あくびの大あくび
FC2ブログ

新しい譲渡会、始まります✨


気づけば、10月。
ひゃーっ!!2023年もあと3ヶ月?
相変わらず、時間に追われている私です💦


先週新たに保健所レスキューした、小さいさんたち。
DSC_1562[1]-m


DSC_1585[1]-m


キジさんフタリとサビちゃんの3兄妹。
やっと目が開いたところで。


DSC_1608[1]-a


現在3~4時間おきのミルクで、睡眠不足の日々が続いています。


DSC_1632[1]-n


仮かーさんも頑張るから、みんな無事大きくなってね。
そして、幸せ掴んでね。


私たちの活動は保護して終わりではありません。
しっかりケアしてピカピカになってもらって、、、
幸せをつかんで保護っこ卒業してもらうまでが活動です。

お世話するより、ご縁探しをするほうが大変かもしれません。
思うようにご縁をみつけてあげられない事もあります。
しかし、必ず繋がっているたったひとつの運命の赤い糸を信じて、、、。
大切に大切に、ひとつひとつのご縁をしっかり繋いでいきたいと思っています。


新しい譲渡会が始まります!
IMG_2432.jpg



【わんにゃんよか譲渡会 in 福津】
日時 10月8日(日)  12:00~16:00
場所 イオンモール福津1階 PETEMO(ペテモ) 室内ドッグラン


これまで毎月第2日曜に福岡市動物愛護センター『あにまるぽーと』で
開催されていた譲渡会が偶数月はイオンモール福津へお引越しします。

私たち猫糸舎を含め、5団体が参加。
そして、福岡市動物愛護センターでご縁を待っているセンターの猫さんも参加します。



我が家からの参加は、、。


倭姫
DSC_1271[1]-y


3月中旬、生後1週間程で我が家にやってきた倭姫。
兄妹の黒猫春鹿はステキなご縁を掴み、幸せになったのですが、
倭姫には良い出逢いがないまま、、、生後7ヶ月程になりました。


DSC_1394[1]-y


目が開く前から、沢山愛情を注いで育てましたので、人を100%信頼しています。


DSC_1402[1]-y


とても人懐っこくて明るい、元気印の女の子です。


そして、相棒TAMA家からも、かわいい男の子フタリが参加。


ポンくん
IMG_2762.jpg


プリくん
IMG_2783.jpg


倭姫
IMG_2670.jpg



ケージ展示の譲渡会にはなりますが、
事前ご予約いただいたご家族様にはテント内で触れ合っていただく事もできます。


ご予約はこちら
【猫糸舎ホームページ応募フォーム】より、ご応募ください。
よろしくお願い致します。


8日、沢山のご家族様とお会いできるのを楽しみにしています。




★日々の様子Instagramに投稿しています。
よろしければご覧ください♪




にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


あくびの大あくび - にほんブログ村






こるちゃん、可愛く成長中♥


サビちびのこるりちゃん
DSC_1446[1]-k


生後1ヶ月と10日程になりました。


DSC_1490[1]-k


しっかりごはんを食べて、楽しそうに遊んで、、。


DSC_1541[1]-k


眠くなったら、お膝の上かベッドへ。


DSC_1542[1]-k


小さいけど、手のかからないとてもお利口さんに育ってくれています。


最近のブームはこのまぁるいベッド。


DSC_1520[1]-k


中に入って遊んだり、コロコロしたり。


DSC_1526[1]-k


楽しいねぇ。


DSC_1527[1]-k


そのキレイな瞳にうつる未来がとびっきり明るいモノでありますように、、、。


DSC_1471[1]-k


沢山のわくわくとHappyが待っていますように。


DSC_1473[1]-k


そして、誰かのかけがえのない存在になりますように。


DSC_1548[1]-k


そんな願いを込めて、、、。
ゆっくりご縁探し、始めます。


DSC_1479[1]-k


◎ウィルス検査済み。
(猫エイズ、白血病共に陰性です。)

まだ幼い子です。
お留守番時間の短いご家族様を希望しています。

また、トライアル開始は生後2ヶ月になり初回ワクチン接種が終わってからになります。
少しお待ちいただく事になるかと思います。
ご了承ください。



こるりは、10/1の猫糸舎譲渡相談会に参加します♪

譲渡会参加希望のご家族様、
まずは猫糸舎ホームページの譲渡の条件をご覧ください。
そして、【猫糸舎ホームページ応募フォーム】より、ご応募ください。
よろしくお願い致します。


DSC_1484[1]-k




★日々の様子Instagramに投稿しています。
よろしければご覧ください♪




にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


あくびの大あくび - にほんブログ村





新入りさんは小さな女の子


先週、保健所レスキューしたちびっこは、サビちゃん
DSC_1236[1]-k


仮名 こるり

夏生まれの子。
そして、小さくて何だか鳥のヒナみたいだったので、夏の鳥『小瑠璃』から。
小瑠璃は青い鳥だし。
きっと、だれかにとびっきりの幸せを運ぶ存在になると信じて名付けました。


DSC_1240[1]-k


生後3週間で180g
小さすぎー!!な女の子


DSC_1265[1]-k


どんな事情で保健所に持ち込んだのかわからないですが、、。
こるりは飼い主がいた子でした。

同じ飼い主から同時に月齢の違う子猫も持ち込まれていたので、
(その子たちは他団体さんが引き出してくれました。)
多頭で避妊去勢をしていない環境で生まれた子たちなんじゃないかなぁ、、と予想しています。


DSC_1261[1]-k


お母さんが恋しいよね、、。
そしてきっとお母さんも、必死で探しているよね、、、。

飼い主はどうか同じ事を繰り返さないでほしい。
避妊去勢さえすれば、不幸な命が増える事はないのだから。
どうかどうか、これ以上増えない対策をしてください。


DSC_1243[1]-k


劣悪な環境で、母猫が充分な栄養を摂れていなければ、母乳の出も悪く、
子猫がちゃんと育ちません。

でも、こるりはもう大丈夫!
これから栄養たっぷりのごはんをしっかり食べて、ゆっくりでいいから大きくなろうね。


DSC_1262[1]-k


小さなこるりの成長、見守ってやってください。


DSC_1259[1]-k





★日々の様子Instagramに投稿しています。
よろしければご覧ください♪




にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


あくびの大あくび - にほんブログ村





フタリはこれからもずっと一緒だよ


わわわわわ💦
晴楽の記事、下書き保存のままでアップしていませんでした💦💦
もうほんと、色々抜けている自分にトホホです。

折角、記事書いていたので、遅れてしまいましたがアップさせてもらいます。



晴楽(せら)
DSC_0698[1]-s


生後1ヶ月半程の男の子。


DSC_0995[1]-s


生後3週程で、兄妹の莉楽(りら)とフタリ保健所に収容されました。


DSC_0978[1]-s


甘えん坊さんです。


DSC_0952[1]-s


元気いっぱいだけど、おっとりさんな一面もあって、


DSC_0977[1]-s


ごはんはいつも、莉楽に横取りされています(´艸`*)


DSC_0954[1]-s
『そんな事、ばらさなくてもいいじゃーんっ!』

え?ダメだった??
優しいって褒めたんだよ?
男の子は優しくなくちゃね。


DSC_0699[1]-s


子猫らしく、天真爛漫で甘えん坊さんな兄妹です。
ステキなご縁があるといいな。


DSC_0963[1]-s


って、譲渡会前の記事だったのですが、、、、。
先日の譲渡会で、ステキなご縁がありました!
しかも、兄妹の莉楽と一緒のご縁です✨
よかったーー!!!

トライアル開始は、まだ少し先ですが。
それまでしっかりお世話していきつつ、可愛いフタリとの時間、楽しみたいと思っています。


DSC_0920[1]-s




★日々の様子Instagramに投稿しています。
よろしければご覧ください♪




にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


あくびの大あくび - にほんブログ村





かわいいを伝えたいっ!


もう9月になったというのに、なかなか涼しくならないですね💦
皆さん、お元気でしょうか?


最近、以前より一眼のカメラを構える事が減りました。
一番の理由は、スマホでもキレイに撮れる✨って事ですかねぇ。
そして、老眼のせいなのか、感覚が鈍ってしまったのか、最近、
ファインダーを覗いた時には、ヨシッ!と思って撮っているのに、あとで画像を確認したら、
ピントのあっていない写真を量産していてがっかりする事も多くなってしまって(泣)
大きなカメラを構える事、減ってしまいました。


でも、やっぱり保護っこさんたちの可愛さ、ステキに伝えたい!
ひとりでも多くの方に見ていただいて、運命のパパママに出逢って欲しい!


よし!頑張るぞ!!
って事で、久しぶりに気合いいれて撮りました。


保護っこ  莉楽(りら)
DSC_0847[1]-r


生後1ヶ月半程の女の子。


DSC_0743[1]-r


生後3週程で、兄妹の晴楽(せら)とフタリ保健所に収容されました。


DSC_0904[1]-r


明るい性格のかわいいさん。


DSC_0668[1]-r


人にも猫にもフレンドリーです。


DSC_0779[1]-r
『ボールちょうだい!』


DSC_0882[1]-r



DSC_0885[1]-r


元気よく遊んでいるなぁ、、、と思っていたら。
次の瞬間には、、。


DSC_1038[1]-r


かわいい姿で寝落ち。


こんなかわいい姿、
今しかないこの一瞬一瞬、

私が独り占めしているなんて、もったいない。


晴楽、莉楽にステキなご縁があるといいな。
フタリの赤い糸、探しています。



★猫糸舎 譲渡相談会★
日時 9月3日
時間 11:00~15:00 (1時間ごとのご予約入れ替え制です)
場所 福岡県北九州市八幡西区


IMG_0900s.jpg



譲渡会参加希望のご家族様、
まずは猫糸舎ホームページの譲渡の条件をご覧ください。
そして、【猫糸舎ホームページ応募フォーム】より、ご応募ください。
よろしくお願い致します。


まだ、生後1ヶ月半程の幼い子たちです。
お留守番時間の短いご家族様を希望しています。

なお、トライアル開始は初回ワクチン接種が済み、体調の安定を確認してからになります。


DSC_0908[1]-r


★日々の様子Instagramに投稿しています。
よろしければご覧ください♪


次の記事は、兄妹の【晴楽】です♪


DSC_0975[1]-s
『ぼくの事も、見てね!』




にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


あくびの大あくび - にほんブログ村