あぁ…何でこんな嫁と結婚しちゃったんだろう・・・ 2ch ふぁみりー通信

家族ネタ、一般的な生活ネタの2chまとめです。
ヘッドライン

あぁ…何でこんな嫁と結婚しちゃったんだろう・・・

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/27(金) 14:08:47.50 .net

まだ新婚なんだけど
俺の親が嫁嫌いで、嫁も俺の親嫌いなのよ
別に住んでるから関係ないけど、すげーつかれる
マジ面倒
俺の親と嫁を一緒に狭い檻に一週間ぐらい閉じ込めたいわ


引用元: ・ぶっちゃけ結婚しないほうが良かったと思う人 2人目


スポンサードリンク
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 01:19:02.80 .net

>>3
嫁を実家に近寄せない
親を自宅に近寄せない

それだけでいいだけだろ


7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 01:35:46.67 .net

>>3
そもそも実家と仲良く出来る嫁はあまり居ない
仲が悪く無くても同居すると離婚に発展するケースはよくある事
結婚したのなら実家はもう別の家として考えようぜ


10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 21:16:28.36 .net

>>3
今のところ特に何もないけど、俺の親とは絶縁状態だな。


8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 08:35:44.77 .net

嫁はオレの実家と仲良しで、事ある事に行ってる。
オレも嫁実家には頻繁に呼ばれて行ってて仲良し。
凄く良い関係だと思われるが、実はオレと嫁がどんどん疎遠になる。
なんだよこれ?


9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 19:26:38.93 .net

そう簡単に実家を切り離せるものでもないだろ
はじめから一緒に住んでいる嫁の見方をすると決めていれば楽だし姑問題で離婚することもないだろうが
実際よほどの毒親でもない限り自分の親なんだしそういうわけにはいかないだろう
面倒でも間に入って要領よくお互いをたてるしかない


16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/02(木) 03:24:15.36 .net

怒ってることを態度でだけ示す
ドアを強く締めたり、あからさまにため息ついたり

そんなのの積み重ねでウンザリ…


17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/02(木) 16:07:12.32 .net

>>16
うちも怒ったときなドアばん締めとかありますね。
精神的DVですわ


20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/02(木) 21:28:29.20 .net

うちなんてキレて新築の壁にガラスコップ投げつけて粉々よ…
壁は凹むし…


21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/02(木) 23:48:04.02 .net

うちもだよ、みるみる機嫌悪くなったから黙って無視していたら
玄関から靴べら持ってきて液晶テレビ画面と加湿器ぶっ叩いて壊した

さすがに驚いて怒ったら
「やっと無視やめる気になったかオラァー!」って


24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土) 20:22:10.03 .net

嫁が主婦大変アピールするから正月休みに家事全般やったんだが楽勝過ぎワロタ
家電や便利な商品が増えて家事全般は全く苦にならないのな
嫁の価値が確実に下がってるのを実感できた
仕事で色んな懸案抱えて各部署とピリピリムードで調整してるとか馬鹿らしくなってくる

確かにこれは大変だ。俺が家事やるから稼ぎはお前に任せる
と言ったら沈黙不機嫌モードに突入
無価値嫁めんどくさいわ


28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土) 22:01:18.56 .net

結婚しない方が良い ってか 今時の日本人の女にろくなのが居ない
ってのが一番大きい気がするんだが。


29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土) 22:15:15.89 .net

>>28
そうか?
おれは結婚してからも目移りしまくりな位いい人がいっぱいいると思うけど
話してみると内面も別に悪くないし
そういう意味で結婚しなけりゃよかったかもとたまに思う


47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/13(月) 16:05:39.36 .net

やっぱ養子は辛いわ
やめときゃよかった


48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/14(火) 10:19:13.43 .net

婿養子?
ほとんどうまくいかないだろう。あまり世間と変わったことはしない方がいい。


49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/15(水) 15:47:39.69 .net

嫁の実家が金持ちである事に目がくらんだ


52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/15(水) 21:54:23.70 .net

>>49
あれ、俺がいる…


70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/23(木) 18:40:42.34 .net

嫁には悪いが嫁と結婚したメリットはほぼなかった。。
頭もよくないし、手際は悪いし、おしゃればっかり磨いてる
まあ親が悪いんだろうな。。


75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/26(日) 22:55:15.74 .net

>>70
おしゃれ磨いて見た目が良いならウチよりマシだわ裏山。


72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/24(金) 08:16:54.35 .net

なんでいつまでもキレてるんだよ
女の自己中っぷりハンパねえ


76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木) 11:53:04.03 .net

うちの嫁外出時にパジャマみたいな服着ていくのは
もうやめてくれ


77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木) 12:09:55.52 .net

>>76
ドンキによくいる感じのかw
おシャレのつもりなのか、楽なのか、習慣なのかさっぱりわからん。


121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:27:40.79 .net

子供二人持ち。
子供は可愛いいが嫁がなあ。
基本的にイベントごとは全部丸投げ
であるのに指示はする。

ディズニーランド
ツアー会社通すより、
ホテルで取った方が予約とかもできるし、安いよ
と言ったことに、そんなことせんでもいいと。
で昨日、PASSとのセットもあるよ、というと
それならそれの方がよかったなあ、と。

ビデオカメラ
これからイベントが多いので、ビデオカメラを買う。
直前まで買うかわからん発言。
調べる気なくして、調べなかったら、目の前で選ぼう
とする。
一応、知識にあったデジタルズームはくずという知識
を元に値段が安く光学ズームの多いものを選ぶ。
後から、いろいろ調べると値段の割には悪くないが、
手振れ補正が少し弱いとの情報が…。

まあ、いいけどもその上位機種も安かったから、こっち
ネットで買うべきだったよなあ、と。

こういうことはいつも起こる。

基本的に機械もんに弱いんだから、まかせとけばいいのにねえ。

でもさ、俺の選んだものにはいちいちケチをつけるからなあ。


230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/14(金) 12:58:26.24 .net

料理する気もないクソ嫁もらうくらいなら家政婦雇ったほうがストレスレスだし経済的だったわ



916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/25(日) 18:13:47.68 .net

嫁のご機嫌取りばかりの生活で、気付いたら10円ハゲが2個できていた


919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/25(日) 22:15:06.34 .net

唯一の休日に朝から意味のない模様替えをやらされ、疲れて昼寝したらキレられた

なんなの?


982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/31(土) 06:35:55.89 .net

あーなんであんなバカと結婚しちゃったんだろ。と、休日の朝、目が覚めて最初に思う。
悪妻は、まこと人生の墓場なり。


このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
オススメブログ更新情報
関連記事
[ 2014/07/09 10:21 ] 夫婦 | TB(0) | CM(1)
人気ページランキング
悪妻は出世するとも言われているんだが、そうでもないのか
[ 2014/07/14 07:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する