信州伊那谷~笑顔あふれる家づくり 2017年11月
FC2ブログ

初氷

薄氷
ハイ!
今日から霜月
いやはや~(笑)

昨日は早朝に
我が家の中庭に在る寒暖計を見て
摂氏1℃と思ったんですが

あれから庭に出てみたら
製材機の付け水用のバケツに
薄氷が張ってるじゃありませんか!

アナログではありますけれど
人類が英知の粋を集めて拵えた
「空気の温度を可視化する器具」
では氷点下ではなかったのに

庭のバケツには
氷が張ってるって事は
氷点下だった事は間違いありません!

ほんの数十mですけれど
場所が違ったり
周囲の状態も違いますから

器具の誤差って事じゃなくて
「空気の温度を可視化する器具」・・・
ぅ~ん長ったらしいったらありゃしない(笑)

っま、寒暖計も
キチンと仕事をしてたんじゃないかと

庭のバケツに薄氷が張って
製材工場の屋根が真っ白け
10月の内に初氷に初霜っちゃ
幾らなんでも珍しい気がします

でも、暦の上では
晩秋から初冬に移ろう季節
朝晩の気温差も大きいでしょうし
ちょっとした事で暑かったり寒かったり

季節の変わり目ご自愛くださいね

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷初氷氷点下バケツ製材工場

十三夜お月さまと赤石山脈


遠くに連なる
赤石山脈の3,000m級の嶺々と
今昇ったばかりの十三夜のお月さま

古(いにしえ)の時代を生きた先人たちも
きっと同じ景色を眺めて居たのかと・・・

町指定
縄文時代の重要遺跡からの一枚
夕刻午後4時過ぎ撮影です

中央アルプス山麓に広がる
信州伊那谷の人々の暮らし
太古の昔から変わらぬ山並みと

日本には
十三夜のお月さまを愛でる
風習が有ったとradioで流れてましたが

日毎に
満ち欠けを繰り返し
昇る時間だって50分くらいは変化する

お月さまの
優しくも激しく移ろう
美しい光と・・・

肉眼で見る景色は
お月さまはもっと大きくて
アルプスは夕陽に照らされて
アーベンロートに染まって映るんですけどね・・・

デジカメの自動補正と
肉眼の自動補正?錯覚?と
便利でありがたい文明の利器!
どっちがどっちなんでしょうねぇ・・・?

尖り頭の塩見岳~荒川岳
見切れちゃってますが赤石岳辺りが
写っているはずかと・・・

※いつもより大きめにアップしてみました
クリックで拡大します

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南アルプス赤石山脈塩見岳荒川岳赤石岳十三夜お月見

柿すだれ

柿すだれ
信州伊那谷の
初冬の風物詩

軒先に吊るされた
オレンジ色の柿すだれ

今年も
そんな季節が巡って来ました

甘いモノが尊かった時代
貴重な甘味&冬の保存食として
信州伊那谷の家庭で作られた
干し柿を拵える光景

ばあちゃん(私の母親)が
せっせと渋柿を収穫しては
せっせと皮を剥いて
軒先に柿すだれを拵える

毎年々々この季節に
脈々と繰り返される
季節のルーチンワーク

渋柿を天日に干すと
不思議なくらい甘くなるなんて
誰が発見したんでしょうね(笑)

先人の知恵には
驚かされると同時に
感謝感謝です!

さて、
私事ではございますが
干し柿といえば・感謝といえば

本日11月3日文化の日
両親に・家族に・ご先祖様に
お世話になっている皆々様に感謝感謝
ありがとうの日です!

いつもいつもありがとう!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷市田柿柿すだれ干し柿渋柿風物詩保存食ドライフルーツ

臼挽き

臼挽きでした
11月3日文化の日
晴れの特異日だったりします

明治天皇の誕生日
材木屋さんの誕生日だったり(笑)

10月は中旬から
ホントによく雨が降って
いろんな事が遅れ遅れ・・・

ほぼ一ヶ月遅れで
女房殿の実家の臼挽きでした
稲刈り➡はざ干し➡脱穀までは
予定通りに済んでたんですが

2週続けて
週末に台風が襲来するは
ずうっと雨降りばっかで
ようやく昨日臼挽き出来て
新米の収穫と相成りました!

てってけて~っと
カブでお手伝いに参上!(笑)

米選機下を分けてもらって
カブに積まみまして
てってけて~と

・・・あっ?
臼挽き?米選機下?
判りませんかねぇ・・・(笑)

“臼挽き”とは
籾すりの事でして
玄米から籾殻を外す行程を云います

“米選機下”ってのは文字通り
米を選別する機械の下に溜まる
規格外のお米?の事でして・・・

雑穀だとか未成熟米だとかが
ふるい分けられて排出される仕組み・・・
判らんですかねぇ・・・(笑)

カブ君の向こう
軒下に置かれた機械が
臼(籾すり機)と米選機ですね

玄米はそのまま
米蔵に運ばれて貯蔵されます

機械の調子も良くて
順調に臼挽きが進んで
午前中には臼挽き完了!

米と味噌さえ有れば暮らして行ける
なんて昔の人は云ったもんですけど
ホントそうだと思うんです!

そりゃ肉だ魚ってのは
美味いですけどねぇ(笑)
食わにゃ生きてけんって物じゃ・・・
あはは・・・独り言です(笑)

豊作豊作!大豊作!
って訳じゃなかったみたいですけど
例年並みに収穫できたようで
良かった!好かった!!

分けてもらった米選機下は
ざっと20Kgは切れるかなと・・・
カブの荷台にヒョイと載せて

そんな事ができるのも
カブの良さかなと・・・
こんな姿がカッコいい!
まっ、個人の主観です(笑)

午後はトラクターで
畑の秋起こし

夕方はちびっ娘2号と
プチデート!(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷臼挽きお手伝い米選機下雑穀スーパーカブ

日曜日よりの使者・・・

畑の秋起こし
11月3日は文化の日
やっぱり晴れの特異日みたい

日曜日じゃないけど
やっぱり気分はTHE HIGH-LOWS
しゃらら~しゃららら♪

カブで
女房殿の実家に
臼挽きのお手伝いに行ったあとは

赤いトラクターで
鼻唄交じりに畑の秋起こし
しゃらら~しゃららら~っとな♪

田んぼの
秋起こしもしたいんですけれど
なかなか乾いてくれませんねぇ・・・

写真は秋の雲と陣馬形山
紅葉に彩られて居りますが
相変わらずピンボケでございます(汗)

ご機嫌ななめな
携帯電話のカメラ
老眼でしょうかねぇ・・・(汗)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷陣馬形山紅葉秋起こしトラクター晴れの特異日日曜日よりの使者

南アルプス

南アルプス冠雪
二つのアルプスを望む谷
信州伊那谷です!

東西にそびえる
南アルプス(赤石山脈)と
中央アルプス(木曽山脈)と

南北に80kmに及ぶ信州伊那谷ですから
そびえる山もちょっとずつ違っていて
同じ山でも見え方が違ったりします

そして一様に
「オラが町から見える山が最高」
もっと言えば
「我が家から見える山が一番だら~」
なんて事が万々有るんです(笑)

アチコチの
諸先輩方に聴いてもたいがい
「なんにも無ぇ山ん中の田舎だに」
なんて仰いますもん(笑)

そんな訳で
今日の写真は
伊那市から見える南アルプス
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳(東駒)です

甲斐駒ヶ岳は
山頂部が雲に隠れちゃってますが
うっすら雪をまとって
雲の合間から見え隠れ・・・

我が家から見える
仙丈ヶ岳は頭がちょっとだけ
甲斐駒ヶ岳に至っては見えません(笑)

ぅ~ん!
やっぱ好いですね!
勝った負けたじゃないですけど(笑)

さっ!
新しい週の始まり
張り切って参りましょう!

※Penで撮ってみました
クリックで拡大します

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南アルプス仙丈ヶ岳甲斐駒ヶ岳伊那市

杉玉

杉玉
お世話になった方が永眠された

材木屋さんが拵えた杉玉
初めてお届けしたのは何時の事だったか

半ば奇襲攻撃的だった事もあり
最初は怪訝な表情だったのが

杉玉(酒林)お届け参じ候旨
お伝えしたところ

それはそれは喜んでくれまして
以来毎年待っててくれました

数年前に体調を崩され
第一戦から退かれて
療養に専念されていました

今生の別れに際して
小さな杉玉を拵えてみました
喜んでくれたかなぁ・・・

合掌

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷杉玉酒林日本酒お酒お葬式

火災発生

火災発生
防災無線より
火災発生の一報あり

いやぁ・・・
どえりゃぁ
びっくり!驚いた!

立冬を迎え
暖房器具などで
火を扱う機会が増える季節

火の元用心 火の用心
お願いしますね!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷立冬火災発生火の用心

秋起こしは[211]

秋起こし
暦の上では立冬を迎え
ようやく田んぼの秋起こし

秋の長雨に台風ふたつ
雨ばっか降っとるもんで
やきもきしとりました

けっきょく
去年はできず仕舞いでしたが
今年はなんとか秋起こしができました

トラクターで起こすと
空気が鋤き込まれて
土がふわっと膨らみます

ご先祖様は
鍬一丁で起こしたそうですけど!
たいしたスゴい!

自分にゃ
その発想力は・・・(汗)
ご先祖様のおかげございますm(__)m

※備忘録
トラクターの設定は[211]
主変速「2」副変速「1」PTO「1」
根が張っとるもんで重いったら!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷ご先祖様田んぼ秋起こしトラクター長雨立冬

ナイチンゲール誓詞


われは
ここに集いたる人々の前に
厳かに神に誓わん

わが生涯を清く過ごし
わが任務を忠実に尽くさんことを

われはすべて毒あるもの
害あるものを絶ち

悪しき薬を用いることなく
また知りつつこれをすすめざるべし

われはわが力の限り
わが任務の標準を高くせんことを努むべし

わが任務にあたりて
取り扱える人々の私事のすべて
わが知り得たる一家の内事のすべて
われは人に洩らさざるべし

われは心より医師を助け
わが手に託されたる人々の幸のために身を捧げん

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : ナイチンゲール戴帽式看護師専門学校

山茶花

山茶花
庭の山茶花
ふと見たら咲き始めてました

もっと云えば
既に数輪は散った形跡も(汗)

ご覧のように
我が家の山茶花は
白い花なんです

寒椿と山茶花
花の散り方位しか
違いを知りませんでしたが

葉っぱだとかなんだとか
なんだとかかんだとか
細かな違いが有るんだそうです(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷山茶花

方向・・・

ウメモドキ
昨日は山茶花
今日はウメモドキ

赤い実が印象的
鈴なりです

昨日の写真と
写っているのは
ほぼほぼ同じ

だって
同じ場所ですもん・・・(笑)

右から見るか
左から見るか

東に進むか
西に向かうか

やるこた同じ
進まにゃならん

明日は
どんな景色が見えるかな
なんて独り言・・・(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷晩秋初冬山茶花ウメモドキ庭の草木

サクラ

桜咲く
桜・さくら
サクラ・ Sakura

この季節になると
花を咲かせる桜が
今年も咲き始めました

小春日和の信州伊那谷を
ちょっくらカブで
お花見散歩

狂い咲きなのか・・・
そう云う種類なのか
確か春にも咲いてたかと

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷小春日和サクラ

紅葉狩り・・・

紅葉
紅葉と書いて"もみじ"
紅葉と書いて"こうよう"

日本の晩秋から初冬にかけての
代名詞といってもいいのかもしれません

理想の森プロジェクト伊那谷の
メインフィールド「遊ん馬どきドキの森」でも
今が盛りとばかりに紅葉が見られます

なんでか
桜はこないだの台風で
みんな散っちゃって冬枯れてますが・・・

アルプスの麓に広がる信州伊那谷
山頂部は雪をまとって
稜線直下はすでに冬枯れが訪れてます

暦の上では
すでに立冬を迎えて
晩秋から初冬へと移ろう季節・・・

クリタケ
晩秋から初冬にかけて
里山の恵み

信州伊那谷では
「紅葉狩り」と称した
飲み会?が有るんですけれど

そんな時にピッタリ
秋の里山の恵みっちゃ
やっぱキノコでしょ・・・!!

今年の秋は
雨続きの天候不順だったりして
全体的にキノコも少なかったらしいですね

ずっと前に駒打ちした
クリタケが少しだけ・・・
ナメコはぜんぜん見かけませんでした

ホダ木はヒノキの間伐材・・・
まだしっかりしていて大丈夫そうなんですけど
今年はぜんぜんダメな感じでした

さて、
今月もフィールドで里山整備

理想の森プロジェクト伊那谷
11月の定例作業は今度の日曜日
11月19日(日)9時~12時
遊ん場どきドキの森にて

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング
にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山紅葉狩り紅葉理想の森プロジェクト17理想の森プロジェクト里山整備

草かきの柄を仕込む

草かきの柄を仕込む
便利な道具
しっくりして使いやすい
お気に入りの道具たち

道具ってのは
大概「柄」ってものが
仕込まれていて

細いの太いの
短いの長いの

曲がったの真っ直ぐなの
軽くてしなやか重くて頑丈

使いやすい道具には
用途や好みに合った
「柄」が付き物ですよね

逆に云えば
柄まで含めてが
道具なのかと・・・(笑)

草かきに
自然の曲りを活かした
柄を仕込んでみました

特別注文品の
オーダーメイドですに

ほほ~!
こりゃこれで良い感じ
使いやすそうです!

手前味噌ですかね・・・(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 草かき道具柄を仕込む天然木特別注文オーダーメイド

包丁研ぎ

菜切り包丁
ハイ!
今日は菜切り包丁(笑)

包丁研ぎは
ついでのサービス(笑)

この菜切り包丁も
昨日の草かきと同じ・・・
柄が折れちゃって仕込み直し(笑)

なかな良い包丁です
タガネ(鏨?)で銘が彫ってあったり

柄を仕込み直し
刃を研ぎました

そろそろ信州伊那谷は
野沢菜を漬ける季節到来
菜切り包丁も活躍してくれるかと(笑)

美味い野沢菜漬け
ゴハンが進みます!(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷菜切り包丁包丁研ぎ野沢菜野沢菜漬け

紅葉前線

コナラの紅葉
11月も中旬
アルプスの麓の山裾を
木々の紅葉が駆け降りて

北から南へと
辺りを錦に彩ります

紅葉前線
真っ只中な
初冬の信州伊那谷です

材木屋さんちの
どんぐり畑でも
コナラやクヌギやアベマキが
紅葉(黄葉?)しております

コナラやクヌギなどなど
いわゆる“どんぐりの木”ってのは
たいがいが黄色の“黄葉”なんですけど

このコナラは
毎年この時期になると
赤く“紅葉”するんです

赤い紅葉ってのも
変な言い方ですけれど
っまそんな感じなんです・・・(笑)

コナラの若木では
たまにある現象らしくて

たまに里山でも見かけますし
材木屋さんちのどんぐり畑が
特殊って訳じゃないみたい

中央アルプスもぐっと白くなって
季節の移ろいを感じる今日この頃です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山どんぐり畑コナラ紅葉黄葉紅葉前線

中央アルプス三段紅葉

中央アルプス三段紅葉
一雨毎に寒さが増して
晩秋が粘りつつ
初冬がグイグイと
勢力を増しております

天気予報では
信州も雪が降るとか降らんとか

まだまだ里には
雪なんて降っておりませんが
朝は冷え込んで
氷点下ってのも珍しくなく・・・

そんな季節の楽しみは
食べ物だったり飲み物だったり
はたまたこんな景色だったり・・・

あはは・・・
花より団子って奴ですかね(笑)

我が家から見える
中央アルプスの三段紅葉

抜けるような空の青
3,000m級の山頂部の雪化粧
アルプスの裾野は錦の紅葉です

三段紅葉が見られるのは
ほんの短い間だけ・・・

紅葉前線が通りすぎると
雪と冬枯れのモノトーンな世界

中央アルプスの三段紅葉は
もうしばらく楽しめるかと

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス紅葉雪化粧三段紅葉紅葉前線

中華そば

大石家の中華そば
久しぶりに
伊那の大石家さん

X 大石屋じゃなく
◯大石家です(笑)

洒落乙なラーメン
って感じじゃなくて
昔ながらの中華そばって感じかな

メニューは並・大盛
チャーシュー麺・メンマ麺
シンプルなのがvery good!

並を注文
若い頃はチャーシュー麺とか
メンマ麺とか注文しましたけど
今はたいがい「並」です(笑)

粗挽きコショウをパパっ
ズルズル~~っ!
美味しかったです!
いただきました!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷ラーメン大石家

まずは看板なんぞ・・・

理想の森プロジェクト「看板」
理想の森プロジェクト伊那谷
11月の定例作業でした

先月(10月)の定例作業は
まさかまさかの台風で
フィールド作業は出来ず

おかげさまに
仲間と活動を始めて
11月で丸九年

派手な事は出来ませんけど
派手にやらないのが
続けてこられた理由の一つかなと

ユルくやらせてもらってるので
大きな山も深い谷もありませんけど
長らく活動してると
雨が降ったり雪が降ったり
って事はやっぱりあるわけで・・・

山の神様&お天道様が相手ですから
人間なんてな敵うはずがありません

そんな訳で今月は
先月みんなで拵えた
看板の設置から

手作り感満載(笑)
カブトムシにムササビも居ます
我々の想いを描いたつもりです

理想の森プロジェクト「看板2」
看板自体は
みんなでサクサク拵えましたが

なんて書く?何を描く?
って段になってメチャクチャな悩みました
「生き物と人をつなぐ、恵み豊かな里山づくり」

大層な感じもしないでもないですけど
まぁそう云うビジョン・目標です

来月は12月17日(日)の予定です
つづく・・・

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山整備理想の森プロジェクト17理想の森プロジェクト

自然淘汰・・・

エンジュの株
自然のチカラって
ありがたくも
時に恐ろしい

台風21号の風で
倒れちゃったエンジュの根っこ

どうやったら
こんなにグチャグチャになるのか
かなり風に抵抗して耐えた様子

遊ん場どきドキの森に
根を張ってうん十年・・・
元々は雑木林の中の1本だったのが
周りの樹は皆伐採されてしまい

ポツンと
1本だけになっちゃった
エンジュの樹です
伐採を逃れたのは
エンジュだからなのかと

まさか倒れちゃうとは
びっくり驚いた!!

直接の要因は
台風の暴風なのかな?
だとしたら自然淘汰なんでしょう

残った根っこを見る限り
よくもまぁ・・・
耐えに耐えて堪えて堪えて
ぐぁ~~ボッキ~ン!!

怪我も被害もなかったのが
救いっちゃ救いかと

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷台風被害暴風風倒木理想の森プロジェクト17理想の森プロジェクトエンジュ

蜜入り林檎

林檎
二つのアルプスを望む谷
信州伊那谷より
おはよ~ございます!

今年も収穫がスタート
真っ赤に色付いた蜜入り林檎

二つのアルプスを望む信州伊那谷で
太陽と雪解け水と愛情たっぷり

赤く色付くのは
中央アルプスの朝焼け(モルゲンロート)と
南アルプスの夕焼け(アーベンロート)の
賜物かと(冗談抜きで!ホントそうじゃないかと笑)

毎年ご好評いただいて
直売&地方発送承っております

蜜入り林檎
早速さっそく
女房殿が皮を剥いてくれました

なんて表現したらいいのかなぁ
やっぱりリンゴはサンふじですネ!
たまらん美味いです(笑)

林檎っちゃ
サザンの「いとしのエリー」
中井貴一、時任三郎、柳沢慎吾
手塚里美、石原真理子・・・

「ふぞろいの林檎たち」
ってドラマを思い出すなんて書くと
歳がバレちゃいますね・・・(笑)

信州伊那谷の太陽のを浴び
アルプスの雪解け水でそだった
蜜入り林檎です!

取り急ぎご報告でした

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷サンフジ蜜入り林檎りんご林檎リンゴ

雑木林の母子・・・

理想の森プロジェクト「雑木林」
理想の森プロジェクト伊那谷
11月定例作業@遊ん場どきドキの森

見上げると
青い空と木々の錦

クリ・コナラ・クヌギ・アベマキ等々
所謂、雑木林と呼ばれる里山を構成する
広葉樹たちの紅葉(黄葉)がキレイかなぁ~!

母なる大地に根を張って
里山の恵みを与えてくれる
母なる存在ですね・・・!

理想の森プロジェクト「どんぐり」
足下を見ればどんぐりコロコロ
どんぐり拾いでもしましょうか(笑)

アベマキ(クヌギ?)のどんぐり
よく見ると頭の部分がぷくんと膨らんで
もう芽(ホントは根っこ)が出ています

どんぐりってのは
春になって突然芽が出るんじゃ無くて
その年の秋に根が出るって知ってます?

ちょっと考えれば当たり前の事ですけど
里山整備に関わらせて頂くまでは
知らなんだ事実です・・・(笑)

理想の森プロジェクト「どんぐり蒔き」
どんぐりが落ちて
その上に落ち葉がふわり
本来の流れはそう云う事かと

どんぐり拾いの後は
どんぐりを蒔きましょうかね

年が明けて春になったら
芽が出てくる事を願って

落ち葉の中にどんぐりを蒔いて
落ち葉の布団をそっとかけましょう

母なる大地に抱かれて
母なる木々とどんぐり赤ちゃん

本来の自然だったら
ソコに人が関わる余地なんてなぁ
無いのかも知れないけれど

そこはホラ
人が関わる事で作られ
循環して来た里山ですから・・・

人間の勝手な都合で
手を引いちゃいかんと思うです

慌てちゃいかん
焦っちゃいかん

「変わらない」って変化が
人が関わって維持される
里山の自然なのかな・・・と

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山整備里山理想の森プロジェクト理想の森プロジェクト17どんぐり拾いどんぐり

早贄

理想の森プロジェクト「早贄」
晩秋から初冬に移ろう里山
先日の日曜日
理想の森プロジェクト伊那谷
11月の定例作業の一枚
@遊ん場どきドキの森です

ふと見つけた
木の枝に、おっ!
百舌鳥(もず)の早贄(はやにえ)

なんだか
久しぶりに見た気がします

多様な植物たち
外来種はご遠慮願いたい(笑)
そこに暮らす
さまざまな動物たち

遊ん場どきドキの森は
人里にポツンと残された里山

草や木や生き物の営みと
人々の暮らしが織り成す
生物の多様性にあふれた
里山の自然なのかと

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山理想の森プロジェクト理想の森プロジェクト17里山整備生物多様性

ゑびす講と冬支度

カブの冬支度
おゑびす様が来ると
里にも雪が降る

何て事を
私の両親は云って居りましたが
最近そんな台詞は
とんと聞かんですなぁ・・・(笑)

昔は勤労感謝の日辺りになると
商店街でゑびす講大売り出し!
なんてのがありまして

お正月に着る晴れ着?を新調したりして
母に連れられて商店街にくり出しましてね
そりゃ街が賑わった記憶があります

っま、
時代が変わったって事なんでしょう
人々の暮らし向きが変わって
労働形態・消費形態が変わったと

まぁ、
そう云う事なんでしょう
難しい事は分からんですが
懐かしいなぁ・・・と

それでも
信州伊那谷から望む
2つのアルプスも雪の衣装をまとい
すっかり白くなって

いよいよ
里にも雪が舞う季節が
やって参りました・・・

寒さが増して来て
いろんな冬支度が進む
初冬の信州伊那谷です

それがどうした?
って訳でもないんですが、

材木屋さんのカブ君も
ちょっぴり冬支度

ばあちゃん(私の母です)が
こしらえてくれる干し柿の前で
冬支度のカブ君の記念写真・・・(笑)

何故か我が家に転がっていた
「東京風防」を装着してみました
取り付けステーも
頼りになるカブ仲間からの貰い物(笑)

錆びっサビで
歪みまくりだった前かごは
ステーが邪魔で外しました

でもって
早速風防の効果を確かめるために
ちょっぴりカブde散歩

おぉ~!すげ~!
効果絶大ですに!

・・・が、どうやら
風防を車体に取り付けるための
アンカー部分?とステーが
イマイチ合わないみたいで
やたらグラグラするんです・・・(汗)

オマケに
さすが転がってた「東京風防」
スクリーンの透明度に難有り・・・

取り付けもスクリーン本体も
一考の余地有りですねぇ(笑)

っあ!それから、
初期設定等々、苦労しましたが
携帯電話が新しくなりました

今日の1枚は
初めて新しい携帯電話で撮ったモノ

夕方暗くなりがけで光量不足気味ですが
前のピンボケまくりのカメラと比べると
その差歴然ですねぇ・・・(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷ゑびす講商店街大売り出しスーパーカブ東京風防カブde散歩

米俵マラソン

米俵マラソン
飯島町は“めしの島”
実際に米作りは盛んで
我が家でも先祖代々の田んぼで
お米を栽培しとりますです(笑)

そんな飯の島から
おはよーおはよー!

デンと聳える
米俵で作った
俵富士・・・

デデ~ンと
高いです!
標高4m!(笑)

本日11月26日
最高のお天気に恵まれて
第5回米俵マラソンです
楽しい大会になりますように!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷米俵マラソン米俵マラソン飯島町

米俵マラソン

米俵マラソン
第5回飯島町米俵マラソン大会
絶好のマラソン日和に恵まれて

雪化粧したアルプスが
ランナーの皆さんをお出迎え

いや~!
絶景!絶景!
自慢の景色です
風が冷たかったけれどね・・・

3Kg5Kg10Kgの
特製米俵を担いで走るって
「飯の島」飯島町ならではの
面白いマラソン大会なんです

多分世界で唯一無二
だって・・・ねぇ(笑)

黄門さま御一行(米俵マラソン)
今年も
850余名のエントリーがあり

それぞれ思い思いに
走りを楽しんで
思い思いに楽しんで頂けたかと

控えおろぉ~!
このお方をどなたと心得る!
なんて具合で沿道を楽しませてくれた
黄門様御一行(笑)

黄門様のお供をつとめる
助さん角さんが背負っているのが
米俵マラソン特製の米俵!

「飯島町米俵マラソン大会」

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷飯島町米俵米俵マラソン仮装大会

米俵マラソン

信濃毎日新聞「米俵マラソン」
信濃毎日新聞
昨日の朝刊よりです

「第5回飯島町米俵マラソン大会」
なんと!一面ですに
わぉ!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷米俵マラソン米俵マラソン飯島町

新米記念日・・・


美味しいね!と君が言ったから
今日は新米記念日・・・
なんてどこかで聞いた事が・・・(笑)

世の中では
新嘗祭(勤労感謝の日)も過ぎ
天皇陛下も新米を召し上がったかと
米俵マラソン大会も盛り上がりました

我が家でも
昨日からようやく
29年産の新米を食べ始めました

だって
去年のお米が残ってたもんで(笑)
新米はやっぱり美味い!

艶々の新米!
手前味噌の味噌汁に
自家製梅星!

食料自給率の高い
我が家の新米記念日(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷新米手前味噌梅星食料自給率

開業百年

飯島駅前イルミネーション
長野県辰野駅と愛知県豊橋駅
信州伊那谷を貫いて
三河(で良いのかな?)へと
人や物資を運んで幾年月

JR飯田線
その前は国鉄で
そのまた前は「伊那電」

特段、
鉄道に詳しく無いですが
現在の飯田線が全通したのが
昭和12年だそうです

そして今日の写真
我が町の玄関口「飯島駅」
午後7時イルミネーション
人影疎ら(ほぼ人影無し・・・)

そんなJR飯島駅が
来年2月11日に
開業百年を迎えます

開業は
1918年(大正7年)2月11日ですから
2018年(平成30年)2月11日で
ぴったり100年って事ですね

少しずつ手が入ってますが
ほぼ開業当時の姿で
現在に至ると聞いています

開業百年祝賀式は・・・
催されるかどうかは分からんですが
きっと何かしら有るでしょ・・・
有るんじゃないかな・・・?

「来年の話をすると鬼が笑う」
なんて昔から云いますから
今日のところは
この辺にしときましょうかね・・・

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷JR飯田線飯島駅イルミネーション開業百年100年

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2017年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村