素敵な時間を、LEVINと共に。:自分の名前、わかっている?

素敵な時間を、LEVINと共に。

日々の中で見つけた素敵な出会いを大切にしたいと思っています。

Entries

自分の名前、わかっている?

ちょっと遊んでみました。

音声が出ます。





みなさま、良い週末をお過ごしください。

Comment

 

こんにちわぁ v-238

きゃはっv-10

たろう
ひろし
LEVIN君・・・偉い!!
  • posted by はーとさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.19 14:24 

 

はーとさんと同じく、「えらい!」の一言です。
また、ゆんこさんのお声がとってもステキ。

うちのはーちゃんだと、「ヨシコ!」でも「たまみ!」でも、しっぽがブンブンしますよ、、、。v-406
  • posted by はーにゃさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.19 16:09 

 

LEVIN君で、出てこなかったら、悲しいわー。
でもちゃんとわかってますね。
大丈夫グッドですよ。
マーガレットも名前呼ぶと、振り向きます。
  • posted by Loveママさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.19 18:54 

 

かわいぃ。(の、ひとこと)
訓練されたのですか?それとも自然??
とにかくLEVINちゃんの登場は和みますね。

  • posted by さらみさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.19 19:49 

 

すごいね♪
ちゃんとわかってるんだv-218

↓ゆんこさんのお掃除のをみて、
私もやらなくっちゃ! っと
今日、カーテン洗いましたv-221
  • posted by kacoさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.19 20:39 

かしこい 

やっぱり賢いね。。
呼ばれて ちゃんとお座りだもの。
ひろし、たろう・・・敬称は略ね^m^

ゆんこさんご夫婦とLEVINくんとの絆、
信頼関係の強さがLEVINくんの穏やかな成長につながってるね。

来月は二歳ね。
ほんとに賢く、優雅に愛らしく成長してます。

写真見てきました。 いいですね~! 
すばらしい!!
はっきりわかりましたよ(*^^)v
LEVINくんが疾走する姿、これが物語っています(連写?)。
腕(技術)が良いだけでなく、被写体への思いも伝わります。

ますます楽しみ。 ワクワクします。
  • posted by れんぎょうさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 01:24 

はーとさんへお返事 

どんな名前で呼んでみようかと思ったとき、口にでてきたのがこの名前でした。
別に意味はありません・・・。
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 06:23 

はーにゃさんへお返事 

声が大きく入っているので公開するのが恥ずかしかったですが、音声なしだと意味がないので、出させていただきました・・・。(恥恥恥)
犬のしつけの本によると、ふだんの生活では名前をあまり呼ばないこと、となっているんです。そのほうが何かのときに名前を呼ばれたら、必ず戻ってくると。
でも、つい呼んでしまうんですよね。特に何か悪いことをしているとき。「こら、LEVIN!」って。そうすると「LEVIN」と呼ばれると怒られると覚えてしまうそうです。
だから大丈夫かなぁと思って、こういうことをしてみたんです。良かった、出てきてくれて・・・。
はーちゃん、「はーにゃ」ではどうかにゃ?
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 06:28 

Loveママさんへお返事 

私も出てくるまでドキドキでした。
まぁ自分の名前はわかっているようですね。

↑はーにゃさんのところで書きましたが、怒るときにもつい名前を呼んでしまうので、自分の名前が嫌いになっていないかなぁと心配していました。
マーガレットちゃんは怒られるようなことしないから、大丈夫ですよね。
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 06:30 

さらみさんへお返事 

突然思いついてやってみました。
でもLEVINが私の足元まで来たために私の足が入ったり、最初は電気をつけないで撮っていたので暗かったりで、同じときに何度か撮りましたが、そのどれにも出てきてくれました。
動きが遅いのは、たぶん「もう何度呼んだら気が済むの?」ということだと思います・・・。
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 06:32 

kacoさんへお返事 

来年の一月で2歳ですからね、これくらいはと思いますが、本当に出てくるまではちょっとドキドキでした。

kacoさんは3人の子育てがあるので、お掃除も大変でしょ?
という私はレンジフードの掃除も終わり、あとはキッチンの棚の掃除だけです!そう思うとなんだか安心してしまって、なかなか手がつけられません。いかんいかん・・・。
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 06:34 

れんぎょうさんへお返事 

全国のたろうさん、ひろしさん、この場をお借りして敬称略をお詫びいたします。

来年の1月で2歳・・・早いですね。でも日に日に家族としての絆が深まって行っているのがわかります。またLEVINを通して見えてくることも多くて、こんな小さな犬から学ぶことが多いのにも驚きます。

写真、違いがわかってもらえましたか?
良かったです・・・ほっ。
れんぎょうさんに喜んでいただける写真を、これからも、って、なんだかどこかの宣伝文句みたいですね。乞うご期待です!
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 06:39 

おどろきました! 

わかるのね!!なんてお利口さんなんでしょう!
しかも超可愛い!!!!!!!
今ね、もじゃQPと一緒にみてたんだけど、
もじゃQP「LEVINくん、上品だなあ~~」って、言ってました(笑)
イタリア語もわかるのかな??

ところで、昨日、「天使と悪魔」の映画みました。
先に本を読むと、たいてい映画みたときガッカリするので、先にみたんですけど、この間LEVINくんがリポートしてたナボナ広場が出てきました~♪
あの4人目の枢機卿が沈められた噴水、ゆんこさん、観たんですよね?いいなあ・・・・てゆうか、あの映画に出てきたすばらしい教会、ゆんこさんみてるんですよね。本物みたら、私、感動で涙でるかもv-238
  • posted by pippyさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 11:59 

こんにちは、ゆんこさん、LEVINクン 

LEVINクン!、いつもそう呼ばれてるの?
でも、ゆんこさんに呼ばれて出てきた時のLEVINクンの何故かとぼけてるようなお顔がとってもv-218
ふふっ、また、ゆんこさんのイメ~ジがふくらみました。私の中で勝手にイメ~ジつくらせてくださいネッ。
  • posted by ルナままさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.20 21:12 

pippyさんへお返事 

LEVINは教えていないのに、イタリア語にも反応するんですよ。
だから言葉で覚えているのではなくて、その雰囲気で何を言われたかを判断するのでは、というのがゆんこ動物博士の意見です。

「天使と悪魔」、映画からというのは正解です。私は本を読んでから映画を観たので、映画はちょっと肩すかしでした。でも映画を観てからの本はどうなのだろう。でも一応読んでみてくださいね。
いつか、あの映画にでてくる教会を順番にレポートしたいと思っています。例によっていつになるかはわかりませんが・・・。
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.21 04:19 

ルナままさんへお返事 

なんとなく「くん」付けして呼んでいます。もちろん悪いことをしたときは呼び捨てですが!
とぼけたようなお顔、これはね、何度も撮り直したので「もういいかげんにしてよ」という顔です。決してやらせではないのですよ。私の足が写ったり、暗かったりで、何度か撮りました。
私のイメージですか?え~っと中学生の頃はアグネス・チャンと言われていました。(やばい!年がバレる!!)
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2009.12.21 04:22 
.

Comment_form

 こちらをチェックされたコメントは公開しません。

左サイドMenu

ゆんこです

ゆんこ 描:ゆっきぃさん

帰国子女ならぬ、帰国おばさんです。
人との出会い、時間を大切に過ごしたいと思っています。

LEVINとANRIでしゅ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

作:ちぃたんさん

LEVINは2008年1月31日、144gで生まれたパピヨンの男の子でしゅ。

ANRIは2019年11月16日、100gで生まれたパピヨンの男の子でしゅ。
上のLEVINの写真をクリックすると、「にほんブログ村、犬ブログ、パピヨン」部門の今の順位がわかるよ!

素敵な時間を、LEVINと共に。 - にほんブログ村

カレンダー

<01 | 2025/02 | 03>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

カテゴリ

世界の国からこんにちは

世界の国からご訪問ありがとうございます。
ブログを始めたのは2008年3月12日ですが、この「Visitors」は2009年9月4日に設置しました。
free counters

にほんブログ村のランキングです

みなさまの1クリックでランキングが上がります。 毎日たくさんの応援をありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

Private

右サイドメニュー