「やさしいおじさん」
甥の力で出世する
↓
主君に子を託される
↓
幕府転覆後速攻で売りました
↓
糾弾されたので逃げましたうーん…これは確かに「(自分に)やさしいおじさん」
当時の価値観でも主君の子を速攻で差し出す行為は
犬畜生にも劣る外道と思われるくらい
ひどいおじさんなんだ。
そんな五大院宗繁の鬼畜っぷりがちゃんと描かれたので、
華々しくデビュー戦を飾る最初の敵として機能してるのは
すごく史実を少年漫画らしく落とし込めてるなと感じますね。
一切同情の余地なくぶった切れる悪党は
この手のバトルものにおいてやはり必要。
それでいてちゃんと実力はあって強いから
「序盤に出てくる強敵」枠をちゃんと
満たしてるのもすごいよねこの叔父さん。
主人公の
最大の武器=回避力を見せつつ、
これから苦楽を共にする仲間との出会いと
国を奪われた北条時行に仕える「理由」を示せていたのも
2話目のエピソードとして完璧でした。
戦場において覚醒してしまった
「化け物」本来なら世に解き放たれることなかった
才能を足利は目覚めさせてしまったわけです。
まぁこの作品、もっと化け物がたくさん出てくるから
化け物のバーゲンセール状態になりますがね。
…すごいな鎌倉
諏訪頼重の存在が結構この作品を明るくさせてる
要因だと思うんですよね。
彼が居なかったらこの作品もっと暗かった
「未来が見えてる」っていう設定のおかげで
現代風のネタをお出ししても問題ないようにしてる
点とかすごく便利なキャラだなと思います。
桃鉄ネタぶち込んできやがった…
- 関連記事
-
« #FAIRYTAIL 100年クエスト 第2話 感想 l ホーム l 小市民シリーズ 第2話 感想 #小市民 »
これには時行も吐いた……と言うか礼節を重んじる武士でも裏切り行為にはボーダーラインも存在する訳です。五大院 宗重の場合は保身やら北条氏に対する積年の恨みやらで……知名度に関しては織田信長が有名ですね、ただ信長も礼節を持って接していた所もあるし、身内を討つ事は戦国時代はよくある話だったし……。
令和も愛される名作のパロ
完全に『桃太郎伝説』のスピンオフである『桃太郎電鉄』ですね……FCで出て以来歴代の家庭用ゲームに携帯電話のゲームアプリ版に……この作品もパロディが多いのですが……。本当に実装されそうですね(マテ
避けタンクの若君。
コメントどーも
> これには時行も吐いた……と言うか礼節を重んじる武士でも裏切り行為にはボーダーラインも存在する訳です。五大院 宗重の場合は保身やら北条氏に対する積年の恨みやらで……知名度に関しては織田信長が有名ですね、ただ信長も礼節を持って接していた所もあるし、身内を討つ事は戦国時代はよくある話だったし……。
偉い家系の生まれとはいえまだ8歳の子供ですからね…
本当に小学生を神輿にするとか今じゃ考えられん価値観だ
> 完全に『桃太郎伝説』のスピンオフである『桃太郎電鉄』ですね……FCで出て以来歴代の家庭用ゲームに携帯電話のゲームアプリ版に……この作品もパロディが多いのですが……。本当に実装されそうですね(マテ
今じゃ桃鉄の方が有名になっていますよね…今のリメイクゲームブームの流れに乗って伝説の方もリメイクしてほしいな
コメントどーも
> >主人公の最大の武器=回避力
> 避けタンクの若君。
ゲームにしたとき攻撃力低いけど回避力が高い主人公になりそう
犬畜生にも劣る外道と思われるくらい
ひどいおじさんなんだ。
それに加えて、事前に寝返り交渉(いわゆる調略)を受けずに裏切ったのが大きいです
戦国時代の裏切りにも最低限の作法があって、調略を受けてないのに主君を裏切って敵につくのは外道とされてます
しかも差し出したのは主君の子で、主君に直々に守ってくれと託されてて、なおかつ自分の甥に当たる子供なので、スリーどころか、フォーアウトです
仁義も忠義も肉親への愛もない、こんな奴が信用されるわけもなく、寝返った相手に処刑されてもおかしくない行為です