OLYMPUS TG-4のレンズカバーを付けてみた♪ - BIKEで気の向くまま・趣くまま
FC2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

OLYMPUS TG-4のレンズカバーを付けてみた♪


Edit Category お買い物 > カメラ関連 Tagged  OLYMPUS   TG-4 
TG-4のレンズカバー

ms21(4832).jpg

現在私が行くロングツーリングでは、カメラは2台体制。一つはCANON G7XMark2。もう一つはOLYMPUS TG-4です。
基本デジカメはレンズが閉じるのですが、OLYMPUS TX-4はレンズ丸出し状態で、いままでは傷がつかずに来たのですが、とりあえずカバーがあったので購入してみたw

レンズバリア LB-T01 お値段3,800円也

ms21(4834).jpg

特にレンズは問題なく、キレイです。

ms21(4835).jpg

こんな感じのキャップを・・・

ms21(4836).jpg

サクッとはめて完成!

ms21(4837).jpg

カパッと開き、いい感じです

ms21(4838).jpg

あまり気にすることはなかったけど、傷よりは首からぶら下げっぱなしなので、雨の水滴から守られるのが良いかも。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - デジカメ  ジャンル - 写真

Newer Entryメシネタ!腹一杯になる中華料理店♪

Older Entry胸のプロテクターを新調してみた♪

 
02 2025
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

01 03


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
Amazonでクルマの予備品をポチりと♪ Feb 18, 2025
MT-25のブレーキフルード交換(2回目)♪ Feb 17, 2025
MT07のブレーキフルード交換(初回)♪ Feb 14, 2025
パーツレビュー!SOFT99 ガラコウォッシャー液♪ Feb 13, 2025
房総Touring!新年一発目は桟橋越しのMt.FUJI♪ Feb 12, 2025
北海道TOUR!無事故無違反無事帰還♪ Feb 11, 2025
旭川TOUR!有名なZOOを見に行くズゥ~オ♪ Feb 10, 2025
CRF1100Lアフリカツインのブレーキフルード交換♪ Feb 07, 2025
釧路TOUR!タンチョウダンスと雪映えの白樺並木♪ Feb 06, 2025
根室TOUR!2025年のスタートは日本最東端の地♪ Feb 05, 2025
 
Category
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS