167軒目、輪島市「観音やぶ食堂支店」
久しぶりに食堂・・・・・去年の9月か10月の話しですが
能登半島と言っても広い。穴水から輪島、曽々木から南下して桜峠へ、でもって穴水から海岸線を
走って氷見へ・・・まぁこんな感じ
地名を書いても知らない人にはさっぱり分からないだろうが、まぁこんな所を走って来たぞっと
![IMG_4292.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4292.jpg)
知らない兄ちゃんに、「これは旧車ですか?」って聞かれた。
大体、旧車って何?なのだが、そうだよって答えて置いたY
ま、輪島の朝市をぶらっと歩いて、赤西貝の串焼きが有ったら食べようかな~
土産は邪魔になるし、ましてや名物の干物は到底無理な話で、おばちゃんの話しに乗っかる分けにもいかない!
![IMG_4293.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4293.jpg)
コロナの影響で人通りは少なかった。
まぁ目的は未だ見ぬ強豪の食堂で、能登半島の上半分で7軒か8軒はチェックしてある。が
開いてるか?やってるか?甚だ心配なのでR
不幸にも発見できな可能性も非常に高いので、早めの対応と臨機応変さ、さらに冷静さが無いと
中華そばにありつけない。
輪島市から千枚田の方へ向かうが、通り道にそして直ぐ近くに一軒目が存在する。
![IMG_4303.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4303.jpg)
危うく行き過ぎたが、冷静な対応で戻る。(これ大事)
![IMG_4306.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4306.jpg)
実に良い感じですな~ガラガラ~
![IMG_4295.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4295.jpg)
輪島が誇る名店と言って良いかも!
![IMG_4296.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4296.jpg)
![IMG_4297.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4297.jpg)
まぁ中華そばに決まってる。
![IMG_4298.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4298.jpg)
お~実に美味そうですな~
ズズズ ズルズルズズズズーズルズズズズズズズズルズルズズズ
ズルズズズズーズルズズズズズズズズルズルズズズ いいですな~
![IMG_4300.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4300.jpg)
![IMG_4299.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4299.jpg)
プハーご馳走様でした!
実に美味かったですな~
この日の予定ではもう一軒
確認は2軒の予定なのだが、結果から言うと発見できなかった。
どうやら冷静さを欠いてしまったようだZ
![IMG_4307.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4307.jpg)
後悔しながらも戻る気にはなれなかった。
この後、桜峠のポケットパークで一服して
![IMG_4310.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4310.jpg)
こんなのを見学してノンビリ帰りました~
能登半島と言っても広い。穴水から輪島、曽々木から南下して桜峠へ、でもって穴水から海岸線を
走って氷見へ・・・まぁこんな感じ
地名を書いても知らない人にはさっぱり分からないだろうが、まぁこんな所を走って来たぞっと
![IMG_4292.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4292.jpg)
知らない兄ちゃんに、「これは旧車ですか?」って聞かれた。
大体、旧車って何?なのだが、そうだよって答えて置いたY
ま、輪島の朝市をぶらっと歩いて、赤西貝の串焼きが有ったら食べようかな~
土産は邪魔になるし、ましてや名物の干物は到底無理な話で、おばちゃんの話しに乗っかる分けにもいかない!
![IMG_4293.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4293.jpg)
コロナの影響で人通りは少なかった。
まぁ目的は未だ見ぬ強豪の食堂で、能登半島の上半分で7軒か8軒はチェックしてある。が
開いてるか?やってるか?甚だ心配なのでR
不幸にも発見できな可能性も非常に高いので、早めの対応と臨機応変さ、さらに冷静さが無いと
中華そばにありつけない。
輪島市から千枚田の方へ向かうが、通り道にそして直ぐ近くに一軒目が存在する。
![IMG_4303.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4303.jpg)
危うく行き過ぎたが、冷静な対応で戻る。(これ大事)
![IMG_4306.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4306.jpg)
実に良い感じですな~ガラガラ~
![IMG_4295.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4295.jpg)
輪島が誇る名店と言って良いかも!
![IMG_4296.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4296.jpg)
![IMG_4297.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4297.jpg)
まぁ中華そばに決まってる。
![IMG_4298.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4298.jpg)
お~実に美味そうですな~
ズズズ ズルズルズズズズーズルズズズズズズズズルズルズズズ
ズルズズズズーズルズズズズズズズズルズルズズズ いいですな~
![IMG_4300.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4300.jpg)
![IMG_4299.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4299.jpg)
プハーご馳走様でした!
実に美味かったですな~
この日の予定ではもう一軒
確認は2軒の予定なのだが、結果から言うと発見できなかった。
どうやら冷静さを欠いてしまったようだZ
![IMG_4307.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4307.jpg)
後悔しながらも戻る気にはなれなかった。
この後、桜峠のポケットパークで一服して
![IMG_4310.jpg](https://blog-imgs-154.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4310.jpg)
こんなのを見学してノンビリ帰りました~