おつとめご苦労さま
- 2009/10/31
- 10:21
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e71579ec6.jpg)
10月31日(土)庭のコスモスの花にくたびれたシジミ蝶が止まってりました。カメラを向けても微動だにせず、じっとしています。もうくたびれているのでしょうか。生を全うし、その満足に浸っているようにも思えます。植物は秋にも繁栄の時期を迎えますが、虫たちは生を全うする時期です。何だか味のある写真になってしまいました。...
やつでの花
- 2009/10/30
- 16:41
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e7136aa17.jpg)
10月30日(金)本当に不思議な花ですね。庭ではやつでが次々と破裂するように花を咲かせています。この植物、ソテツなんかと一緒で放っておくと次々と繁殖するかなり逞しい木ですね。亡父はおかまいなしに生えるままにしていましたが私が代替わりしてからは少々気の毒でしたが思い切って間引きをしました。おかげで庭の風通しが随分良くなった程です。他にも色気のない花としてビワの花が一斉に開き始めています。寒くなる時期なの...
おしゃべり
- 2009/10/29
- 20:10
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e711d2d55.jpg)
10月29日(木)相変わらず2羽で室内をうろちょろうろちょろそして今度はベッドの上でおしゃべりを始めています。セキセイインコは本当におしゃべりが大好きです。1羽でも延々と気が済むまで何やらしゃべり続けています。これが2羽になるとさらに賑やかになります。最も次の瞬間はいきなり静かになって眠ってしまうなんていうこともあって絶えず慌ただしく変化し続けています。...
えびせん
- 2009/10/28
- 15:35
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e7102496e.jpg)
10月28日(水)これは一体なんだと思いますか?実はおせんべいなのです。千葉の知り合いの方から頂いた車エビせんべいと言いましてエビそのものをまるごと乾燥させ、味付けをしたものです。右下に並んでいるのは良く見かけるえびせんですね。最初驚きましたが、これはこれで面白いと思います。パリパリサクサクと香ばしく思ったより柔らかくてとっても美味しく頂きました。ビールにもお酒にも相性ぴったりで本当に堪能できました。...
ロールケーキ
- 2009/10/27
- 15:28
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e70e5281d.jpg)
10月27日(火)近所に数日前ロールケーキ屋さんがオープンしました。このお店イチオシのベーシックなバニラクリームのロールケーキが開店記念で安かったのでそれを早速一つ買ってきました。(290円也)食べてみますと、クリームがこってりミルキーなわりには甘さ控えめ、スポンジがはしっとりとしていてやはり甘さがほどほどまさに今風のロールケーキといった感じです。他にもマドレーヌ、クッキー、プチケーキも数種ありましたが...
我が家の柿
- 2009/10/26
- 17:50
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e70c94360.jpg)
10月26日(月)我が家の柿です。何だか収穫期を迎え、そのまま手でもいですぐに食べれそうですが。残念ながらかなり強力な渋柿でございまして、そのままではとても食べれたものではなりません。ですので毎年、皮を剥き、5〜6個ずつ吊るし干し柿にするのですが今年は今の時期仕事が立て込んでいてそんな手間をかけれません。ですので落果するのをぼーっと眺めているだけのもったいない流れになっています。もし今のうちに干し...
次々と
- 2009/10/24
- 16:47
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e70ab069e.jpg)
10月24日(土)うれしいことに我が家の庭でも秋から冬にかけての花が次々と咲き始めています。今日はオスティオスベルマム。安価でありながら、優雅で気品があって尚かつ丈夫。白の株もありますが少々遅れているようでピンクの花から次々と開花しています。この花も最近になって見かける花ですよね。まだまだこれからも魅力的な花な市場に出回るのかと思うとそれも楽しみです。ということで彼(彼女?)も今冬は咲き続けてくれるで...
今年もよろしく
- 2009/10/23
- 14:55
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e708ce523.jpg)
10月23日(金)1日遅れましたがご紹介いたします。今年もこの勢いで咲き乱れておりますウインターコスモスです。つい先頃までは不調そうで今年はダメかな?などと思っていたのですが、気がついてみるとこの通り。剪定を大幅にしておいたのも良かったのかもしれません。さて今回はいつまで咲き続けるのか、昨年は翌年の初夏の頃まで咲いていましたから、今回もそこまでロングランするのでしょうか?それにしても元気そうですよね。...
今まさに
- 2009/10/22
- 12:53
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e7074e9bd.jpg)
10月22日(木)今年もウインターコスモスが健在です。アブやハチも沢山集まってきています。小アブが今まさに若花に止まろうとしているところをパシャッウインターコスモスの紹介が少し焦点がぼけてしまったようです。近日この元気で逞しい花の紹介は改めて致すことにしましょう。でもついついこういう瞬間て撮ってしまうものですね。...
キャベツと格闘
- 2009/10/21
- 14:38
![](https://blog-imgs-57.fc2.com/s/p/r/spring249/blog_import_5268e70615b53.jpg)
10月21日(水)ぴゅうぴゅうコンビにいよいよ青物を与え始めています。とりあえずはキャベツの柔らかいところから与えてるとしばらく夢中になって食べています。少し前まではほとんど粟以外には関心を示さなかったのですがやはり成長して行ってるんですね。次は先輩たちが大好きなバジルの葉っぱにトライしてもらいましょう。...