山梨Touring!3度目の正直で富士山と五重塔と桜と(山梨編)♪ - BIKEで気の向くまま・趣くまま
FC2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

山梨Touring!3度目の正直で富士山と五重塔と桜と(山梨編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
ついに来たぁ~\(^o^)/

とうとう念願成就の時が刻々とやって来ます。その前にまだまだ走りますよw富士山スカイラインを走り終えたら、次は県道71で練習ですw

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラもバイクの情報が満載

to16(630).jpg
長閑な牧草地帯。

to16(631).jpg

牛と馬が共存。。。

to16(632).jpg

一応。

to16(633).jpg

走って・・・

to16(634).jpg

ゆっくりライダーズに捕まり・・・

to16(635).jpg

西湖へ出ました!

to16(636).jpg

こんなの見て・・・

to16(637).jpg

河口湖へ!

to16(638).jpg

余談ですが、山梨には名もなき素晴らしい桜が多いよなぁ~って感じるんですよね。これは気のせいかどうかわかりませんが、個人的には多いと思っております。。。

to16(639).jpg

1週間前にも来た神社の前を通り過ぎることは出来ず参拝します。。。

to16(641).jpg

牛さんとツーショットw

to16(640).jpg

to16(647).jpg

to16(644).jpg

to16(645).jpg

to16(646).jpg

参拝を終えて散策していたら、神社裏手のお寺さんでお見事な枝垂れ桜が・・・

to16(642).jpg

ご利益効果抜群ですよ!これは本当にツイてるなぁー(*^_^*)

to16(643).jpg

アソコまで歩いていけたのが懐かしいですねw

to16(648).jpg

またまた見かけた枝垂れ桜w

to16(649).jpg

はい!今回の朝練メインスポットへ到着!

to16(650).jpg

5963段の階段を登ります・・・もちろん段数はテケトーです(笑)

to16(651).jpg

先週見た時は咲いていなかった桜も咲いてます。

to16(652).jpg

ひとが多いなぁ~~~!

to16(653).jpg

ってことで見たかったのはコレだ!




























































































\ ジャーン /

to16(654).jpg

逆からもドヤッ!

to16(655).jpg

おまけにドヤッ!!

to16(656).jpg

あー楽しかった!って言うより桜のタイミングで本当にLUCKYでした。最後は仕上げでこちらへ!

to16(667).jpg

店名:くれちうどん
食べログの記事はコチラから(食べログ くれちうどん

どうも有名店のようですね。今回は何も食べずに帰宅しようと思っていたのですが、予定の12時帰宅が現実的に無理となったので、国道139を走っていて偶然発見したこちらのお店へ入ったんです。お値段は普通の吉田うどんの値段ですね。

to16(661).jpg

すりだね・・・これが辛いんだよねー。

そうそう!ここのご主人が私のバイクを見るなり
(あれシルバーウイングでしょう!買いたかったんだよねー)といきなり話しかけられました。
先ずバイク乗りでなければシルバーウイングなんて車名は知るはずもなく、いきなり当てられたことにビックリしました。

話を伺うと、ご主人はマジェスティ400に乗っているようで、星野設計さんでプーリーも弄っている本格派のスクーター乗りでした。マジェスティを購入した当時は前モデルのシルバーウイングだったので、デザインが気に入らず購入しなかったと。

(現行型だったら買ったのになぁ~)なんて気さくに話して頂きました。

to16(658).jpg

登場したのは温かい肉うどん!

to16(657).jpg

そこに無料の天カスをトッピングw

to16(659).jpg

頂きます・・・美味い!これは美味しいですね。コシの強いうどんに、あっさり系の出汁がいい感じ。今まで食べた吉田うどんは出汁の味が濃い目のところが多かったですが、こちらは薄味でこれまた好感が持てます。

to16(660).jpg

ご主人が集中してうどんを切ってる姿を見たら、冷たいものも食べたくなって・・・

to16(662).jpg

追加でつけうどんを頂きます。綺麗なうどんに・・・

to16(664).jpg

やはり味が薄めのような出汁が用意されます。

to16(665).jpg

頂くと・・・やっぱコッチも美味しいわ~。小麦粉の香りが冷たいうどんのほうが強く感じますね。この硬めの食感が吉田うどんの真骨頂ですね。これはまたまた美味しいお店を偶然見つけちゃいました。

味濃い目が好きな方だと、違うお店のほうがイイかもしれませんねw

to16(666).jpg

腹一杯になったところで、朝練・・・っていうかもう昼にドップリ掛かってますけど走りましょw

to16(668).jpg

帰りは秋山道から413ー412ー川沿いの帰宅コースでw

to16(669).jpg

to16(670).jpg

to16(671).jpg

to16(672).jpg

お綺麗な花をパシャリ!

to16(673).jpg

桜が満開で見頃でしたね。。。

to16(674).jpg

バイクと小型車しか通れない場所w

to16(675).jpg

to16(677).jpg

この橋を見たら川沿いを走り・・・

to16(678).jpg

お疲れ様でした!本日は・・・

走行距離:297.1km

燃費:25.9km/L

でした!

to16(679).jpg

本当にタイミングが良かった朝練Touringでした。何か参拝してから良いことが続いているんですよね・・・気のせいか・・・それとも・・・(^o^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメチャ美味うどんを連続で喰ったぁ~♪

Older Entry朝練兼ねて富士山周遊ツー(静岡編)♪

 
02 2025
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

01 03


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07のブレーキフルード交換(初回)♪ Feb 14, 2025
パーツレビュー!SOFT99 ガラコウォッシャー液♪ Feb 13, 2025
房総Touring!新年一発目は桟橋越しのMt.FUJI♪ Feb 12, 2025
北海道TOUR!無事故無違反無事帰還♪ Feb 11, 2025
旭川TOUR!有名なZOOを見に行くズゥ~オ♪ Feb 10, 2025
CRF1100Lアフリカツインのブレーキフルード交換♪ Feb 07, 2025
釧路TOUR!タンチョウダンスと雪映えの白樺並木♪ Feb 06, 2025
根室TOUR!2025年のスタートは日本最東端の地♪ Feb 05, 2025
知床TOUR!大自然を雪原を間近に感じる♪ Feb 04, 2025
網走TOUR!網走の国定公園と美食と♪ Feb 03, 2025
 
Category
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS