秋田Touring!元滝伏流水と鳥海山(東北4日目前編)♪ - BIKEで気の向くまま・趣くまま
FC2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

秋田Touring!元滝伏流水と鳥海山(東北4日目前編)♪


Edit Category ツーリング > 秋田ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #秋田ツーリング   #秋田の旅   #秋田名物   #北海道ツーリング 
元滝伏流水と鳥海山(東北4日目前編)♪

2018年5月1日(火)曇り時々晴れ!

さて、宿泊したのは秋田・大館市。

予定では岩木山や弘前神社に寄って、翌日の能登半島観光を視野に入れながら大館の宿泊を計画した。しかし、行動予定が想像以上に進んでしまったため、能登半島は先に観光して、戻るように大館市に入ったのでした。

大館市・・・この先来ることはないかなぁ・・・でも、元祖むらさきのきりたんぽは本当に美味しかったです。

さてさて、この日も予定を詰め込んだので、早めに出発することにします。。。

mo18(1083).jpg
時間があったら白神山地もゆっくり歩いてみたいなぁ。。。

mo18(1084).jpg

ここから無料高速を使ってワープしちゃいます。

mo18(1085).jpg

天気はイマイチだなぁ。。。

mo18(1086).jpg

ここから日本海東北自動車道を使って酒田方面を目指します。。。

mo18(1087).jpg

途中の仁賀保ICを降りていきますが、ご覧の通り霧がかっております。。。

mo18(1090).jpg

お立ち寄りはこちら!

店名:土田牧場 ミルクハウス
食べログの記事はこちら(土田牧場 ミルクハウス

ここに来ることが目的ではなかったんだけど、折角ですから入ってみました。。。

mo18(1092-1).jpg

常温OKということなのでお土産に・・・

mo18(1093).jpg

一口いただきましたがうんめー!

mo18(1094).jpg

もちろん地域貢献もしました。このソフトはコクがあって美味しかったですね。

mo18(1095).jpg

あーあー少し待ちましたが、霧は晴れそうにありません。。。

mo18(1096).jpg

取り敢えずパシャリんコ。因みに以前撮った写真がありまして・・・

mo18(1097).jpg

2015年に行った時の写真がコチラです!!!

de15(1282).jpg

く~残念だけど鳥海山バックの写真は諦めます(ノД`)シクシク

mo18(1098).jpg

少しだけ街が見えました・・・

mo18(1100).jpg

今度は鳥海ブルーラインへ行ってみよう!

mo18(1102).jpg

冬場は寒風吹き荒れるんだろうなぁ。。。

mo18(1103).jpg

お次の目的地はこちら!

mo18(1105).jpg

施設名:元滝伏流水
住所:秋田県にかほ市象潟町関

鳥海山の岩肌を流れる幽玄な滝、それが元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)です。緑色に苔むした岩肌を、伏流が白く飛沫を上げて流れ落ちるさまは神秘的かつ清涼。まるで違う世界のような美しい光景に、遠方から足を運ぶ方も多い名水だそうです。

mo18(1108).jpg

苔むした感じが良いやねぇー

mo18(1109).jpg

それでは元滝伏流水をご覧あれ!

mo18(1114).jpg

mo18(1112).jpg

mo18(1113).jpg

どうでした!イイ感じでしょ!!この場所には三脚カメラマンさん達も多くいて、鳥海山の撮影SPOTのようでした。いやーマイナスイオンが溢れていて、何時間でもいれそうな感じでしたね。。。

mo18(1115).jpg

元滝伏流水を後にして、鳥海ブルーラインを走るぞ!

mo18(1116).jpg

先ずはこんな場所からパシャリ!

mo18(1117).jpg

さてさてレッツラゴー!

mo18(1119).jpg

残念だけど鳥海ブルーラインから日本海は望めませんでした。。。

mo18(1121).jpg

雪の回廊へGO!GO!

mo18(1123).jpg

鳥海山の雪の回廊も結構な高さになってました。。。

mo18(1124-1).jpg

mo18(1126).jpg

良いところで写真を撮ろうと思ったら、横のトリマニアのオジサン望遠が邪魔して・・・

mo18(1128).jpg

山の上から俯瞰した景色は美しい。。。

mo18(1129).jpg

それでは頂上付近の休憩スポットにお立ち寄り。。。

mo18(1130).jpg

かなりの高さだね!!!

mo18(1131).jpg

渾身のSHOT!

mo18(1132).jpg

いや本当に雪が多かったんだね。。。除雪の量見て改めて感じましたね。。。

mo18(1133).jpg

さ~ゆっくり降りていきましょ。。。

mo18(1135).jpg

mo18(1136).jpg

mo18(1138).jpg

mo18(1140).jpg

下まで降りたら春らしさを感じます。。。

mo18(1142).jpg

ってことで、お次は倉庫の街へ行ってみることにします。東北4日目後編に続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry山形Touring!丸池と羅漢岩と出羽三山と(東北4日目後編)♪

Older Entry秋田Touring!青池となまはげと寒風山(東北3日目後編)♪

 
02 2025
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

01 03


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
Amazonでクルマの予備品をポチりと♪ Feb 18, 2025
MT-25のブレーキフルード交換(2回目)♪ Feb 17, 2025
MT07のブレーキフルード交換(初回)♪ Feb 14, 2025
パーツレビュー!SOFT99 ガラコウォッシャー液♪ Feb 13, 2025
房総Touring!新年一発目は桟橋越しのMt.FUJI♪ Feb 12, 2025
北海道TOUR!無事故無違反無事帰還♪ Feb 11, 2025
旭川TOUR!有名なZOOを見に行くズゥ~オ♪ Feb 10, 2025
CRF1100Lアフリカツインのブレーキフルード交換♪ Feb 07, 2025
釧路TOUR!タンチョウダンスと雪映えの白樺並木♪ Feb 06, 2025
根室TOUR!2025年のスタートは日本最東端の地♪ Feb 05, 2025
 
Category
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS