演奏会のお知らせ
今週末に
金管アンサンブルの 演奏会があります。
只今 リハーサルの 真っ最中なのですが
とても 楽しいです。

日本にいたころは 木管アンサンブルしか してなかったので
こっちに来てから 金管アンサンブルの 楽しさを知りました。
しかも この学校には 上手な トランペットや トロンボーンが ゴロゴロしているので
良い刺激を もらっています!

コンサートは
23日 土曜日
場所 Kronberg の 教会 ( なんていう名前か忘れました。 あとで確認して書き直します。)
18時スタート
24日 日曜日
場所 Eschersheimer Landstrsse 29-39、 小ホール ( 私の学校です )
17時スタート
と 2日公演です。
曲目は デュカス ガブリエリ ショスタコーヴィッチ。。。。
いろいろ やります。 テヘ。
キュートな アメリカンガール キャサリンも ↓↓

『 待ってまーす!! 』
是非 お越しください。
ぺこり。
←応援クリック よろしくお願いします!
金管アンサンブルの 演奏会があります。
只今 リハーサルの 真っ最中なのですが
とても 楽しいです。

日本にいたころは 木管アンサンブルしか してなかったので
こっちに来てから 金管アンサンブルの 楽しさを知りました。
しかも この学校には 上手な トランペットや トロンボーンが ゴロゴロしているので
良い刺激を もらっています!

コンサートは
23日 土曜日
場所 Kronberg の 教会 ( なんていう名前か忘れました。 あとで確認して書き直します。)
18時スタート
24日 日曜日
場所 Eschersheimer Landstrsse 29-39、 小ホール ( 私の学校です )
17時スタート
と 2日公演です。
曲目は デュカス ガブリエリ ショスタコーヴィッチ。。。。
いろいろ やります。 テヘ。
キュートな アメリカンガール キャサリンも ↓↓

『 待ってまーす!! 』
是非 お越しください。
ぺこり。

- [2009/05/22 20:27]
- 音楽 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハリネズミ!
深夜に 帰宅途中
道端に じっと うずくまる 謎の物体を 発見!!
それは

ハリネズミ!!!
まさに 針に覆われた 体でした。
目撃情報はあったんですが 自分の目で見るのは 初めて!
かわいい!!

少し 接近してみる。。

正面に移動してみる。。。

そして また 接近してみる。。。。。
にしても、
私が かなり長い間 しゃがみ込み あらゆる角度から
フラッシュを使って 撮影している間
この ハリネズミくん 1ミリも 動きませんでした。
というか 最初から そこに じっとしてたし。。
ちょっと キミ
自分の 針を 過信しすぎでは?!!
いくら 針があるからって
現代社会は 危険がいっぱいなのですよ?!
また 見れるかな~?
←応援クリック よろしくお願いします!
道端に じっと うずくまる 謎の物体を 発見!!
それは

ハリネズミ!!!
まさに 針に覆われた 体でした。
目撃情報はあったんですが 自分の目で見るのは 初めて!
かわいい!!

少し 接近してみる。。

正面に移動してみる。。。

そして また 接近してみる。。。。。
にしても、
私が かなり長い間 しゃがみ込み あらゆる角度から
フラッシュを使って 撮影している間
この ハリネズミくん 1ミリも 動きませんでした。
というか 最初から そこに じっとしてたし。。
ちょっと キミ
自分の 針を 過信しすぎでは?!!
いくら 針があるからって
現代社会は 危険がいっぱいなのですよ?!
また 見れるかな~?

- [2009/05/20 04:42]
- ドイツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
痒いんです
スーパーで 無料のお菓子が 配ってある!
と思い 喜んで 1袋もらってきて 家で開けてみたら
猫の餌 でした
すーぱーふみふみです。。。
いくら ドイツ語が 分からないからって こんな…。。 ショックです。
さて
もう すっかり 春ですね。 というか 初夏ですか?
この季節になると うきうきする 反面 ドキドキします。
なぜなら お肌の調子が おかしくなるからです。
普通の肌荒れ という 意味ではなく アレルギー、 アトピー の
痒い 痒い 症状が 現れるからです。

しかも 2年前は 顔が モンゴル人相撲レスラー並み に腫れ
去年も 全身に ジンマシンの症状が 出て
病院に お世話になりました。
さて、 今年はどうなるか。
順調に (?) 全身の 痒みの症状は 出ています。
そして これは 書かなかったかもしれませんが
実は 2年前の冬に 全身を 変な虫に刺されたんです。
たぶん ダニとか そういう類の ものだと思うんですが。。。
古いソファーに しばらく座っていて その間に。。。。 全身って!!
痒くて 痒くて もちろん 病院に行ったんですが
今でも その 刺された跡が 体中にあります。
ブチ模様が かわいい ダルメシアンふみふみ うふふ!
でも、 月日が経って かゆみも 治まって 跡もだんだん 消えてきた…
と思ったのに
春になって またもや 化膿し始めました!!!
見事な復活劇!! こらー!
もう 夏に ビーチで ビキニ姿で 男子を誘惑できない。 涙
人型ダルメシアン なんて。。。
というわけで 少しでも 何か対策をしなきゃと思って
最近 ルイボスティー を 飲んでます。
普通に入れるより 10分以上 煮出して お茶っぱをいれたまま 冷ましてから飲むと
いろんな アレルギー症状に 効果があるそうです。
というわけで 毎日 せっせと 鍋で煮だして
1日 1.5リットル くらい 飲んでいます。
ブチは消えなくても せめて 痒みが 治まればと思ってます。
効いてくれ~!!!

こちらは 夜9時過ぎの 様子
どんどん 日が長くなっています。
←応援クリック よろしくお願いします!
と思い 喜んで 1袋もらってきて 家で開けてみたら
猫の餌 でした

すーぱーふみふみです。。。
いくら ドイツ語が 分からないからって こんな…。。 ショックです。
さて
もう すっかり 春ですね。 というか 初夏ですか?
この季節になると うきうきする 反面 ドキドキします。
なぜなら お肌の調子が おかしくなるからです。
普通の肌荒れ という 意味ではなく アレルギー、 アトピー の
痒い 痒い 症状が 現れるからです。

しかも 2年前は 顔が モンゴル人相撲レスラー並み に腫れ
去年も 全身に ジンマシンの症状が 出て
病院に お世話になりました。
さて、 今年はどうなるか。
順調に (?) 全身の 痒みの症状は 出ています。
そして これは 書かなかったかもしれませんが
実は 2年前の冬に 全身を 変な虫に刺されたんです。
たぶん ダニとか そういう類の ものだと思うんですが。。。
古いソファーに しばらく座っていて その間に。。。。 全身って!!
痒くて 痒くて もちろん 病院に行ったんですが
今でも その 刺された跡が 体中にあります。
ブチ模様が かわいい ダルメシアンふみふみ うふふ!
でも、 月日が経って かゆみも 治まって 跡もだんだん 消えてきた…
と思ったのに
春になって またもや 化膿し始めました!!!
見事な復活劇!! こらー!
もう 夏に ビーチで ビキニ姿で 男子を誘惑できない。 涙
人型ダルメシアン なんて。。。
というわけで 少しでも 何か対策をしなきゃと思って
最近 ルイボスティー を 飲んでます。
普通に入れるより 10分以上 煮出して お茶っぱをいれたまま 冷ましてから飲むと
いろんな アレルギー症状に 効果があるそうです。
というわけで 毎日 せっせと 鍋で煮だして
1日 1.5リットル くらい 飲んでいます。
ブチは消えなくても せめて 痒みが 治まればと思ってます。
効いてくれ~!!!

こちらは 夜9時過ぎの 様子
どんどん 日が長くなっています。

- [2009/05/16 05:48]
- アレルギー |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
3年目の根無し草
実は 先日 5月10日で
日本を飛び出してきてから 丸3年が 経ちました
月日が 経つのは 本当に早い!!
まさか あの時は 3年後にドイツに いるなんて思いもしなかった!!
この3年間 いろんな 事がありました。
楽しいことのほうが 断然 多いけど
時には 吐くまで泣いてしまうような 辛い思いを したこともあります。
ま、 でも いろいろあってこそ 人生。
嫌なことも 嬉しいことも
最終的には ぜーんぶ 自分にとって プラス になっています。
なんて ラッキーな 私!!! へへー!
それは そうと
私は 毎年 通う学校が 変わっています。
ちなみに 引っ越しは 6回 しています。
以前 フィンランド人の 友人に
『 僕はね、 感じる。 フミは 一つの所に 定まっていられない 性質なんだ。 』
と 言われたことがあります。 ( 占い師だったのか?? )
。。。。。。。。。当たっている。
別に その時は ふーん、 としか 思ってなかったけど
最近 その言葉を 思い出しました。
たとえば 来年も ドイツに残る気 というのは 全く起こらないので
とりあえず フィンランドに帰ります。
でも その先は どうだろう???
自分自身でも 全く 想像がつきません。
何が何でも フィンランドじゃなきゃ!!! っていう 気持ちも 特に今は無いので。笑
物事に対する 執着心が少ないのかしら。。

根無し草ふみふみ
風に 吹かれて どこまでも~ ♪♪
←応援クリック よろしくお願いします!
日本を飛び出してきてから 丸3年が 経ちました

月日が 経つのは 本当に早い!!
まさか あの時は 3年後にドイツに いるなんて思いもしなかった!!
この3年間 いろんな 事がありました。
楽しいことのほうが 断然 多いけど
時には 吐くまで泣いてしまうような 辛い思いを したこともあります。
ま、 でも いろいろあってこそ 人生。
嫌なことも 嬉しいことも
最終的には ぜーんぶ 自分にとって プラス になっています。
なんて ラッキーな 私!!! へへー!
それは そうと
私は 毎年 通う学校が 変わっています。
ちなみに 引っ越しは 6回 しています。
以前 フィンランド人の 友人に
『 僕はね、 感じる。 フミは 一つの所に 定まっていられない 性質なんだ。 』
と 言われたことがあります。 ( 占い師だったのか?? )
。。。。。。。。。当たっている。
別に その時は ふーん、 としか 思ってなかったけど
最近 その言葉を 思い出しました。
たとえば 来年も ドイツに残る気 というのは 全く起こらないので
とりあえず フィンランドに帰ります。
でも その先は どうだろう???
自分自身でも 全く 想像がつきません。
何が何でも フィンランドじゃなきゃ!!! っていう 気持ちも 特に今は無いので。笑
物事に対する 執着心が少ないのかしら。。

根無し草ふみふみ
風に 吹かれて どこまでも~ ♪♪

- [2009/05/15 05:07]
- ちょっとした日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
花のある生活
昨日 お花を 買いました。
やっぱり お部屋に ちょっとお花を 飾るだけでも 気持ちって変わりますね。
だって 女の子だもん。

人から お花をもらった 記憶ってあんまり 無いんだけど
( たぶん もらってないんだと思う。。。 )
大学生のとき 親友から
『 はい。 ふみふみは 向日葵みたいだから!! 』 と言って
誕生日に
かわいい 向日葵のブーケを もらったことは よく覚えてます。
私の誕生日は 12月なので
『 冬なのに ヒマワリ!!! 』 と思って すごく感動したんです。
その子の セリフも嬉しかった。
本人は覚えているか 分かりませんがね。。 笑

夏になったら 向日葵を 買おうと思います。
←応援クリック よろしくお願いします!
やっぱり お部屋に ちょっとお花を 飾るだけでも 気持ちって変わりますね。
だって 女の子だもん。

人から お花をもらった 記憶ってあんまり 無いんだけど
( たぶん もらってないんだと思う。。。 )
大学生のとき 親友から
『 はい。 ふみふみは 向日葵みたいだから!! 』 と言って
誕生日に
かわいい 向日葵のブーケを もらったことは よく覚えてます。
私の誕生日は 12月なので
『 冬なのに ヒマワリ!!! 』 と思って すごく感動したんです。
その子の セリフも嬉しかった。
本人は覚えているか 分かりませんがね。。 笑

夏になったら 向日葵を 買おうと思います。

- [2009/05/13 05:45]
- ちょっとした日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
なんで?
今朝
出かける 支度を していたら
私の部屋を ドンドンとノックする 音が。
扉を開けると ドイツ語しか 話せない 寮父さん ( 絶対 に ヅラ ) が。
ドイツ語が 理解できないながらも 話を聞くと
『 いま、 廊下のワックスがけ してるから 部屋から出てこないで! それとも 出かける? 』
とのこと。
学校に行くところだったので
『 あと、 5分くらいで 行く。 』 というと
『 分かった。 よし。 』 と。
でも 支度に ちょびっと 手間取り 10分くらいたってしまうと
また 扉を ドンドンドン!!!
『 なにしてんの! 5分って いったでしょー!! 早く出かけて!! 』 と 怒られる。
。。。。。。。。。。。 何故だ。
なんで
事前に知らされてもいない 突然の ワックスがけで
しかも 朝の 超迷惑な 時間帯に
自分の 住んでる部屋から 怒られながら 追い出されなければ
いけないのですかーーーーーー かぁーーー かぁぁぁーーー!!!!
しかも この寮
トイレも シャワーも キッチンも共同で
廊下を 通らないといけないのですよ。。。。
だれか 急に もよおしたら どうするんですかぁーーーーーぁぁぁぁぁーーーー
っていうか 朝の そんな 時間帯
寮生 ほぼ 全員 もよおすんじゃ。。。。 ねぇ?
朝っぱらから 大迷惑でした。 怒られたくないし。
で、 さっき帰ってきたら
『 ほ、 本当に ワックスかけた?? 』 という 仕上がり。
ふん。

これでもくらえ。 ( ←意味不明 )
←応援クリック よろしくお願いします!
出かける 支度を していたら
私の部屋を ドンドンとノックする 音が。
扉を開けると ドイツ語しか 話せない 寮父さん ( 絶対 に ヅラ ) が。
ドイツ語が 理解できないながらも 話を聞くと
『 いま、 廊下のワックスがけ してるから 部屋から出てこないで! それとも 出かける? 』
とのこと。
学校に行くところだったので
『 あと、 5分くらいで 行く。 』 というと
『 分かった。 よし。 』 と。
でも 支度に ちょびっと 手間取り 10分くらいたってしまうと
また 扉を ドンドンドン!!!
『 なにしてんの! 5分って いったでしょー!! 早く出かけて!! 』 と 怒られる。
。。。。。。。。。。。 何故だ。
なんで
事前に知らされてもいない 突然の ワックスがけで
しかも 朝の 超迷惑な 時間帯に
自分の 住んでる部屋から 怒られながら 追い出されなければ
いけないのですかーーーーーー かぁーーー かぁぁぁーーー!!!!
しかも この寮
トイレも シャワーも キッチンも共同で
廊下を 通らないといけないのですよ。。。。
だれか 急に もよおしたら どうするんですかぁーーーーーぁぁぁぁぁーーーー
っていうか 朝の そんな 時間帯
寮生 ほぼ 全員 もよおすんじゃ。。。。 ねぇ?
朝っぱらから 大迷惑でした。 怒られたくないし。
で、 さっき帰ってきたら
『 ほ、 本当に ワックスかけた?? 』 という 仕上がり。
ふん。

これでもくらえ。 ( ←意味不明 )

- [2009/05/07 03:27]
- ドイツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
死ぬ夢
自分が 死ぬ夢 ( 寝ている時に 見るほうね。) というのを
私は よく見ます。
皆さんは どうですか?
先日は マシンガンで 猛烈に撃たれて 死んでました。
夢の話ですが、 死ぬときって あっけないもんですね。
映画やドラマみたいに チャンスなんてない。
最期の 言葉なんて 残せないまま
『 え? 』 と いう間もなく さようなら~!
今回の夢は 死んだあと 私の霊体が ふらふらと 飛んでいるうちに
海辺の街灯に ひっかかってしまって ゆらゆら。。。。 笑
と、その後 ちょっと面白い話が 続いていたのですが。
朝 起きて 『 そっか、いつ死ぬかなんて 分かんないんだよな 』 って再確認。
もちろん 100歳まで 生きるつもりは 十分にありますが
何が 起こるかなんて 分かんないですよね。
ただ、
私は 今 死んでしまっても そこまで 後悔することはないんじゃいかと 思います。
自分の 今 やりたいことを 精一杯 やっているし
自分が いままで 選んできたこと 全てに 何も間違いは ないと思うし
人を裏切ったり 自分をごまかしてきたような 覚えはないからです。

考えてみれば
そう 思えることは とても 幸せで
これからも 自分らしく生きていこう。 と いう気になれたのでした。
よーし!!
←応援クリック よろしくお願いします!
私は よく見ます。
皆さんは どうですか?
先日は マシンガンで 猛烈に撃たれて 死んでました。
夢の話ですが、 死ぬときって あっけないもんですね。
映画やドラマみたいに チャンスなんてない。
最期の 言葉なんて 残せないまま
『 え? 』 と いう間もなく さようなら~!
今回の夢は 死んだあと 私の霊体が ふらふらと 飛んでいるうちに
海辺の街灯に ひっかかってしまって ゆらゆら。。。。 笑
と、その後 ちょっと面白い話が 続いていたのですが。
朝 起きて 『 そっか、いつ死ぬかなんて 分かんないんだよな 』 って再確認。
もちろん 100歳まで 生きるつもりは 十分にありますが
何が 起こるかなんて 分かんないですよね。
ただ、
私は 今 死んでしまっても そこまで 後悔することはないんじゃいかと 思います。
自分の 今 やりたいことを 精一杯 やっているし
自分が いままで 選んできたこと 全てに 何も間違いは ないと思うし
人を裏切ったり 自分をごまかしてきたような 覚えはないからです。

考えてみれば
そう 思えることは とても 幸せで
これからも 自分らしく生きていこう。 と いう気になれたのでした。
よーし!!

- [2009/05/03 20:29]
- ちょっとした日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |