1: ぱくぱく名無しさん 2013/09/04(水) 17:53:49.69 ID:iy7ypKVL0.net
和菓子や洋菓子、料理なんかで材料に使われたりするけど
それらの手を加えて作った物よりも
焼き芋やふかし芋に塩付けて食べるほうが旨いと思うんだがどうよ
引用元: ・サツマイモという料理人殺しの食材
スポンサードリンク
10: ぱくぱく名無しさん 2013/09/08(日) 19:00:09.15 ID:dwbShhsN0.net
>>1
天ぷらが一番美味しい。
異論は認めない。
7: ぱくぱく名無しさん 2013/09/06(金) 19:08:14.41 ID:ulxTkS5+0.net
俺さつまいもの炊き込みご飯好き
9: ぱくぱく名無しさん 2013/09/08(日) 01:22:09.91 ID:3iElF6hm0.net
スイートポテト美味しいよね。
12: ぱくぱく名無しさん 2013/09/09(月) 20:18:13.37 ID:rndWtDp2O.net
大学芋には欠かせない、さつま芋ありきの料理だからな
13: ぱくぱく名無しさん 2013/09/10(火) 01:31:48.83 ID:oFVpCCEZ0.net
豚汁に入れると汁に甘味が出て美味い
14: ぱくぱく名無しさん 2013/09/10(火) 08:47:58.07 ID:G8nVnkzP0.net
昨日、さつまいもと大根ととり胸肉の煮物初めて作った。
塩分制限あるから減塩しょうゆで作ったけどめちゃめちゃウマー。
今日はひじきとさつまいもとしめじで炊き込みご飯にする~。
万能食材だよ!
15: ぱくぱく名無しさん 2013/09/10(火) 09:49:01.24 ID:pHhc0tCJO.net
きんとんが旨いだろ
ポタージュ
ふかして鶏そぼろとあわせてコロッケ
干し芋もうまい
17: ぱくぱく名無しさん 2013/09/12(木) 16:10:20.10 ID:WQTB7cIn0.net
大学芋が好きだな、個人的に醤油強めの飴だと良し
23: ぱくぱく名無しさん 2013/10/04(金) 00:09:40.48 ID:Z7SGXkby0.net
割り箸よりも細く切って素揚げ
塩パラパラ
27: ぱくぱく名無しさん 2013/10/06(日) 19:53:55.96 ID:IG2ps4Ox0.net
本格的な焼き芋を自作できるならそれ一択だな
一番美味い食べ方だろう
フライドポテトみたいにしても多分美味いだろな
蒸して潰したりすれば化ける食材だとは思うが
隠し味ならそんなに大量消費しないからな
30: ぱくぱく名無しさん 2013/10/06(日) 20:39:08.22 ID:IG2ps4Ox0.net
うむ
大量消費しないなら色々使えるが
サツマイモやカボチャを主食にするなら
多少は甘党で無いと最後まで美味しくは食べれんよな
31: ぱくぱく名無しさん 2013/10/07(月) 01:43:59.20 ID:pnvxMHUT0.net
拍子木切りにしてフライパンで揚げ焼き→砂糖とみりんで手抜き大学いも!
カリカリホクホク~
32: ぱくぱく名無しさん 2013/10/08(火) 14:12:05.70 ID:3a3UwciF0.net
その砂糖と味醂を砂糖とバターとシナモンに置き換えたのを
ビギナーズでハツエさんがやってたな
37: ぱくぱく名無しさん 2013/11/30(土) 23:55:08.71 ID:uHzN7db90.net
最近レモン煮か甘露煮で食べるのがお気に入り
揚げたいけど油使うのがめんどいので
煮るだけなら調理も後始末も簡単!
38: ぱくぱく名無しさん 2013/12/18(水) 23:21:19.13 ID:6RxYPBI80.net
>>37
あー。いいね
39: ぱくぱく名無しさん 2014/06/12(木) 08:37:31.13 ID:wiZDw8bV0.net
>>37
ちょっと興味深いな
サツマイモとレモンって合うの?
40: ぱくぱく名無しさん 2014/06/14(土) 04:29:08.90 ID:pD797XKD0.net
それは普通に合うやろ
スイーツでよーあるような組み合わせや
42: ぱくぱく名無しさん 2014/06/20(金) 22:10:59.29 ID:cP84A6Ih0.net
グィネス・パルトローの料理本に掲載されてるさつまいもの
ラビオリ、作ってみたらおいしかったよ!
生パスタの生地つくるのがちょっとしんどいけどなあ・・
粉チーズと黒こしょうと溶かしたバターでいたただくんだけど、
パスタのなかにいれるさつまいもにもたっぷり粉チーズ混ぜる
のが美味しいこつみたい