富山オートバイクラブ 魅惑のスーパーカブ。

魅惑のスーパーカブ。

あるイケ麺から情報が入った^^

「冷やし中華、ふたぁつ~」・・・了解。

すわっ出動~

F1000021_20100725085215.jpg

出番は無かったが緊急部品取り車を積み込む^^

向かう先は行き当たりばったり

暑い中、頑張っているな~と思いつつ
ほんのわずかでも元気をあげたい。某テレビに負けるもんかい



F1000020_20100725085214.jpg

目標地点到着。

そそくさと準備中~

「でー1台行ったしー、早ー」


F1000019_20100725085214.jpg


もっと太くすれば良かったか、と思いつつ

ブロロローデロロローとカブが来た。来たー

F1000018_20100725085214.jpg

給油中の方々、上越方面の人達だ^^

「○○さん達は・・?」

まだ後方らしい。

かなり速いグループなのは間違いない^^



F1000016_20100725085214.jpg

遠くを見渡し、まだやなー
どんな感じに見えるんだろう^^などと離れてみたり
もうちょっと太くすれば良かったかな~と再び思ったり

その間にもビヨー、ビョビョビョ-と通過するカブ。
とにかくそれらしいカブには手を振る事にした^^
彼らは熱い熱い情熱で走っているのだ!


時折、地元のまったく無関係のカブが通るけど「カマウモンカー」
怪訝な顔をされるのは言うまでもないが・・・「カマウモンカー」


その時、


おおー ・・・さんじゃないか^^


F1000015_20100725090844.jpg


ずいぶん早い。

そ「・・・さん~
 「いつぞやはお世話になりました、餃子美味かったです^^
あ「今年はね~かなり早いよ~
 「また、御前山へみんな連れてきてよ~

先を急ぐ中、会話できただけでも嬉しかったです^^


F1000014_20100725090843.jpg

見事なライディングで去って行かれた。

F1000013_20100725090843.jpg

アディオ~ス、皆さんー気をつけて~


こりゃーいかん直ぐに連絡せんと!

そ「 山○さんーもう直ぐ、そっちに着くよ~
  早く行かんなん、過ぎるよ~」
山「おおおぉお~分った~でで出るちゃー」


「そねー会えたぞ、会えたぞ~看板、見えたと~」

 ヤッター!
 ヤッタネー!


沢山の方々に手を振った。
沢山の方々に手を振ってもらった^^ 嬉しいねぇ~

関係の無い人にまで手を振った^^
クルマからは変な目で見られた事だろう  ふふん^^



さぁてー

彼らはどうしたんだ?

昼頃に錆さんと合流して待つ事に・・・

来ない・・・

その間も手を振る、頑張れ~しか思いつかないが



色々と情報収集を重ねながら、

錆さんと日本海食堂へ向かった。腹へったし^^


おおー

おおーこれは、もしかして石連のか
いつの間にか通過してたんだね~

奇跡的偶然か

F1000011_20100725092054.jpg

ヘルメット越しだと判別できません~

F1000010_20100725092054.jpg


F1000007_20100725092304.jpg


F1000006_20100725092304.jpg


片隅に

F1000009_20100725092054.jpg


TOPさんとハヤロイドさんか?
?を付けてみたが、すぐ分るし^^ 当然、知ってたけど^^

何を食されたかも知っているけど^^

F1000008_20100725092054.jpg


我々も・・・

○君には悪いけど・・・
重要な任務を帯びた・・・○君、待ってるぜ~

お先にいただきま~す。

・・・もう1回だけ続く。

※不都合な箇所、画像があれば指摘して下さい。

コメント

非公開コメント

No title

昨日は本当にありがとうございました!
例のプラカード?評判が良いですョ、私も結構感動してます♪
今度はのんびり話しましょうね(^^)

「ハヤロイド 行けー」なのに、行くどころか日本海食堂さんで寝込んでしまいました(汗)
いや~昨日は見苦しいところをお見せしてしまい、スミマセンでした!ペコリ

それにしても1号の人、ちょっとデブってますね(TT)

No title

ハヤロイドさん、ようこそ~

本当に疲れた事と思います。見苦しいなんてとんでもないですよ^^
休憩しないとマジでやばいです。

二、三人でチームを組んだほうが良いでしょうねって
グルッポにも参加したとか v-12

No title

そねさんと一番最初に合流するハズが、気がつけば岐阜県某所に着いてました~(笑)

紆余曲折だって、最後に笑えば問題ナッシング♪10月神子原の地にて、昨日の思い出がリプレイされる事でしょう!

No title

オォォー!!w(゚ロ゚)wv-290
_| ̄|○))オツカレサマデス
(*゚Д゚) アレ?どこかでお見受けした方が!?
(*´`*)ニタァ来年が楽しみ??・・・(〟-_・)ン?

(*゚ロ゚)ハッ!!今年の神子原も楽しみ(*'Д')ゞデシ!!

No title

崔君さん、ようこそ~

最初に会うはずだったのに最後になりましたね^^
思い出のリプレイですか?相変わらず上手い事言いますね~

きっと盛り上がることでしょうが愛の小部屋では狭いかも^^

No title

エビゾ~さん、ようこそ~(*´`*)

来年は参加ですか^^ カブにエアコンが必要かもしれません。

神子原では倉井のホルモンと錆道楽さんの料理が楽しみですが
さて私は何にしよう?これも楽しみです。

プロフィール

そね

Author:そね
コロナウィルス退散!


カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード