泰子、高橋克彦)
◆弱気の虫(松本清張・文春文庫)
初夏の軽井沢の夜、仲間が集まって野鳥の声を録音しつつ連句を楽しんだ。その時、集音器に男女の声がまぎれこんでくる。意外な展開を見せる「二つの声」。そして、出世コースを外れた課長補佐が、唯一のレジャーである麻雀の底なし沼にずるずるとはまりこみ、殺人事件にまきこまれる。
◆一、二、三ー死(高木彬光・角川文庫)
「一、二、三ー死」とドイツ語で書かれた不吉な手紙が、一人暮らしの老婆のもとに届けられた。殺人を予告する脅迫状なのか?その老婆は、〝陽気な未亡人〟と呼ばれている私、村田和子のところへ、早速相談にやって来た。しかもその直後、私の目の前で第一の殺人事件が起こった!これは老婆の持つ莫大な財産を狙う者の犯行か、事件の裏には醜い人間の欲望が渦巻いていた。
※魔の牙(西村寿行・角川文庫)
生きるか死ぬかの状態に追い込まれたとき、人々の心に起きる壮絶な葛藤と、他を省みない非人間的な行為、それは、台風を避けて、十数人の男女が閉じ込められた南アルプス山中の湯治場での出来事だった・・・。風雨は荒れ狂って土砂は建物を押し潰そうとし、加えて周囲には、不気味な獣たちが襲撃しようと徘徊していた。そして人々の中には、銀行強盗とそれを追う刑事をはじめ、暴力団、女子学生、新婚夫婦らが含まれていた。
◇織田信長かくれ話(桑田忠親・大陸文庫)
少年時代の信長は「尾張のうつけ者」とよばれた。その異変ぶりや奇妙な振る舞いが悪評を買ったのだが、これは信長の家柄が、同時代の英雄武田信玄や上杉謙信のような名門旧家とはほど遠い一土豪にすぎず、室町式の武家作法や思考法と無関係だったことによるらしい。つまり、信長は規律にしばられず、よくいえば自由、悪く言えば勝手気儘にふるまうことができたのだ。
<平成31年2月・・・5冊読みました(H31.02.28)>
国会の赤絨毯を踏みたい。野望に燃える若き県議・鳥原十三郎に突然チャンスが訪れた。急逝した派閥ボスの地盤を継ぎ、衆院選の最激戦区に打って出た島原は、土壇場の一票を稼ぐため有権者らに十代の女を宛がい、自らも美貌のウグイス嬢と密かな情事に耽る。デッドヒートの末、島原は最下位で滑り込み、意気揚々と代議士生活を始めたが、思わぬ落とし穴が・・・。
◆背徳のメス(黒岩十吾・角川文庫)
夜の非人間的な女蕩しと昼間の正義の医師。植秀人は大阪の貧民街なかにある阿倍野病院という舞台で、ジキルとハイドのように行動する。
◆精神分析殺人事件(森村誠一・角川文庫)
「また宿題をやってこなかったのね!」若い女教師中原みどりの怒りが爆発した。彼女は、クラスの中でいつも一人だけ反抗的なその少年の頬を激しく打った。だが、少年はたじろぐどころか、逆に燃えるような挑戦的なまなざしで彼女を見返した。数日後、埼玉県K市郊外の桑畑で中原の死体が発見された。腹部に受けた二か所の創傷が致命傷である。捜査線上に例の少年が浮かび上がり、彼の部屋の縁の下から、血のついた小刀が発見された。さらに少年の、ミドリ色の昆虫に限って切りきざむ奇癖が明るみに出たのである・・・。
※ロマンの切子細工(森村誠一・角川文庫)
森村誠一の様々な分野に及ぶものの見方を紹介し、その作風の原点をたどると共に、素顔を浮き彫りにしたエッセイ集である。
※東京物語(源氏鶏太・集英社文庫)
短大を卒業してR工業に勤める加古稲美は、素直で明るい22歳。二年間東京で生活して両親のところへ帰る約束だが、恋人はまだいない。そんな彼女にある日課長と、机を並べている西部の二人から同時に縁談が持ち込まれた。二人の青年に好感をもって交際しながら、稲美の胸の真中にいつしかひとつの面影が宿り始めた。
<平成31年1月・・・5冊読みました(H31.01.31)>
将棋愛好家でアマチュア有段者であれば、多少天狗になるのは可愛いが、それを殺人トリックに使うなど許しがたい・・・。まだうら若きカオリも美人棋士だったが、警視庁警部夫人でもあるところから、これも内助の功とばかり、柳や小さんに似た朴訥な北原部長刑事とコンビを組み、振飛車戦法の裏に隠された謎を解明していく。
◆嫉妬(藤本儀一・徳間文庫)
結婚して五年、夫の高志が初めて帰宅しなかった。そして姿津子にもたらされた知らせは、夫の死であった。しかも心中だという。相手は高級クラブ「紫苑」のママ永井扶美子。そし扶美子だけが生き残った。強い疑惑を抱いた姿津子は、事件の真相を調べるためにホステスとして「紫苑」入り込んだが・・・。
※悪人専用(生島治郎・集英社文庫)
暴力団羽島組の若頭・当山が盗まれ赤革の財布にあった〝「佐藤」1万ポンド〟のメモは、麻薬取引の割符であった。はみ出し事件記者・橋田雄二は、ドブチューと呼ばれる古物商とその娘・伊都子、ボクサー崩れの花井らと、麻薬の横取りを狙い綿密な強奪計画をたて、神戸に向かった・・・。
※命ぎりぎり物語(柴田錬三郎・春陽文庫)
ひとつの事業を計画し、それをあらうる障害を乗り越えてなしとげる男・室町東吾!その室町がホンコンのホテルでドア・ボーイしていた孤児を見つけ、ボクサーに育てた!その青年こそ、世界バンタム級チャンピオン・ダッシュ芝であった。メキシコのビド・バセラとのリターンマッチに敗北した芝!その陰には女の復讐があった!美貌の姉妹、バーのマダム理枝と映画女優の伊東麻耶と芝との奇しき勘甲斐はなんであったのか?ボクサーを断念し北海道北見地方の山奥へと去った芝雄吉を待つものは?
※夢に罪あり(柴田錬三郎・春陽文庫)
東京下北沢にある江上医院の主人は、三十二歳の女医江上三津枝であった。二十五歳の次女千鶴と十九歳の三女由香とそろって美貌の三姉妹であった。亡父のあとを継いで病院を守る三津枝、妹たちのすすめで旅へ出た。その第一夜は思い出深い箱根ホテルであった・・・。十四年前のこと、鶯召する恋人の境正一と十八歳の三津枝とはホテルで一夜を明かした。三津枝の留守中に江上病院へ訪れてきた川伏道太郎というインド帰りの青年があった。黒真珠を発見した川伏はふしぎな男であったが、一方、別府への船中で三津枝が会ったのは?
株投資やってます
株投資やってます
株式投資は頭の体操になるのかな
株式の年間投資記録です・・・果たしてどんな結果になるのか
<平成31年>
1/4~4/26
*配当金額(今年)・・・・・・・・・・・・*2,995 円
*売買損益額(今年)・・・・・・・・・・*53,958 円
*保有銘柄数・・・・・・・・・・・・・・・・*6銘柄
*評価損益額・・・・・・・・・・・・・・・・マイナス*,661,697 円
<平成30年>
1/4~12/28
*配当金額・・・・・・・・・・・・・・・・・・*75,176 円
*売買損益額・・・・・・・・・・・・・・・・*,999,274 円
*保有銘柄数・・・・・・・・・・・・・・・・*7 銘柄
*評価損益額・・・・・・・・・・・・・・・・マイナス*,293,798 円
<平成29年>
1/4~12/29
*配当金額・・・・・・・・・・・・・・・・・・? ? 円(記録忘れ)
*売買損益額・・・・・・・・・・・・・・・・*,228,785 円
*保有銘柄数・・・・・・・・・・・・・・・・*8 銘柄
*評価損益額・・・・・・・・・・・・・・・・マイナス*,426,742 円
2019/04/23
株式投資は頭の体操になるのかな
株式の年間投資記録です・・・果たしてどんな結果になるのか
<平成31年>
1/4~4/26
*配当金額(今年)・・・・・・・・・・・・*2,995 円
*売買損益額(今年)・・・・・・・・・・*53,958 円
*保有銘柄数・・・・・・・・・・・・・・・・*6銘柄
*評価損益額・・・・・・・・・・・・・・・・マイナス*,661,697 円
<平成30年>
1/4~12/28
*配当金額・・・・・・・・・・・・・・・・・・*75,176 円
*売買損益額・・・・・・・・・・・・・・・・*,999,274 円
*保有銘柄数・・・・・・・・・・・・・・・・*7 銘柄
*評価損益額・・・・・・・・・・・・・・・・マイナス*,293,798 円
<平成29年>
1/4~12/29
*配当金額・・・・・・・・・・・・・・・・・・? ? 円(記録忘れ)
*売買損益額・・・・・・・・・・・・・・・・*,228,785 円
*保有銘柄数・・・・・・・・・・・・・・・・*8 銘柄
*評価損益額・・・・・・・・・・・・・・・・マイナス*,426,742 円
楽しくおいしく
楽しく作っておいしくいただきます
<平成31年>
エコでごちそう 平成31年4月21日(日)
浜松市T球O暖化防止活動推進センターで行われた「エコでごちそう」に行ってきました。
エコのためには、材料は旬のもの、地産地消で。
その他、細かいけれど、鍋底は拭いておく、炎は鍋底からはみ出さないように。
<今回のメニュー>
①春キャベツとシラスのペペロンチーノ、②春キャベツのごま和え、③春キャベツのさっぱり和え、④クルミ入りあんの半月もち
今日も楽しく作っておいしくいただきました。
【春キャベツとシラスのペペロンチーノ/春キャベツのごま和え】
【春キャベツのさっぱり和え/クルミ入りあんの半月もち】
【いただきます】
ザ・男メシ 平成31年2月4日(月)
浜松市H部協働センターで行われた料理講座「ザ・男メシ」に行ってきました。
居酒屋の大将が講師です。
男14名の参加です。
今日も楽しく作っておいしくいただきました。
<今回のメニュー>
①チーズタッカルビ、②海老マヨ、③ほうれん草の白和え、④茶椀蒸し
【チーズタッカルビ・海老マヨ】
【ほうれん草の白和え・茶椀蒸し】
【いただきます】
恵方巻きづくり 平成31年2月3日(日)
浜松市Eコハウスで行われた「恵方巻きづくり」に行ってきました。
厚焼き卵を作り、縦に8等分しました。
キュウリは6等分に割りました。
す巻きの上にノリを乗せ、酢飯170gを乗せ平らに延ばしました。
酢飯の上に大葉を3枚並べ、とびっこ20g、鮭20g、キュウリ、卵、まぐろ、カニカマを乗せ巻きました。
具だくさんの太巻きができました。
ザ・男メシ 平成31年1月28日(月)
浜松市H部協働センターで行われた料理講座「ザ・男メシ」に行ってきました。
居酒屋の大将が講師です。
男14名の参加です。
来週もあります。
今日も楽しく作っておいしくいただきました。
<今回のメニュー>
①鰺の姿造り、②魚介のカルパッチョ、③ワカサギの南蛮漬け、④ブリ大根
【鰺は生きてるものを・・・】
【鰺の姿造り/魚介のカルパッチョ】
【ワカサギの南蛮漬け/ブリ大根】
【いただきます】
2019/04/23
<平成31年>
エコでごちそう 平成31年4月21日(日)
浜松市T球O暖化防止活動推進センターで行われた「エコでごちそう」に行ってきました。
エコのためには、材料は旬のもの、地産地消で。
その他、細かいけれど、鍋底は拭いておく、炎は鍋底からはみ出さないように。
<今回のメニュー>
①春キャベツとシラスのペペロンチーノ、②春キャベツのごま和え、③春キャベツのさっぱり和え、④クルミ入りあんの半月もち
今日も楽しく作っておいしくいただきました。
【春キャベツのさっぱり和え/クルミ入りあんの半月もち】
【いただきます】
ザ・男メシ 平成31年2月4日(月)
浜松市H部協働センターで行われた料理講座「ザ・男メシ」に行ってきました。
居酒屋の大将が講師です。
男14名の参加です。
今日も楽しく作っておいしくいただきました。
<今回のメニュー>
①チーズタッカルビ、②海老マヨ、③ほうれん草の白和え、④茶椀蒸し
【ほうれん草の白和え・茶椀蒸し】
【いただきます】
恵方巻きづくり 平成31年2月3日(日)
浜松市Eコハウスで行われた「恵方巻きづくり」に行ってきました。
厚焼き卵を作り、縦に8等分しました。
キュウリは6等分に割りました。
す巻きの上にノリを乗せ、酢飯170gを乗せ平らに延ばしました。
酢飯の上に大葉を3枚並べ、とびっこ20g、鮭20g、キュウリ、卵、まぐろ、カニカマを乗せ巻きました。
具だくさんの太巻きができました。
ザ・男メシ 平成31年1月28日(月)
浜松市H部協働センターで行われた料理講座「ザ・男メシ」に行ってきました。
居酒屋の大将が講師です。
男14名の参加です。
来週もあります。
今日も楽しく作っておいしくいただきました。
<今回のメニュー>
①鰺の姿造り、②魚介のカルパッチョ、③ワカサギの南蛮漬け、④ブリ大根
【鰺の姿造り/魚介のカルパッチョ】
【ワカサギの南蛮漬け/ブリ大根】
【いただきます】
楽しい話題が満載
日常生活の出来事や楽しい話題を思いつくままお届け
<平成31年>
フラワーパークへ 平成31年4月22日(月)
「浜名湖花フェスタ」が行われているH松市のフラワーパークに行ってきました。
今日の目玉は、満開のツツジとチューリップとヤマブキです。
御衣黄桜とミズバショウも見頃です。
盆栽仕立ての藤は見頃、藤棚の紫藤は7分咲き、白藤は3分咲きってところでしょうか。
4月26日から藤棚はライトアップされます。
園内をのんびりと散策しました。
【ミズバショウ/御衣黄桜/ヤマブキ】
イギリス風のスマイルガーデンの色鮮やかな花々です。
9人でお花見しました 平成31年4月10日(水)
呑んべー4人+たしなむ程度(?・自称)3人+2人(運転手)で、お花見です。
妻の友人A川さんちの庭のライトアップされた満開の桜を楽しみました。
20歳の記念に植えた桜だそうです。
浜名湖花フェスタへ 平成31年3月31日(日)
今年も春を告げる「浜名湖花フェスタ」がH松市フラワーパークで始まりました。
3月21日から6月30日までの長期間です。
今の時期は、桜1,300本とチューリップ50万球の競演、贅沢な春を堪能できます。
梅園の水仙も満開でした。
入場し、一番先に目にしたのは、見事な5鉢の大盆栽でした。
花桃を見に行きました 平成31年3月31日(日)
我が家の鉢植えの2本の花桃が咲き始めたので、近く(・・・といっても3キロほど)のばらで有名な「M苑」へ花桃を見に行きました。
【我が家の花桃】
私設で、無料で、一般開放されています。
ばら以外の花も楽しめるオープンガーデンで、初春のクリスマスローズや花桃から始まり、初夏のばらやゆりへと花のリレーが楽しめます。
花桃は満開・見頃でした。
クリスマスローズも楽しめました。
スマホデビュー 平成31年3月27日(水)
年男たけジャパン今年最大の目標である〝スマホデビュー〟やっとスタートします。
H21年4月に〝ブログデビュー〟しましたが、それ以来の大仕事となりそうです。
電話帳の移動はやっていただけました。
今回も娘に教えでいただいていますが、・4・9・8・9・(四苦八苦)です。
今は、なんとか発信も着信電話対応はOK、メールは返信もクリアーしてます。
上期分のスケジュールを打ちこんでいるところです。
大好きな一人旅・・・インターネットや列車バスの乗り継ぎや地図を上手に使って、楽しい旅としたいものです。
慣れなくっちゃ・・・ですね。
ヒアシンスの苗を購入しました 平成31年2月23日(土)・28日(木)・3月2日(土)
H部協働センターまつりで、ヒアシンスの苗(黄色)を購入しました。
窓辺に置きました。
【ヒヤシンス】
ヒヤシンスは可愛らしい小さな花と甘い香りが魅力的な春の花です。
「黄色のヒヤシンス」の花言葉は、「あなたとなら幸せ」、「勝負」だそうです。
「あなたとなら幸せ」という非常に前向きな言葉です。
しかし、その実「勝負」という恋の三角関係を想像させるような花言葉も付けられています。
*2月23日
まだ蕾です.
*2月28日
あっという間に花が咲きました。
*3月2日
もう、満開です。
部屋に甘い香りが漂っています。
オカリナを演奏しました 平成31年2月23日(土)
H部協働センターまつりで、同好会の仲間とオカリナを演奏しました。
ボケ防止のため退職前の63歳の時に始めました。
毎年協働センターまつりで猛(?)練習の成果を発表し、皆さんに喜んでいただき、自分たちも楽しんでいます。
「おぼろ月夜」、「見上げてごらん夜の星を」、「夜霧よ今夜もありがとう」の順に3曲吹きました。
今日は2月23日・世界遺産〝富士山の日〟(2月23日=223=富士山・・・静岡県民だけカナ)ということもあり、最後の演奏は「ふじの山」に決めました。
まつりを盛り上げるたくさんの出店・・・ヒヤシンスの苗(黄色)を購入しました。
まだ蕾です、窓辺に置きました。
【ヒヤシンス】
ヒヤシンスは可愛らしい小さな花と甘い香りが魅力的な春の花です。
「黄色のヒヤシンス」の花言葉は、「あなたとなら幸せ」だそうです。
福寿草の苗を購入しました 平成31年2月12(火)・14日(木)・15(金)・16日(土)・18日(月)・20日(水)・22日(金)
2月11日に、長野県木曽地方にバス旅行をしました。
トイレ休憩で立ち寄った道の駅で、福寿草の苗を購入しました。
自分の部屋の窓辺に飾りました。
【福寿草】
黄金色の花を咲かせる福寿草は、おめでたい福を呼ぶ花として、日本では昔から縁起のよいものとされています。
花の咲く時季がとても長いので、長寿を象徴する花ともいわれています。
〝幸福〟と〝長寿〟の花です、「福寿草」。
*2月12日
*2月14日
福寿草は春が来たと勘違い?、黄金色の花が咲きました。
・・・長野県木曽地方の道の駅(室外)から浜松市の我が家(室内)へ大移動・・・
*2月15日
二つ目が咲き始めました。
*2月16日
三つ目が咲き始めました。
*2月18日
元気よく花開いています。
*2月20日
満開です。
*2月22日
散り始めました。
思ったより早いです(長寿?)。
お土産はカニ 平成31年2月22(木)
妻が、友達3人と山陰地方に2泊3日の旅行に行き、無事帰ってきました。
お土産は「カニ」、宅急便で届き、おいしくいただきました。
カニ大好き・・・最高のごちそうです。!
バレンタインチョコっと 平成31年2月14(木)
今年もバレンタインデーでチョコをチョコっとだけいただきました。
甘いものが苦手なたけジャパンは気持ちだけいただいて、家族に戻しました。
【家族から/友達から】
切手シート1枚当選 平成31年2月1日(金)
お年玉年賀はがきで「切手シート」が1枚当たりました。
喪中のため、届いた年賀状は3枚(保険会社から、リフォーム会社から、コンサート案内)だけでした。
そのうちの1枚・・・下2けた「78」・・・切手シートが当たりました。
平成最後ということで、この切手シートの将来は有望・・・勝手に思っています。
招き猫が、ファミリーに幸運を招いてくれるでしょう!
お陰さまで1周年 平成31年1月11日(金)
お陰さまで「上まち(ウエマチ)」が開店1周年を迎えることができました。
祭り用品の専門店として、昨年自宅1階に新規開店しました。
1周年の記念セールを開催中で、10パーセントの割引とプチ縁日が目玉です。
子供だけでなく、大人たちにも楽しんでいただけました。
【店舗と1周年のチラシ】
【店内】
【プチ縁日(ボールすくいと輪投げ)】
楽しかったもちつき 平成30年12月30日(日)
昨年の出来事ですが・・・・。
30日、年末恒例の大・大もちつき会を行いました。
四世代・三十数名の親戚が集合。
我が孫1号、2号は、年末年始長野県で雪遊びを楽しんでいます。
まるで保育園、チビッコ達も大活躍でした。
食べて・食べて・飲んで・呑んで・・・大騒ぎの一日が終わりました。
【おもちつき】
【チビッコ大活躍】
【全員集合】
ハッピイ2019年 平成31年1月1日(火)
新年明けましておめでとうございます。
たけジャパンの〝ブログ〟へ数多くの方々にご訪問いただき、ありがとうございました。
たけジャパンも、皆さんのブログにお邪魔して、パワーをいただきました。
人生下り坂ですが、元気に70代を楽しみたいと思います。
~ 笑顔で始まり、笑顔で終わる充実した一年でありますように ~
本年もよろしくお願いいたします。
〝好奇心いっぱいじいじ〟〝チャレンジャーじいじ〟で突っ走ります。
〝きょうよう(今日用事がある)と〟きょういく(今日行くところがある)〟一年中・ワクワク・ドキドキ・だ~い。
たけジャパンは年男、最大の目標は「スマホデビュー」かな・・・
・カメラ片手に、小旅行やウォーキングに出かけます。
・酒を飲みながら、推理小説や時代小説を読みまくります。
・料理講座に行って、みんなでワイワイガヤガヤと、楽しく作っておいしくいただきます。
・オカリナで、仲間とともに新しい曲にチャレンジします。
〝終活〟・・・ぼちぼちと「断・捨・離」からスタートしますか。
<行きました・城>
【犬山城(23.02.27)/岡山城(24.09.06)】
【広島城(26.03.23)/大阪城(26.03.24)】
【姫路城(28.09.09)/彦根城(29.01.09)】
次へ>>
<平成31年>
フラワーパークへ 平成31年4月22日(月)
「浜名湖花フェスタ」が行われているH松市のフラワーパークに行ってきました。
今日の目玉は、満開のツツジとチューリップとヤマブキです。
御衣黄桜とミズバショウも見頃です。
盆栽仕立ての藤は見頃、藤棚の紫藤は7分咲き、白藤は3分咲きってところでしょうか。
4月26日から藤棚はライトアップされます。
園内をのんびりと散策しました。
【ミズバショウ/御衣黄桜/ヤマブキ】
9人でお花見しました 平成31年4月10日(水)
呑んべー4人+たしなむ程度(?・自称)3人+2人(運転手)で、お花見です。
妻の友人A川さんちの庭のライトアップされた満開の桜を楽しみました。
20歳の記念に植えた桜だそうです。
浜名湖花フェスタへ 平成31年3月31日(日)
今年も春を告げる「浜名湖花フェスタ」がH松市フラワーパークで始まりました。
3月21日から6月30日までの長期間です。
今の時期は、桜1,300本とチューリップ50万球の競演、贅沢な春を堪能できます。
梅園の水仙も満開でした。
入場し、一番先に目にしたのは、見事な5鉢の大盆栽でした。
花桃を見に行きました 平成31年3月31日(日)
我が家の鉢植えの2本の花桃が咲き始めたので、近く(・・・といっても3キロほど)のばらで有名な「M苑」へ花桃を見に行きました。
ばら以外の花も楽しめるオープンガーデンで、初春のクリスマスローズや花桃から始まり、初夏のばらやゆりへと花のリレーが楽しめます。
花桃は満開・見頃でした。
クリスマスローズも楽しめました。
スマホデビュー 平成31年3月27日(水)
年男たけジャパン今年最大の目標である〝スマホデビュー〟やっとスタートします。
H21年4月に〝ブログデビュー〟しましたが、それ以来の大仕事となりそうです。
電話帳の移動はやっていただけました。
今回も娘に教えでいただいていますが、・4・9・8・9・(四苦八苦)です。
今は、なんとか発信も着信電話対応はOK、メールは返信もクリアーしてます。
上期分のスケジュールを打ちこんでいるところです。
大好きな一人旅・・・インターネットや列車バスの乗り継ぎや地図を上手に使って、楽しい旅としたいものです。
慣れなくっちゃ・・・ですね。
ヒアシンスの苗を購入しました 平成31年2月23日(土)・28日(木)・3月2日(土)
H部協働センターまつりで、ヒアシンスの苗(黄色)を購入しました。
窓辺に置きました。
【ヒヤシンス】
ヒヤシンスは可愛らしい小さな花と甘い香りが魅力的な春の花です。
「黄色のヒヤシンス」の花言葉は、「あなたとなら幸せ」、「勝負」だそうです。
「あなたとなら幸せ」という非常に前向きな言葉です。
しかし、その実「勝負」という恋の三角関係を想像させるような花言葉も付けられています。
まだ蕾です.
*2月28日
あっという間に花が咲きました。
*3月2日
もう、満開です。
部屋に甘い香りが漂っています。
オカリナを演奏しました 平成31年2月23日(土)
H部協働センターまつりで、同好会の仲間とオカリナを演奏しました。
ボケ防止のため退職前の63歳の時に始めました。
毎年協働センターまつりで猛(?)練習の成果を発表し、皆さんに喜んでいただき、自分たちも楽しんでいます。
「おぼろ月夜」、「見上げてごらん夜の星を」、「夜霧よ今夜もありがとう」の順に3曲吹きました。
今日は2月23日・世界遺産〝富士山の日〟(2月23日=223=富士山・・・静岡県民だけカナ)ということもあり、最後の演奏は「ふじの山」に決めました。
まつりを盛り上げるたくさんの出店・・・ヒヤシンスの苗(黄色)を購入しました。
まだ蕾です、窓辺に置きました。
【ヒヤシンス】
ヒヤシンスは可愛らしい小さな花と甘い香りが魅力的な春の花です。
「黄色のヒヤシンス」の花言葉は、「あなたとなら幸せ」だそうです。
福寿草の苗を購入しました 平成31年2月12(火)・14日(木)・15(金)・16日(土)・18日(月)・20日(水)・22日(金)
2月11日に、長野県木曽地方にバス旅行をしました。
トイレ休憩で立ち寄った道の駅で、福寿草の苗を購入しました。
自分の部屋の窓辺に飾りました。
【福寿草】
黄金色の花を咲かせる福寿草は、おめでたい福を呼ぶ花として、日本では昔から縁起のよいものとされています。
花の咲く時季がとても長いので、長寿を象徴する花ともいわれています。
〝幸福〟と〝長寿〟の花です、「福寿草」。
*2月14日
福寿草は春が来たと勘違い?、黄金色の花が咲きました。
・・・長野県木曽地方の道の駅(室外)から浜松市の我が家(室内)へ大移動・・・
*2月15日
二つ目が咲き始めました。
*2月16日
三つ目が咲き始めました。
*2月18日
元気よく花開いています。
*2月20日
満開です。
*2月22日
散り始めました。
思ったより早いです(長寿?)。
妻が、友達3人と山陰地方に2泊3日の旅行に行き、無事帰ってきました。
お土産は「カニ」、宅急便で届き、おいしくいただきました。
カニ大好き・・・最高のごちそうです。!
バレンタインチョコっと 平成31年2月14(木)
今年もバレンタインデーでチョコをチョコっとだけいただきました。
甘いものが苦手なたけジャパンは気持ちだけいただいて、家族に戻しました。
切手シート1枚当選 平成31年2月1日(金)
お年玉年賀はがきで「切手シート」が1枚当たりました。
喪中のため、届いた年賀状は3枚(保険会社から、リフォーム会社から、コンサート案内)だけでした。
そのうちの1枚・・・下2けた「78」・・・切手シートが当たりました。
平成最後ということで、この切手シートの将来は有望・・・勝手に思っています。
お陰さまで1周年 平成31年1月11日(金)
お陰さまで「上まち(ウエマチ)」が開店1周年を迎えることができました。
祭り用品の専門店として、昨年自宅1階に新規開店しました。
1周年の記念セールを開催中で、10パーセントの割引とプチ縁日が目玉です。
子供だけでなく、大人たちにも楽しんでいただけました。
【店内】
【プチ縁日(ボールすくいと輪投げ)】
楽しかったもちつき 平成30年12月30日(日)
昨年の出来事ですが・・・・。
30日、年末恒例の大・大もちつき会を行いました。
四世代・三十数名の親戚が集合。
我が孫1号、2号は、年末年始長野県で雪遊びを楽しんでいます。
まるで保育園、チビッコ達も大活躍でした。
食べて・食べて・飲んで・呑んで・・・大騒ぎの一日が終わりました。
【チビッコ大活躍】
【全員集合】
ハッピイ2019年 平成31年1月1日(火)
新年明けましておめでとうございます。
たけジャパンの〝ブログ〟へ数多くの方々にご訪問いただき、ありがとうございました。
たけジャパンも、皆さんのブログにお邪魔して、パワーをいただきました。
人生下り坂ですが、元気に70代を楽しみたいと思います。
~ 笑顔で始まり、笑顔で終わる充実した一年でありますように ~
本年もよろしくお願いいたします。
〝好奇心いっぱいじいじ〟〝チャレンジャーじいじ〟で突っ走ります。
〝きょうよう(今日用事がある)と〟きょういく(今日行くところがある)〟一年中・ワクワク・ドキドキ・だ~い。
たけジャパンは年男、最大の目標は「スマホデビュー」かな・・・
・カメラ片手に、小旅行やウォーキングに出かけます。
・酒を飲みながら、推理小説や時代小説を読みまくります。
・料理講座に行って、みんなでワイワイガヤガヤと、楽しく作っておいしくいただきます。
・オカリナで、仲間とともに新しい曲にチャレンジします。
〝終活〟・・・ぼちぼちと「断・捨・離」からスタートしますか。
<行きました・城>
【広島城(26.03.23)/大阪城(26.03.24)】
【姫路城(28.09.09)/彦根城(29.01.09)】