先週、パンを食べていて、奥歯の詰め物がポロリ。パンでとれるとは。
でもかなり前に治療してるから点検時だなぁと予約。今日行ってきました。
私は短大を卒業して、本町の損保会社で事務をしていましたが、仕事帰り、谷町6丁目の歯医者さんに通ってました。残業の時で遅くなっても診て戴けて、当時にしては、遅くまで診察されていたのと技術的に信頼できたので、同僚も沢山通っていました。
私はいまだに通っています。30数年のお付き合いですが、やはり安心して診てもらえます。
あの削る音は、苦手ですが、歯の痛みはもっと怖いので早めにいつも行きます。
てるちゃん、かなり丸くなったね、元気そうと言われました^ ^ハイハイあの頃からは丸くなりました。
普通なら抜いた方が早い歯でも、いけるところまで、抜かずに治療して下さいます。
先生と、長々お話をしてから、まわりを散策して、地下鉄に。
30数年前は、何を考えて、ここを歩いてたのかな?
息子に大きいバッグを頼まれたので、帰り天王寺のABCクラフトに寄りました。
色は、黄緑で、かなり荷物が入るようにと。
塾講師の仕事をしているので、教材の量がすごいみたい。
ところが黄緑が無い。これは、可愛すぎるとは思いつつ、これしか無い。
![](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/u/n/sunnyquilt/fc2blog_20121130183501872.jpg)
さっき息子に見せたら、これでOKとか。息子25歳ですが…
生徒の受け狙いかも。明日縫います。
生徒さんにキーケースを頼まれています。
道を歩いていて、前に歩く人が下げていて可愛かったそうで、思わずついて行かれたとの事。
![](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/u/n/sunnyquilt/fc2blog_20121130184108e8f.jpg)
ウサギとくまさんは、身長10センチ。幼稚園のお孫さんのバッグに自分の目印になるように作りたいと言う事で、娘に絵を書いてもらい私が作りました。こういう動物を飾るか、お花を飾るか今日悩みます。
いつも、応援クリックありがとうございます。
励みになります(*^^*)
↓
にほんブログ村素敵なブログがいっぱいです。