日記 - Spice of Life
FC2ブログ

03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

Spice of Life

人生を楽しむ一匙のスパイス、bike(BMW R1200RS).snow(gentemstick).camp.family & more!

腹痛につき点滴で静養 

年末からバタバタと忙しく、また社内の内部統制に係わる重大事案に対応をしてストレスが続いたためか、ずっとお腹の具合が悪かった。

打ち合わせを行った金曜日夜に腹に激痛が、、、

翌、土曜日に熱が上がったため、抗原検査を行ったがインフル・コロナ共に陰性。

数年前に大腸憩室炎で入院した際の症状とも一緒だったため、日曜日まで我慢したが耐えられず近所の医者の救急外来を受診した結果、炎症反応が高く点滴治療となった。



1週間ほど絶食と投薬による治療で、安静との事だが仕事で休めず、翌日も仕事を抜け出しての点滴となった。

Posted on 2024/01/29 Mon. 21:50 [edit]

category: 日記

TB: 0    CM: 0

29

神楽舞 初舞2024 

昨年から地元の神事芸能を行う神楽団に参加しており、

今年は新年にお披露目を兼ねて神社で初舞会を行うことになった。



参加者全員の多幸と、世間の安寧、石川県の早期復興を記念して神楽舞を奉納させていただいた。

Posted on 2024/01/08 Mon. 17:52 [edit]

category: 日記

TB: 0    CM: 0

08

令和6年能登半島地震が発生 

2024年元旦、

AMに兄と妹家族が年始の挨拶に来訪。

対応を終えて遅い昼飯を食べた後、携帯が鳴り始めてすぐに強い揺れが!

令和6年能登半島地震が発生した。



我が家も震度5強の揺れとなり、犬達はケージに逃げ込んで放心状態。
IMG_7571.jpg
IMG_7576.jpg

私もすぐに身支度をして出社。

元旦から大変な震災が発生、今年は激動の1年になりそうだ。

Posted on 2024/01/01 Mon. 23:30 [edit]

category: 日記

TB: 0    CM: 0

01

久々の快晴! 

年末年始の寒波襲来など、荒れた天候となっていた新潟県。

1/21そんな暗い気持ちを吹き飛ばすように、やっと快晴に恵まれた。



しかしそこは雪国、晴れ=放射冷却となり実に今朝は-8℃を記録した。

IMG_2179.jpg

寒い~、、、、


Posted on 2021/01/21 Thu. 10:21 [edit]

category: 日記

TB: 0    CM: 0

21

大雪からの除雪作業で疲れた、、、、 

2021年の年が明けた。

明けましておめでとうございます。

年末寒波から程なく、1/8~大寒波襲来により新潟県では大雪となった。
72時間降雪量、上越では178cm、秋葉区で観測史上1位となる110cmの降雪で、もはや災害級の大雪となった。

正直、秋葉区の降雪は、山奥の我が家よりも雪が多くビックリ!

そして雪がある程度収まった3連休、屋根の雪が1mに届きそうなので、雪下ろしを決行することにした。

1/9


車庫の屋根も入念に、この日は受験生の娘が受験勉強のストレス発散!とばかりにAMに手伝ってくれた。
IMG_2139.jpg

2日間掛けて車庫・納車・自宅と雪下ろしを行い結果ウッドデッキには山のような雪が、、、、

Before

→After
IMG_2146 - コピー

これを3日目に息子と父の3人で除雪し、完了。 3連休は雪と格闘し疲れが溜まる休日だった、、、、(;'∀')


もうしばらく雪は良いよ、、、、


Posted on 2021/01/12 Tue. 09:41 [edit]

category: 日記

TB: 0    CM: 0

12