いまどき
- 2010/11/29
- 20:05
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96deedfc.jpg)
11月29日(月)今日は仕事で神田まで出向きました。神田といえばかなりの高確率で出向くのが満天食堂。今ではカレーショップしかオープンしていませんが、そこが最高の店。今日もいい気になってカツカレーを注文。このボリュームで600円は本当におトク。ここのカレーはスタンダードカレーのさらにスタンダードといった感じ。飾りっけも全くなくて、一切に気取り無く食べれるのが魅力。食後用に一口アイスコーヒーを付けてくれるの...
イングリッシュローズ
- 2010/11/27
- 17:06
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96d372dd.jpg)
11月27日(土)音羽にある園芸店で割安で買ったイングリッシュローズ。今年はもう咲かないと店員も言っていたのですが。なかなかどうして。大きな莟を2つ付けてじょじょに開花に向かっています。来週前半には開花するでしょう。彼女の名は「ストロベリーヒル」。美しくさらに香り豊かなピンクの花を咲かせます。開花し次第すぐに公開しますね。これっ本当に美しいですよ。やはり植物の開花予測は難しいものです。...
カレーうどん
- 2010/11/26
- 15:18
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96c8a91c.jpg)
11月26日(金)私も人並みにカレーうどんが好きです。だからたまにつくります。これからは鍋焼きうどんと並んで良いですよね。状況に応じて肉は豚になったり、鶏になったり、長ネギになったり、タマネギになったり。今回はエノキがありましたので混ぜてみました。キノコ類も合いますよね。そしてルーは何と近所のスーパーで偶然みかけたオリエンタルマースカレー。未だに粉状のルー、懐かしい小学校の給食のカレーの風味。これが何...
今年のストック
- 2010/11/25
- 22:07
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96bd46d8.jpg)
11月25日(木)今年のストックです。一番奥の濃い赤の一重の花はもう数年も生き続けている苗ですが後は最近買い揃えたものです。普段はこのストックの横にセキセイインコのカゴを下げ道行く人の目の保養にしてもらっています。今年はセキセイインコとの色の兼ね合いを考慮し浅く柔らかいカラーのものを選びました。香りも豊かできっと来春まで咲き続けてくれるでしょう。...
我が家の柿
- 2010/11/24
- 17:25
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96ae7adf.jpg)
11月24日(水)我が家の柿がいよいよ本格的に色づいてきました。が、残念ながら頑固な渋柿で、食べるとすればもっと若い時期に収穫して干し柿にする以外にありません。しかしここ数年そこまで手間がかけられず、放ったらかしです。ヒヨドリやカラスのおやつになってあとは落果しておしまいです。ということで専ら観賞用ですが、それでも風情はありますよね。...
大間のマグロ
- 2010/11/23
- 23:15
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96a3436e.jpg)
11月23日(火)今日は東京フォーラムにて青森県主催の青森人の祭典が開催されました。私はそのお祭りの会場販売スタッフとして終日頑張りました。私が任されたのは大間のマグロの販売です。これが普通ではとても手のでない高価なマグロ。ステージで解体されたマグロを築地でまとめられ、それを200グラム単位で売りさばきました。ところがこれが今人気の銘柄だけに赤身は売り切れたんですが中トロと大トロはやや売れ残り気味、それ...
紅葉
- 2010/11/22
- 22:54
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e96624c73.jpg)
11月22日(月)我が家の庭も次々に紅葉しています。柿の木を始め、ブルーベリー、もみじ、ぬるで、そしてこの木です。この木もずっと昔から同じ鉢に育っていて、隅の方で密かに生き続けています。あんまり色鮮やかでしたので撮っておきました。今年はもみじが不調で、紅葉する前に葉の隅の部分が枯れてしまい醜い状態になってしまっています。何だか毎年そういう気の毒な子はいるんですよね。...
何とか
- 2010/11/20
- 20:35
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e9656eca0.jpg)
11月20日(土)今年沢山植えた3寸ニンジンのうち、やっとそれらしくできたのがこの1本。なかなかうまくいきませんでした。やはりプランター栽培なのが災いしたのか、それともやはり元肥が十分でなかったのかそれとも欲を出して一気に植え過ぎたのか来年もトライしますが、肥料をもう少し多量に与えようと思います。ことしはとりあえずここまで。...
ばくだん
- 2010/11/19
- 22:52
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e964a7c24.jpg)
11月19日(金)ばくだんというおつまみをご存知ですか?写真がそれです。細切れにした刺身といくらとたくあんと生卵と青ネギとのりをレンゲで一気にかき回し、完全の混ぜまぜ状態にしたものを食すというものです。初めて頂きましたが、これがオツ。特に冷や酒との相性抜群。一見余り物を再利用したようなおつまみですがこれも素材が悪ければはっきりと分かるおつまみです。これに100円を足せば納豆が加わるそうです。それはそれで...
ミニバラ
- 2010/11/18
- 23:27
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e963f4098.jpg)
11月18日(木)近所のスーパーで200円で買ったミニバラです。他のバラは皆、正式なバラ薗で購入したものですがこれは違います。「あっいいな」と思ったと同時に財布を出してしまいました。しかしきちんと管理はしてみます。こんな200円のバラでもどこまで大きく育つでしょうか。それも楽しみです。...