Spice of Life
人生を楽しむ一匙のスパイス、bike(BMW R1200RS).snow(gentemstick).camp.family & more!
秋葉区 新津温泉
28
21回目の結婚記念日で温泉へ
結婚記念日に妻と県内の温泉へ旅行に行ってきた。
長男は一人暮らしを始め、娘は修学旅行で沖縄なので、二人きりでゆっくりと温泉で祝おうということに。
妻のリクエスト、
①当日ゆっくりと出発できるように県内
②泉質が硫黄系
③久しぶりに岩盤浴に行きたい
総合して、岩室温泉の「ほてる大橋」にお世話になることにした。
(まさか、いつもの秘湯共同浴場に連れていく訳にもいかないしねwww)
到着早々、館内には硫黄がほのかに香り気分も上がる。
綺麗な日本庭園、温かい時期ならウッドデッキでコーヒーなどが頂けるそうだ。

早速、岩盤浴を堪能。 玉砂利が敷かれた床にゆっくりと寝転がり良い気持ちで少々うたた寝zzzz
サウナ程熱くはなく、ゆっくりと寝転ぶことで汗をたっぷりかき、体も軽くなった。
その後は大浴場で汗を洗い流す。
大橋さんの内湯は硫黄臭があまり感じられないいわゆる綺麗な循環系で、
館内の硫黄臭はどこから?なんて思っていたが、露天風呂に向かうと納得。

こちらは硫黄が香る源泉かけ流しで、少し緑がかった、肌を包んでくれるような柔らかいお湯だった。
温度もそれほど高くなく、ゆっくりと浸かることが出来て、最高のお湯だった。
翌日チェックアウトするまでに、ここには4回ほど入るほどのお気に入りのお湯になった。
夕飯は、新潟和牛陶板焼きと、新潟ポークのしゃぶしゃぶとの食べ比べ

どちらも柔らかく、ジューシー。 お酒も捗ったww
泊まった部屋は「夕映えの館 12.5畳+次の間、広縁付き」でかなり広く、二人では持て余すぐらい豪華な部屋だった。
二人だけで温泉に泊まるなんて17年振りなので、一日ゆっくりとすることが出来た。
また来年も、と行きたいところだが、来年は娘の受検の年で出掛けることは無理かなぁ、節約もしないと、、、
長男は一人暮らしを始め、娘は修学旅行で沖縄なので、二人きりでゆっくりと温泉で祝おうということに。
妻のリクエスト、
①当日ゆっくりと出発できるように県内
②泉質が硫黄系
③久しぶりに岩盤浴に行きたい
総合して、岩室温泉の「ほてる大橋」にお世話になることにした。
(まさか、いつもの秘湯共同浴場に連れていく訳にもいかないしねwww)
到着早々、館内には硫黄がほのかに香り気分も上がる。
綺麗な日本庭園、温かい時期ならウッドデッキでコーヒーなどが頂けるそうだ。

早速、岩盤浴を堪能。 玉砂利が敷かれた床にゆっくりと寝転がり良い気持ちで少々うたた寝zzzz
サウナ程熱くはなく、ゆっくりと寝転ぶことで汗をたっぷりかき、体も軽くなった。
その後は大浴場で汗を洗い流す。
大橋さんの内湯は硫黄臭があまり感じられないいわゆる綺麗な循環系で、
館内の硫黄臭はどこから?なんて思っていたが、露天風呂に向かうと納得。

こちらは硫黄が香る源泉かけ流しで、少し緑がかった、肌を包んでくれるような柔らかいお湯だった。
温度もそれほど高くなく、ゆっくりと浸かることが出来て、最高のお湯だった。
翌日チェックアウトするまでに、ここには4回ほど入るほどのお気に入りのお湯になった。
夕飯は、新潟和牛陶板焼きと、新潟ポークのしゃぶしゃぶとの食べ比べ

どちらも柔らかく、ジューシー。 お酒も捗ったww
泊まった部屋は「夕映えの館 12.5畳+次の間、広縁付き」でかなり広く、二人では持て余すぐらい豪華な部屋だった。
二人だけで温泉に泊まるなんて17年振りなので、一日ゆっくりとすることが出来た。
また来年も、と行きたいところだが、来年は娘の受検の年で出掛けることは無理かなぁ、節約もしないと、、、
05
| h o m e |