御山への道程
オオクワ採集・飼育日記。 御山へ向い車を走らせる。 いつもの通いなれた道だ。 目的はオオクワ採集。 いつからこんな事になったんだろう・・・。
プロフィール

しゅう

  • Author:しゅう
  • FC2ブログへようこそ!

    <しゅうの経歴>
     2000年からクワガタ飼育
     2003年からオオクワ採集
     2004年からルカヌス飼育
    *写真は2008年ユダイクス種親
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー

Fishing?in千倉港

...2011/02/22 21:01...

DPP_0169.jpg




...Read more?...
FISHING | TRACKBACK(-) | COMMENT(1) |



今年は・・・

...2011/01/16 12:58...

クワガタ復活予定



雪山を通り抜けると・・・

CYBER-SHOT 151


...Read more?...
旅行&グルメ | TRACKBACK(-) | COMMENT(5) |



涙・・・

...2010/11/27 07:29...

毎年ブリードしているユダイクスは

言い訳はいろいろありますが

ブリード予定の大型♀を☆にしてしまい

予備の2♀で使用済みの♂を交尾させて

産卵セットを組みましたが・・・無性卵。

今年は久々ブリード失敗


ユダイクスは♂3年 ♀2年で羽化ずれがサイクルなので

ブリードできない年があると累代が難しくなる。困った。


オオクワもブリードが途切れてしまったが

また育ててみたい。


ユダイクス | TRACKBACK(-) | COMMENT(2) |



夏休み

...2010/09/01 01:27...

夏休みは・・・

...Read more?...
旅行&グルメ | TRACKBACK(-) | COMMENT(3) |



久々着弾^^

...2010/06/29 20:48...

サトクワさんとソーさんの合同プレ企画で当選^^

ありがとうございます。

ピンポーーーン
とやってきた^^

梱包は完璧です。
DPP_2958.jpg

アクベシアヌス
DPP_2959.jpg

ペア&オマケ♂
DPP_2960.jpg

ユダイクスとの夢の饗宴に一歩前進^^



サトクワさんとソーさん、ありがとうございます。


アクベシアヌス | TRACKBACK(-) | COMMENT(6) |



ユダイクス整列

...2010/06/05 20:06...

オス6匹が限界

DPP_2754.jpg




おいおい
どこ行くんだ?
DPP_2756.jpg



仕方ない
兄弟二匹でハイポーズ
DPP_2781.jpg



ユダイクス | TRACKBACK(-) | COMMENT(3) |



ようやく

...2010/06/02 06:53...

低温で管理していたので
中々起きなかった



ようやく後食し活動開始

去年羽化しじっくり成熟した個体で
活発に威嚇してくるのでいつでも
ブリードできるな。


DPP_1329.jpg



ユダイクス | TRACKBACK(-) | COMMENT(0) |



最後のサタン

...2010/04/17 07:37...

今日の宇都宮は積雪1cm
観察史上 最も遅い

通りで昨日は寒かった

今日は喜連川でさくらの撮影予定だったが雨で延期

もし今日晴れれば、雪の中の「さくらと菜の花」
凄い画像が撮れそうだったのに・・・


そんなこんなで
蛹になっていた最後のサタンが☆に・・・
また黄金のもふもふを見られると楽しみにしていたのだが残念






サタン | TRACKBACK(-) | COMMENT(0) |



サタン

...2010/02/21 09:59...

産んでいるようだが・・・

今年のくわ小屋は低温管理

ちゃんと孵化するかな?



蛹もやばい@@


サタン | TRACKBACK(-) | COMMENT(2) |



羽に穴が・・・

...2010/01/19 04:09...

去年沢山の個体が羽化し活動待ち

しかしその内の一頭の羽に小さい穴が・・・
人口蛹室が悪かったのかな?

羽化不全ではないのでブリードには支障なし。

DPP_1336.jpg



ユダイクス | TRACKBACK(-) | COMMENT(0) |








CALENDER
01 ⇔ 2025/02 ⇔ 03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する