S82
燃料コックを調べるためにタンクも外す。
S82純正のコックではないのだ。一度修理されているY
![IMG_4334.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4334.jpg)
まぁ簡単に外せる方だろう~
![IMG_4336.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4336.jpg)
タンクとのジョイント部分のゴムの劣化は明白だが、コックも怪しい。
外したついでにクッションゴムを作り直しておこう~ゴムなら何でもOKだが厚みは欲しい。
![IMG_4337.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4337.jpg)
ざっくりで
![IMG_4340.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4340.jpg)
問題は燃料コックだが
![IMG_4341.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4341.jpg)
同じ厚みのフッ素ゴムを使う。
これがまた・・・
![IMG_4342.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4342.jpg)
大きくても小さくてもNG! カッターで地道に削るのだZ
それにしても交換できるものなら交換したいのが本音だ。
というのは出口の所が、所々傷んでいるからとキャブレター側の入り口との内径が何故か違う。
なので途中で変換して接続していたのだが、
タンクに合えば何でも良いのだが、ネジ径とピッチが大きな障害となる。
ヤフオクなんかでも、正確なサイズが明記されていれば良いのだが不明というのが多い。
取敢えず付けてはみるが、果たしてどうなんだろうか?
![IMG_4343.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4343.jpg)
![IMG_4344.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4344.jpg)
コックからキャブレターへの流入径の問題は解決されてはいないが、キャブレターは純正アマルで
間違いないので、付いてるコックに問題は有りそうなのだが、タンクボディからの取付用ネジが変更
されている可能性は否定できないので、しっくりこないまま使うことになりそうだ。
それと
![IMG_4335.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4335.jpg)
エレメントはデイトナのモノを使った分けだが、以前のダイソーの体を洗うやつの方が
調子が良かった気がする。
ゴム部分の劣化が2次エアーという事で影響してる可能性もあるし
課題は多いのだ!
S82純正のコックではないのだ。一度修理されているY
![IMG_4334.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4334.jpg)
まぁ簡単に外せる方だろう~
![IMG_4336.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4336.jpg)
タンクとのジョイント部分のゴムの劣化は明白だが、コックも怪しい。
外したついでにクッションゴムを作り直しておこう~ゴムなら何でもOKだが厚みは欲しい。
![IMG_4337.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4337.jpg)
ざっくりで
![IMG_4340.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4340.jpg)
問題は燃料コックだが
![IMG_4341.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4341.jpg)
同じ厚みのフッ素ゴムを使う。
これがまた・・・
![IMG_4342.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4342.jpg)
大きくても小さくてもNG! カッターで地道に削るのだZ
それにしても交換できるものなら交換したいのが本音だ。
というのは出口の所が、所々傷んでいるからとキャブレター側の入り口との内径が何故か違う。
なので途中で変換して接続していたのだが、
タンクに合えば何でも良いのだが、ネジ径とピッチが大きな障害となる。
ヤフオクなんかでも、正確なサイズが明記されていれば良いのだが不明というのが多い。
取敢えず付けてはみるが、果たしてどうなんだろうか?
![IMG_4343.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4343.jpg)
![IMG_4344.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4344.jpg)
コックからキャブレターへの流入径の問題は解決されてはいないが、キャブレターは純正アマルで
間違いないので、付いてるコックに問題は有りそうなのだが、タンクボディからの取付用ネジが変更
されている可能性は否定できないので、しっくりこないまま使うことになりそうだ。
それと
![IMG_4335.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/o/n/sone2000gt/IMG_4335.jpg)
エレメントはデイトナのモノを使った分けだが、以前のダイソーの体を洗うやつの方が
調子が良かった気がする。
ゴム部分の劣化が2次エアーという事で影響してる可能性もあるし
課題は多いのだ!