山中湖を通過し籠坂峠を下った私たちは、
小山町内を抜け富士スピードウェイ方面に向かいました。

DSCN8305

途中で左折をスルーしてしまったため、R246に出て東ゲートから西ゲートに向け
戻っている写真です。

到着~!♬

CIMG6689

んっ!?
何か違うような・・・

CIMG6686

ルーキーレーシングって書いてある。
まっ、いいか!

受付の方に、入場料をお支払いしようと声を掛けたところ、
ここは私たちの目的地では無いとのこと(笑)

ただ、今日は特別に見学できるので見て行ってくださいと、
暖かい言葉を頂きました(やったね!)

CIMG6667

ROOKIE RACINGって、確か豊田章男 会長のプライベートチーム
完全に間違えていましたが、逆にラッキーでした。


CIMG6669

CIMG6668

おっ!
奥に私の大好きなアルテッツァがあるぞ~


CIMG6671

Morizoって書いてありますね(笑)


CIMG6673

ワタシもトヨタの社長の気分を味わってみました♬


CIMG6674

EV(電気自動車)のAE86レビンです。

CIMG6675

リアに特大バッテリーが!

CIMG6676

んっ!?

CIMG6677

レクサスだ!

CIMG6680

隣に水素パワーのトレノが!

CIMG6679

リアがディスクってことはGTVか?

CIMG6678

APEXでした。

CIMG6682

どちらも、すべてばらして新品部品で組みなおしたようで、
これまで見たAE86の中で、ぶっちぎりにキレイな車両でした。
特に、プラスチック部品は絶対新品のような気がしますし、
何処を見ても、歪みが無く本気なクルマでした。

CIMG6683

続いて、GRセンチュリーです。
迫力満点!!!
かっちょイー(^^♪

でっ、2Fに上がります。

CIMG6685

ここから、撮影禁止なので、写真はありません。
フォーミュラーニッポン
GT500
他の車両を整備してました。
撮影禁止の場所を見せてくれるなんて、フトコロが大きいなぁ。

CIMG6690

日が傾き始めたので、目的地に向かって走り出します。

まだまだ続く・・・。。。