信州伊那谷~笑顔あふれる家づくり 2010年06月
FC2ブログ

クラフト市【雑貨shop OLIVE ~オリーブ】

GARDENクラフト市
五月晴れの信州伊那谷
材木屋さんちからホントにすぐ近くの
飯島町七久保にある雑貨shop OLIVE ~オリーブさんで
近在のアーティストが集まって、『GARDENクラフト市』が開かれました

いつも仲良くさせて頂いてる方からお誘いがあって
写真は写心をしてきましたよぉ~~^^;

手ぶらじゃね・・・
って訳で、前出の差し入れを携えて・・・^^;

決して有名じゃないけれど
温かくてアジのある
ステキな作品を創り出すアーティスト

現在主流の大量生産大量消費とは真逆の
ちょっとした小物や日用品の数々

えっ?○○さんってこんなステキな作品を創ってるんだ~~
ほぉぉ~~信州伊那谷の里山には、こんなステキな資源が・・・

変な言い方ですが、どの作品にもあまりお金は掛かってません
その代わり、手間と知恵とアイディア満載!!
一番掛けてあるのは、作品に込めた愛情と
使う人を思う温もり・・・

以前からの顔見知りの方が多かったんですが
旦那さんは知ってっても
初めてお逢いする○○さんの女望殿殿殿・・・

そして『△□○◇』です~~って挨拶してくださったのは
えぇぇ~~なんと『ことほぎさん』!!
以前材木屋さんちへ来て下さったことがあったのに
そのときは『ことほぎさん』とは知らず・・・^^;

こうして顔の見える繋がりって好いものです
この日は少々風が強かったものの、穏やかな五月晴れ

出展されてる方々が求めているのは、売り上げじゃなくて
作品に目を留めてくれる方との会話であり
売っているのは、商品としての作品じゃなくて
作品に込めた想いと愛情なんでしょうね~~

作品を手にした方々を見ていると、自然と笑顔があふれ
アーティストは、込めた想いを笑顔で語る・・・
届けたいのは笑顔と温もりなんですよね~~

大きなクラフト市は、いろんなモノがあっていいけれど
こうした小さなクラフト市は、暖かな空気に包まれて
とってもいい感じでしたよぉ~~

ナニ持ってるの?
今回はGARDENクラフト市ってくらいなので
ステキな庭が主会場だったんですが
せっかくなので
『雑貨shop OLIVE ~オリーブさん』の店内も少々取材^^;

こんなに近くに
こんなにステキなお店があったんだぁ~~
材木屋さん目から鱗・・・

輸入雑貨や手作り小物に便利グッツなどなど
なんだか懐かしくて温かい気持ちにさせてくれる品々・・・
チョット時間に余裕があるときにでもまた立ち寄りたいな

そんな気にさせてくれるステキなお店
雑貨shop OLIVE ~オリーブさんでした

例によって沢山写心してきたのは
こちらのアルバムへアップしておきました

◆今日から6月、雨の信州伊那谷です・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷里山無垢材クラフト市ORIVE雑貨飯島町七久保

続続続【黄色い尾羽のお母さん】

材木屋さんちの庭の一角に
居を構え、子育てをするキセキレイの夫婦
昨日は黄色い尾羽のお母さん?と
どうしても写心をしたい材木屋さんとの
暫し駆引きがありました・・・^^;

尻尾をフリフリ
コッチはお父さんかな?
尻尾をフリフリ警戒中
材木屋さんが近くにいるからなのか
赤ちゃんキセキレイのために取ってきた餌を咥えて
アッチへコッチへ

屋根の上から
コッチはお母さんかな?
やっぱり屋根の上から
材木屋さんを睨みながら
『アッチイケ~~』って
甲高い声で鳴いてます・・・^^;

悪いと想いつつもブロガー材木屋さん
小さな鳥に根負けするわけにはいきません・・・^^;

我が子の元へ
暫くすると、材木屋さんが危険分子ではないと悟ったのか
雛の待つ巣へ、餌を運んでいきました(根負けしたのかな?)

材木屋さんのコンパクトデジカメの限界
16倍ズームで撮ったので、解像度が好くないですね・・・
材木屋さんとキセキレイとの距離
約4.5メートル程でしょうか・・・

コレが自然界と人間との距離なんでしょうかね~~
現時点では
これ以上近付くと、キセキレイは
巣に辿り着けない気がします

この距離って、偶然なのか?必然なのか・・・?

日本の建築モジュールには、一般的に3尺・6尺・12尺ってのがあります。縦横12尺ってのが、俗に言う8帖間・・・この8帖間ってのが、空間を構成する基本的な寸法になるんです。

4.5メートルってコトは、10帖間なら同じ部屋に辛うじて入れる数字・・・でも8帖間だと、隣の部屋ってコトになりますね・・・

広いリビングなんかだと、10帖だとか12帖って場合もありますが、基本的にどちらかが12尺になるか、部屋の片隅に柱が一本出てくるか・・・でっかい梁を掛けて、15尺とか18尺なんて空間を創る場合も有りますが、材木屋さんは、12尺って寸法が、一般的な日本の住宅の基本的寸法であり、合理的な寸法だと想ってます・・・(だからって、できない数字って訳じゃないですよぉ~~)

・・・っと
何故かキセキレイのお話しから
建築のお話にそれちゃいましたねぇ~~^^;
さて、黄色い尾羽のご夫妻が
無事に雛に餌を運んだ後は
ようやく材木屋さんが雛の様子を見る番・・・

6羽の雛
そ~っと巣に近付いてみます
前回5羽しか確認できなかった雛鳥ですが
無事に6個のたまごが孵化したようで
ちゃんと6羽の雛鳥がいるのが確認できました

目も開いて、もう材木屋さんを親鳥と間違える事もないようです
兄弟仲よく、狭い巣で身を寄せ合って
両親が来るのをじっと待ってる姿が可愛い~~

◆このシリーズ・・・無事に雛が巣立つまでいつまで続く予定・・・^^;
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷エコ住宅キセキレイ小鳥モジュール

石屋さん・・・。

クレーンの向こうに
とっても好いお天気信州伊那谷
予報では夏日になるかもなんて云ってましたが
暑い中にもなんだか爽やかな一日でした

クレーンの向こうには白い雲と
残雪の中央アルプス駒ケ岳

積荷は石・・・
普段は樹と戯れる事の多い
信州伊那谷の万屋木材さん
昨日は石と戯れてました・・・^^;

青空と水田・・・
真っ青な空と、緑に変りつつある水田
クレーンに吊り上げられた石がアッチへコッチへ

何処にでもある、こうした石も
治山工事や砂防ダムなどの影響で
山から里へ流れるコトが少なくなりました

大雨の時に、ゴロンゴロンと
川を石が転がっていくなんてのは昔話・・・
今では石はおろか、砂や砂利すら
流れないようになっちゃいました

体の中に張り巡らされた血管が
栄養や酸素を運んで
人間の体が維持されるのと同じように

川は地球を維持するものを運び
循環しています

うなぎや鮎が川を遡上
海岸線を形作る砂が川を下る
どちらも今は昔になっちゃいましたね

さて、この石がどうなるか・・・
またお知らせできる日も夢見て^^;

小さな循環が滞り、枯渇した資源を求めて
巨大で無理のある循環を求める人類
砂が無けりゃ輸入すりゃいいぢゃん・・・

神様が海で汲み上げた水が
アルプスに降り注ぎ、里を潤し川を下る・・・
そこに人間はどうやって関わったら好いんでしょうね

万屋さんが石と戯れていると、昨日起きた緊急速報を
近所のおっちゃんが知らせてくれました
自然の循環、無理のない流れ・・・

大海ばかり見ず、足元の小さな流れを見つめる人になりたい
なんて信州伊那谷には大海はないので、毎日川を眺める
信州伊那谷の山猿の、何気ない一日でした・・・^^;

◆水の循環は命の循環・・・海と山は全ての始まり
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化中央アルプス循環骨材砂利ダム

みょうがたけ

何故か夜になると、毎晩のように雨が降る信州伊那谷
昨日の午後も、雷様がゴロゴロと雷鳴を響かせていました

なんだかお天気が安定しないですねぇ・・・

ミョウガタケ
さて今日は、信州伊那谷に初夏の訪れを告げる風物詩?の話題
材木屋さんちの庭?畑??^^;
材木屋さんちの敷地に生えてくる『ミョウガタケ』『冥加竹』??

カタカナで書いたり漢字で書いたりと、パソコンで変換すると
いろいろ候補はありますが、材木屋さん流?に云えば
単純に『みょうが』の方がしっくり来るような気がします

庭なのか畑なのか・・・^^;
その存在意味があいまいな、材木屋さんちの敷地ですが
この時期、地下茎で繁殖する『みょうが』がのべつ幕なし生えてくるんです^^;

刻んでカツオ節と醤油をぶっ掛けて食すってのが
今までの材木屋さんのスタンダード?でしたが

いつだったか、お施主さんちでご馳走になった
『みょうがたけの漬物』が食べたくなって
今回初めて挑戦してみました

と言っても、収穫は簡単
家の裏に廻れば、ほんの数分でご覧のように収穫できます
写真は根を取って、土を洗い流し、下準備が完了したところですが
収穫よりも、下準備の方が時間が掛かります・・・^^;
(実はここまでが材木屋さんの仕事・・・)

以前ご馳走になったのは、ぬか漬けだと聴いたような気がしますが
材木屋さんちには、残念ながら『ぬか床』が在りません・・・
ぬか床って、作るのはそう難しくはないんでしょうが
何せ維持するのが大変・・・

たまに、代々受け継がれた何十年モノの
ぬか床なんて話しを聞くことがありますが
長年変らず、根気と愛情をかけるってコトは
そう容易いことではありませんよねぇ~~

そんな訳で(どんな訳なの??)
ぬか床のない材木屋さんちでは
ぬか床の代わりに、味噌の登場

材木屋さんが採ってきた『みょうが』を
女望殿が適当な長さ(食べ易い長さ)に切って
味噌に漬けるだけ・・・

女望殿も、こりゃ塩もみも何にもしなくて良いので楽チン
なんて言ってましたが、どうやらホントに簡単・・・^^;
味噌漬け
漬け込むって言うよりも、浅漬けなので
味噌の中にぶち込んで、冷暗所に置いて
1~2日・・・翌日には食べられるようになります
味噌倉なんかがあれば最高なんでしょうが
冷蔵庫に入れておけば、何時でも手軽に出して食べる事ができます

味噌造りもしている信州伊那谷の材木屋さん
この味噌も、自家製の“手作り味噌です”
って言いたいところですが、残念ながら
この味噌は買った味噌・・・^^;

去年は仕込み量が少なくて、すでに食べ切ってしまいました
今年の仕込みは先日済ませましたが
食べられるようになるのは、早くても秋に入ってからでしょうか・・・

なんだかさらっと書くつもりが
ぬか床の話や味噌の話しに脱線して
思いの外長くなっちゃいましたねぇ・・・

みょうがの風味が味噌の風味と相まって
ご飯が進み、一杯が進むコト進むコト・・・^^;
皆さんも機会がありましたらお試しあれ

味噌漬けをすると、食材の水分がしみ出て
味噌が傷んじゃいますけど、それ以上の美味さです・・・

◆人間、味噌と米さえあれば生きてけるじゃん『Yさん談・・・』
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷味噌漬けみょうが食料自給率

続×4【黄色い尾羽のお母さん】

水田の逆さアルプス
入梅の時期を控えた6月の信州伊那谷
田植えの済んだ田んぼと、水鏡の逆さアルプス
もうすぐ葉が茂り、水面を覆い尽くすと
この景色も見納めかな・・・

初夏を迎えた信州伊那谷は、春から咲き誇っていた
花々の時期も一段落し、アルプスの雪解けも進み
新緑が高山まで駆け上る季節を迎えました

そんな信州伊那谷で、ネタに困っている材木屋さん・・・
ネタに困ってるっていっても、ネタが無くて困ってるんじゃなくて
ブログネタがあり過ぎて困ってるって、贅沢な悩みです^^;

いろんなご縁を戴き、アッチへコッチへ・・・
行く先々で出会う『人』『生き物』『草花』そして『自然』・・・
ネタに迷ったトキは、【黄色い尾羽のお母さん】で行ってみましょう・・・^^;

炭焼き中
材木屋さんの庭から、モクモクと立ち上る煙・・・
火事~~~~??
なんて思ったら、突然じいちゃんが炭を焼き始めてました^^;

冬から試行錯誤しながら、コレで3回目になるでしょうか・・・
ドラム缶を利用した、お手製の炭焼き釜・・・
今度は上手く行きますように・・・^^;

・・・ってじいちゃん
『そこにはセキレイの巣があるんだにぃ~』・・・^^;

『おぉぉ~そうか?
どっか近くにあるとは思っとったけど
そんな所に有ったのか・・・』
^^/~~

『セキレイが煙たそうだねぇ・・・』

みんな揃って
『お~~い煙くないかぃ・・・』
そ~っと覗くと

『そうは言っても 煙いじゃんけぇ・・・』
雛たちがみんな揃ってコッチを見ては言ってか言わずか・・・^^;

電線に停まって
チョット離れた電線の上では、餌を咥えたお母さん・・・
『オメたち そりゃ おやげねぇってもんづらぁ~』(可哀想って意)

材木屋さんと・・・
『もうじきすむで チョット堪忍してな~』
もっと早く知らせておけば好かったなぁ~~
などと後悔先に立たず・・・(泣)

キセキレイの親子に頭を下げる
材木屋さんの独り言日記でした・・・^^;

今日はツネさんと仲間たちが、信州伊那谷にやってくる

◆物言わぬ自然に耳を傾ける・・・それが大事!!
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷里山中央アルプス雪景色キセキレイ子育て

樹の鎖





大阪の熊さんとご縁ができ
不思議な縁で『和‐Waraku‐楽』を知り
今度は知多の熊さんと新しいご縁を戴きました
チェーンソーアート
ブログを通じて生まれる人の『和』
信州伊那谷の樹を通してつながる『輪』
そして志を同じくする者同士の『環』

昨日のランチに出かけた『菜々ちゃんレストラン』にあった
信州伊那谷の杉の樹でできた
チェーンソーアートの『樹の鎖』
それぞれの輪がつながっている様に
縁の不思議さと、人の和の大切さを感じました

東海の熊さん
『Miさん』に無理なお願いをしてお宅を拝見し
信州伊那谷の里山を見ていただき
家について
樹について
環境や匠の業について

ホントに短い滞在時間でしたが
次回はゆっくり時間をとって来て下さいね

デ~クさんが早速ブログにしてくれてます

◆これから早朝の陣馬形へ朝日を拝みに行ってきます
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山間伐材赤松お宅訪問

信州伊那谷スリーシックスティ

日曜日の午前4時に家を出発し
材木屋さんちの正面に聳える陣馬形山へ向かいました
ハンドルを握る事約30分・・・

モルゲンロート6月6日
出迎えてくれるのは
いつものこの景色

夜明け前の谷と
一足先に朝を迎えた
中央アルプスのモルゲンロート

師匠ご夫妻
今回陣馬形山へ登った目的は
いつもお世話になっている駒ヶ根の『Fさん』を
陣馬形山へエスコートし、撮影をサポート?する事

二周り以上離れた材木屋さん
師匠ご夫妻のデートの邪魔にならないように・・・
決して出しゃばりすぎず、謙虚に誠実に・・・^^;

陣馬形山頂直下へ到着後
撮影ポイントをチェックし
アングルを定めると
早速機材のセッティング

南アルプスからの日の出
東の空には普段谷底からは見るコトのできない
南アルプスからの朝日

シャッターチャンスを待つ師匠のペンタックス
朝日がさしても、シャッターチャンスはまだまだ・・・
写心の道40年の『Fさん』の機材は
デジタルではなく、銀塩・・・
それも35ミリじゃなく、中版645!!

正直材木屋さんには??なコトの方が多いんですが
写心の師匠とも呼ぶべき『Fさん』の写心にかける
情熱は、まさに“一瞬に命をかける”
そんな言葉がピッタリかも知れません

ハイ!ポ~ズ・・・斜めってる?
そんな師匠を尻目に
材木屋さんは、朝日を浴びて
こんなコトをして遊んでました・・・^^;

師匠が撮影開始
モニターなんてのは当然ありませんから
ファインダーを覗き込んでは
『んん~~~』
『どうっすか・・・』^^;
『飯でも喰うか・・・』
『アッハッハ~~待ってました~~』^^;

師匠の奥さん手作り弁当
シャッターチャンスを待つ間
師匠の奥さんが、2時から準備してくれた
豪華な朝食・・・

『写心ってもなぁ~気長なもんね・・・』
なんて云う師匠は、結局一度も座る事無く
立ったまま、カメラと山を睨んでました

ツツジの見頃はこれから【師匠お勧めのアングル】
『このツツジを入れて撮ってみなよぉ~』
『ハイ!!』っと返事だけ好い材木屋さん
師匠~~ピントはどっちに合わせるんですか・・・^^;

双眼鏡で
そうこうしてる間も、師匠の写心は続き
材木屋さんは、頂上の双眼鏡を覗き込みます・・・

島田娘と千畳敷カール
双眼鏡の先には
コンパクトデジカメのズームじゃ到底見られない
反対側のアルプスの姿がくっきりと

真ん中に中央アルプス宝剣岳直下の千畳敷カールと
千畳敷ホテル・・・
その左には、随分とポッチャリとした『島田娘』の雪形・・・

日曜日の早朝4時半から、約1時間半ほどの滞在でしたが
ウグイスの囀りがこだまする陣馬形山頂上は
街の雑踏とは無縁でとても清々しく

朝日に向かって手を合わせる師匠の姿に
感動し、共感し
とてもステキな時間を過ごすコトができました

最後に、頂上から観た360度の眺望をどうぞ・・・
ウグイスの鳴き声がとても印象的でした

※多分フルスクリーンでも鑑賞に堪えられると思います
(手持ち撮影なので手ブレなどはご容赦・・・^^;)

例によって
材木屋さんの写心はフォト蔵へアップしてます

◆『朝日に感謝!今の世の中おかしかないかぃ』・・・by師匠
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山中央アルプス雪景色モルゲンロートペンタックス陣馬形山南アルプス

クワガタ・・・。

日中は本当に夏のような陽気の信州伊那谷
日曜日の夜、プチリフォームの打ち合せにお邪魔した帰り道
ある生き物に今シーズン初めて遭遇
クワガタ
材木屋さんが子供の頃は『ヒラビタ』って呼んでいた
『ヒラタクワガタ』
wikipediaで調べてみると、一時期とんでもない高値が付いたコトもある
『オオクワガタ』と同じ種なんですね
ヒラビタ
手にとって見ても3センチほど・・・
まあ出始めとしては標準サイズじゃないですかねぇ~~

信州伊那谷に居るのは、大きくなっても4~5センチほど
材木屋さんが子供の頃は、この『ヒラビタ』しか知らず
オオクワガタなんて、存在すら知らなかったものです

元気一杯・・・^^;
車のヘッドライトでの撮影なので、撮るのがなかなか難しい・・・^^;
元気一杯の『ヒラビタ君』
材木屋さんの手の上を縦横無尽に這い回ります

いよいよ暖かくなって、子供たちのヒーローの季節
こんな片田舎の信州伊那谷でも
デパートでお金を払って買うのがそう珍しい事ではなくなってきています
去年は、カブトムシの自動販売機なんてのも紹介しましたねぇ・・・

クワガタムシやカブトムシって可愛がるもの
『飼う』ものでは在っても
『買う』物じゃないと思うんです

そうは言っても都会じゃねぇ~~なんて声もあるでしょう
そんな時は、自然豊かな信州伊那谷へぜひどうぞ!!

里山の雑木林に足を踏み入れ
親子で草木の薫りを感じながら
カブトムシやクワガタムシってこんなところに居るんだ~~
なんて子供の声がイキイキと響き
笑顔が輝く事でしょう

種類にもよるでしょうけど
信州伊那谷への高速代金よりも、高い値段が付くカブトムシも居るようです

外国産の珍しかったカブトムシ(クワガタも含めて)も
今ではお金さえ出せば誰でも買える時代・・・
でもそれで良いんですかね・・・

生き物を飼うって、子供にとってどんな意味があるんでしょう
A;『このカブトムシ ○○デパートで1,000円だったんだぜ~~』
『へ~~俺のは・・・●●で1,500円!勝った!!』

B;『このカブトムシ 父ちゃんと▼◆で獲ってきたんだぜ~~』
『へ~~お前の父ちゃんすげ~なぁ~~』

となるかどうかは判りませんが、子供たちのヒーロー
カブトムシ・・・
同じ可愛がるのなら、物語りが欲しいじゃないですか

生まれ・育ち・死んでいく・・・
どうしたって人間よりも短い小さな命
その命の代償として学ぶ事ってたくさんあると思うんです

まさかカブトムシの食料って
昆虫ゼリーだとは思ってませんよね・・・?

◆ 親として子供にしてあげられるコト・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷里山雑木林日曽利橋クワガタ虫ヒラタクワガタ生き物飼育

キイロ…。


5月はアッと云う間に過ぎ
6月ももう第2週

梅雨入りもささやかれる

信州伊那谷です

今年も信州伊那谷に
黄色いじゅうたんのような
景色が見られる季節がやってきました

そのキイロの正体は
オオキンケイキク

北米?から持ち込まれた
帰化植物です…

一面に広がるキレイな黄色のじゅうたん…

今では当たり前のような
黄色の景色ですが
どんどん広がるこの黄色…

一見とてもキレイな花を眺めながら

持ち込まれた経緯と
手に負えないほどの繁殖力

何故か

『持ち込まず 持ち込ませず』
なんて言葉が頭をよぎる
信州伊那谷の山猿でした

banner2[1].gif にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ 長野県ウェブランキング.gif

ご意見・ご要望・ご質問のある方は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ
関連記事

tag : 信州伊那谷帰化植物オオキンケイギク

続続続続続【黄色い尾羽のお母さん】

【黄色い尾羽のお母さん】と題して書き綴ってきました
材木屋さんちの『キセキレイの子育て』シリーズも
今回で5回目を迎え、なんともキリの好い?ところで
最終回を迎えそうです・・・

6月6日・・・材木屋さんとツーショット?
6月6日の様子
お決まりの材木屋さんとのツーショット
ヒナたちの姿は、親鳥とほぼ同じになり
小さな巣から溢れんばかり・・・^^;

まさかコレが、可愛い雛たちとの
最後のツーショットになろうとは
材木屋さんは考えもしませんでした・・・

6月7日・・・巣立ち
6月7日
いつも電線に停まって
巣に近付く材木屋さんに『アッチケ~』『コッチクルナ~~』って
鳴いてるお母さんが、なんだか静かね~~
なんて思って近付いてみると

なんと巣は空っぽ・・・
どうやらヒナたちは巣立って行ったようです
ポツンと残された空っぽの巣はまん丸・・・

おかあさんの羽毛でしょうか
ヒナたちを優しく包む柔らかなベットのように
巣の内側に織り込んでありました

電線に・・・
同日6月7日
見上げた空は薄曇・・・
電線には、いつもの黄色い尾羽の・・・
お母さんよりチョットふっくらした感じ

巣立ったばかりの子供かな・・・?
コッチを向いて~~
などと願いながらシャッターを切る材木屋さんですが
人間の思うようにはなりません・・・^^;

親鳥と同じように、黄色い尾羽を上下に振りながら
自らの進む方向を見定めて、羽ばたいて行きました
簡単ですが、今日はコレまで・・・

日本に新しいリーダーが生まれた日に
信州伊那谷の空へ飛び立った小さな小鳥・・・
きっとこのキセキレイたちにはそんな意図は無いでしょうが
奇しくも、時を同じくして旅立った新しい主役たち

新しい命を育むために、厳しい環境に立ち向かっていく事でしょう
時には雨の日 時には風の日 またあるときは雪が降り・・・
穏やかな日と同じだけ、厳しい日だってあるでしょう

信州伊那谷の自然に抱かれて、またいつの日か
材木屋さんの前に現れる事を祈りつつ・・・

◆いろんな事を考えさせてくれた、小さな命に感謝感謝!!
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷キセキレイ子育て巣立ち

温か~~い

少年
リフォーム工事が始まり、チョッピリ忙しい材木屋さん
先日から、解体→廃材片付け→解体→廃材片付けに追われています・・・^^;

昨日の夕方、建築廃材を片付けていると
材木屋さんの背後から元気な声が
『ゴクロウサマ~~』

片付けても、なかなか減らない廃材の山に
悪戦苦闘していた材木屋さん

期せずして掛けられたこの言葉に
思わず『ゴクロウサマ~~』って返したんですが
声の方向へ振り返ると、そこには写真の少年が

5時を廻った頃でしたから、塾の帰りでしょうか
それとも友達の家に遊びに行った帰り道かな?
小学校高学年と思しき少年・・・
我が家のちびっ娘2号と同じくらいかな?

夜になると、ネオンの輝くこの裏通り
足早に通り過ぎるサラリーマン
猛スピードで駆け抜ける自動車やバイク

散歩を楽しむ年配者に親子連れ・・・
こちらから挨拶をすると
返ってくる、恥ずかしそうな?『コンニチハ』・・・

その中で唯一
相手からかけてくれた元気な挨拶に
元気を分けてもらった材木屋さんでした

今日もあの少年は通るかしら・・・
現場に行くのが楽しみな
信州伊那谷の材木屋さんでした

『知らない人と話しをしちゃいけないよ』なんて
指導をする学校や親御さんが居るらしいですが
元気な挨拶って、人と人を繋ぐ第一歩・・・

住民同士で挨拶ができる街って
空き巣や犯罪の発生率が低いなんて調査結果があるらしいですね

セキュリティを高めるために、街中をフェンスで囲んで
関係者以外を立ち入らせないなんて街もあるみたいですが
田舎モンの材木屋さんは、そうした街より
こうした温かな街のほうが好きだなぁ~~

◆元気な挨拶は気持ちがイイですね~~^^/~~
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷リフォームエコ住宅無垢材挨拶伊那市

コテンパン【入梅の夕焼けとgremzとMy箸と】

夕焼けOBソフト
暦の上では入梅を迎えた信州伊那谷はとても好い天気
金曜日の晩は、恒例のOBソフトボール

西の空にはいつもの中央アルプスの山並みと
夕焼けの紅い空・・・
一本の飛行機雲が西に向かって伸びてました

35歳以上のメンバーで構成される
10数チームで構成されるリーグ戦です

普段運動から遠ざかりがちなおっちゃん達の
健康維持と親睦が目的・・・

何も無ければ家に帰って晩酌って時間に
仲間とワイワイガヤガヤと
ソフトボールで盛り上がる
勝利の美酒って格別ですよねぇ~

材木屋さんは9番ライトのスタメン!!
でも、9人しか居なかったんですけどね・・・^^;

3打数3安打、ホームも2回ほど踏みましたが
チームは相手打線を抑えきれずに
トホホほほ・・・

9本目 10本目
6月11日は暦の上では入梅
アフリカの大地で初開催のサッカーワールドカップ
材木屋さんのgremzも丁度9本目から10本目へとバトンタッチ
ワールドカップ仕様の10本目のgremzが芽を出しました

ブログを描く事で
ネット上の樹が育ち
やがて実際に植樹・植林される

丁度ラジオでMy箸と割り箸の話題が流れています
割り箸は環境に好いのか悪いのか

間伐材や端材などを使った割り箸・・・
違法伐採によって大量生産される割り箸・・・
同じ割り箸でも、環境に及ぼす影響は雲泥の差・・・

安くて便利・・・
コストのためなら後のコトなんて・・・

育てて 使って また育てる
化石燃料なんかと違って
樹は循環型の資源

森の国日本
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない
 未来の子孫から借りているもの...』

森林破壊につながる割り箸と
森林保護につながる割り箸と
環境に目を向けてもらうMy箸と・・・

上手に組み合わせて使って生きたいものですねぇ~~

◆材木屋さんの独り言・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化中央アルプス夕焼けソフトボールMy箸割り箸gremz

ブロッ娘

リフォーム工事が始まり
毎日のように伊那市へ通う信州伊那谷の材木屋さんです

ブロッ娘畑
一面に広がる緑の畑
皆さん覚えていいらっしゃいますかね?
昨年秋にお邪魔した
老いさんのブロッコリー畑

先週、本当に久しぶりに『幸慶家』の老いさんに合ってきました
訳あって、ブログをお休みしている老いさんですが
おかあさん(老いさんの奥さんです・・・)※図々しくもそう呼ばせていただいてます
と一緒に元気に、畑仕事をされていました

老いさんから沢山ブロッコリー
もう60も過ぎちゃったよ~~
だって自分も40半ば・・・
お互い歳をとるなぃ~~~^^;
なんて暫し談笑・・・

チョットばかりねだり物に行ったのに
美味しいブロッコリーを沢山頂いた材木屋さん

去年の秋に、少しばかり友人に送ってもらったんですが
『こんなに美味しいブロッコリーは初めて!!』
って大絶賛を戴きました!!

『我々は普段からこんなのしか食べとらんもんでねぇ
やっぱ鮮度が良いもんでかなぁ・・・』

なんて謙遜気味に仰ってましたが

エコファーマーに認定されてる老いさん
『食べるモノだもんで、農薬は極力使わん
有機農法で、除草剤はやっぱ怖いじゃんねぇ~~』

って、あくまで安心安全な野菜作りに取り組んでらっしゃいます

地産地消にも積極的に取り組まれていて
地元にある生産者直売の『ファーマーズあじーな』
温泉なんかも楽しめる『みはらしファーム』
上伊那地域に店舗展開する『ニシザワショッパーズ』の一部店舗
などで、美味しい老いさんのブロッ娘を販売しているそうです

やっぱり鮮度が一番!!って老いさんの言葉が印象に残りましたが
何気ないその言葉の奥には、土作りから始まって
美味しくて安心安全な食べ物をお届けしたい
食卓に届けるのは、ブロッコリーに込めた
老いさんの想いと、食べる人の笑顔・・・

◆女望殿も大喜び!!
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷ブロッコリー地産地消エコファーマー

ソフトボール大会・・・。

ご苦労さん会
いよいよ梅雨入りかな?
朝から雨の信州伊那谷です・・・

昨日は地区の公民館主催によるソフトボール大会
今年から公民館の体育部員になった材木屋さん
耕地(自治会って云うんですかね?)の方々に参加して頂く
段取りや、備品準備などなど・・・

中体連やお子さんのサッカーの試合
お花見と称した飲み会?などと重なり
メンバーはギリギリの9人・・・^^;

おまけに、当日体調不良に襲われて
急遽、欠席者が出るなど
試合出場が危ぶまれましたが

近くで観戦していた材木屋さんの同級生に
助っ人を頼んだりして
何とかかんとか、試合が可能な9人に・・・^^;

ソフトボールだってのに、写真が焼肉なのは
皆さんのご想像にお任せするとしますが
大会の目的『運動不足解消』と『仲間の親睦』

前者はちと??な部分もありましたが
後者はバッチリ・・・^^;
楽しいソフトボール大会となりました

写真に写っているのは、割り箸じゃなくて
韓国式?の金属製のお箸
お店のスタッフさんが心を込めて洗って
テーブルに揃えてくれてありました

ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨入りか?焼肉エコ箸ソフトボール

バンブーホース

竹馬試作中
Bamboo=バンブー=竹
Horse=ホース=馬
バンブーホースっちゃ・・・竹馬です^^;

ちびっ娘3号の担任の先生から
材木屋さんに
『竹馬を作りたいんですけど・・・』
って連絡があったのは今月初め

『運動会までにみんなが乗れるようにしたい』
予算も限られてるし
『何より木や竹の温もりを感じて欲しいんです』

ってなわけで児童60人分の材料と
誰でも簡単に作れる試作品の作成です

竹馬ですから、竹は信州伊那谷の竹やぶから・・・
そして、やっぱり材木屋さんですから
ステップ?足置きの材木は、信州伊那谷の杉材です・・・

番線とシュロ縄は近所の金物屋?から・・・^^;
全て?信州伊那谷産の材料でできた
試作品の完成です

ちびっ娘3号は小学3年生
丁度バランス感覚を身に付ける年頃なんですね
材木屋さんも昔とった杵柄・・・
早速乗ってみました

左足 右足 一歩二歩・・・
ぐらぐら・・・ぽてっ
あちゃ~~体が重いっすね・・・^^;

先日の日曜日
材木屋さんがソフトボールで汗を流している頃
学校では保護者と児童が集まって
バンブーホース作り・・・

作成指導は、材木屋じいちゃんを含めた
じいちゃんズ4人衆
それぞれ孫のために
久しぶりにヒーローになった一日だったコトでしょう

信州伊那谷の竹
昔は海苔の養殖なんかにも使われて
毎年、竹屋さんが竹を伐りに来たのも
今は昔・・・

先日ダイツネさん一行が信州伊那谷を訪れてくれた時も
実家が海苔屋さんだってオフィス ヴィジョンの社長さんが
信州伊那谷の竹を高く評価してくれましたっけ

活躍の場が亡くなった竹やぶは、内部で循環する場を失い
外へ外へ・・・隣の林へ
隣の耕作放棄の畑へと勢力を伸ばして・・・

◆人の営み・・・山と海は繋がっている
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山海苔養殖無垢材間伐材竹馬バンブーホース試作品

与田切川なう

moblog_6b4f25d4.jpg
梅雨入りの信州伊那谷
さっきまで降っていた雨が上がって
薄日が射しています

今日もアッチへコッチへ信州伊那谷の材木屋さん
会社を出発し、程なく越える与田切川

何時になく濁った流れからは
ゴ~ゴ~と流れる音が聞こえてきます

この与田切川
中央アルプスの嶺に源を発し
天竜川へ…
そして海へ注ぎます


山は海とつながっている…
川の流れに思う信州伊那谷の材木屋さんでした

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキングへぽちっと
にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村も一つぽちっと
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス梅雨

菖蒲湯と中央アルプスなう・・・

昨日は旧暦の5月5日
信州伊那谷の材木屋さんちでは
昔から旧暦の5月5日の端午の節句には
菖蒲湯に入るってコトになっているんです

どうして旧暦なの?
ってそれは、新暦の5月5日には
まだ菖蒲が無いから・・・^^;

そりゃお店で買ってくれば
いくらでもあるんでしょうけど
材木屋さんちの田んぼの土手には
菖蒲が植えてあったりするんです(^^)

菖蒲とヨモギ
夕方、畑の帰りにじいちゃんが菖蒲とヨモギを採って来てくれました
一握りずつ束にして3つ作るのが材木屋さん流・・・

玄関へ
菖蒲の葉は、細長く刀に似ている事から
邪気払いに玄関の庇に飾ります
初登場?材木屋さんちの玄関・・・
かと思ったら随分前にも同じようなコトを書いてました
楽天時代の日記『勝負?・・・菖蒲湯』

菖蒲湯と廃油石鹸
菖蒲湯ですからお風呂にも一束
材木屋さんお勧めの『Hi You石鹸』と・・・
自然界で分解されやすい廃油石鹸と、分解されにくい合成洗剤
健康の事、自然環境のコトを考えるなら断然こっちっしょ~~
※ほぼ四万十;川ちゃんの受け売りですけど・・・^^;

余計な香料なんかが入ってないので
菖蒲とヨモギの好い香りが堪能できますよぉ~

6月17日中央アルプスなう
一夜明けて今朝の中央アルプス
ホントなら今(5時過ぎくらい)が
モルゲンロートでキレイなんでしょうけど
それじゃこのブログには間に合いません^^;

沢筋に残った残雪の山肌と
手前の駐車場のオオキンケイギク
昔から変らないように見える中央アルプスと
帰化植物が繁殖する里の景色・・・

◆自然は変らない、変ったのは人類の暮らし・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山中央アルプス菖蒲湯端午の節句旧暦

酒林のある蔵

今週の初め所用があって
酒蔵へお邪魔してきました

材木屋さんが気楽に行ける酒蔵なんて
そういくつもある訳が無く
このブログの読者の方なら容易に想像が付く
駒ヶ根市の酒造株式会社長生社さん・・・^^;

前回お邪魔したのは1月の下旬だったでしょうかねぇ・・・
あれから約半年・・・
我が子はどうしているだろう・・・^^;
嫁いだ子供を案じる親の気持ちが
少しだけ判ったような材木屋さんでした

前回お邪魔した時はこんなモノを押付ける為でしたっけ・・・^^;

酒林・・・初夏
そして材木屋さんが無理やり押付けるように届けた
『それ』は、事務所前の一番目立つ場所に飾ってくれてありました

まだ冬で寒かった頃、緑の球体だった『杉玉』も
半年の年月と共に、徐々に彩りを変え
茶色に変色して『酒林』として成長してくれたようです

今年は全国新酒鑑評会で金賞を受賞した信濃鶴
少しくらいは、この酒林が役に立ったかどうかは判りませんが
材木屋さんも、影ながら応援してますよってコトで・・・^^;

戴いちゃいました
本当は、ある方への手土産を入手するのが目的だったんです
最近、アチコチへ羽ばたいている信濃鶴ですが
やっぱり地元限定銘柄ってのがあるんですね・・・

純米酒しか造ってないって長生社さんですが
純米『稲穂』と呼ばれるそれは、どうやら駒ヶ根市近在でないと
飲むことができない、ある意味レア物なのかも

これ持ってけ~~
ってトットキの信濃鶴をいただいちゃいました
おまけに金賞受賞記念の金の鶴Tまで・・・^^;
心遣いありがとうございました
金の鶴T
それから夕方越百へ行って
『金鶴T』を取りに・・・
飲み屋さんへ飲まないで顔を出すのってどうよ・・・^^;

◆アッチへコッチへ 信濃鶴ファンの材木屋さんの一日でした・・・^^;
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷純米酒金賞信濃鶴非売品Tシャツ地域限定

古に想いをはせて【第一回縄文土器講座】

現在過去未来
信州伊那谷って
飯島町ってどんなところ・・・?

そして昔の人の暮らしって?
地球温暖化や環境破壊・・・

きっと古の暮らしを知ると
今の暮らしが見えてくるんじゃないかな・・・

そんな漠然とした思いから
町公民館と教育委員会主催の
縄文土器講座に参加することにしました

6月17日(木)第一回縄文土器講座が
隣村の中川村歴史民俗資料館で開かれて
仕事帰りの材木屋さんも参加しました

全6回の縄文土器講座
前半は座学・・・
本物の土器を見て、触って感じ
土器を通じて古の暮らしを想像します

後半は実際に土器を作って
食事までしちゃおうって盛りだくさんの講座です

本来の講座の目的とはズレがあるかも知れませんが
当たり前に思っている現代の暮らしを
縄文時代のコトをチョットだけでも知ることで
いかに便利で快適なのか・・・

そして人と自然の関係ってどうなのよ・・・
そんなことを感じられたらって思ってます

竪穴式住居
縄文人ってどんな家に住んでたの?
資料館の裏手にある、復元住居を見学
丸太と蔓・萱や葦だけでできたエコ住宅ですよぉ~

地面を50~60センチも掘って
丸太を伐採して・・・
チェーンソーもスコップも無い時代
重機なんてあるはずもないですよね

縄文の時代に生きた人類は
きっと物を大切にしたんでしょうね

キャンドルナイト?
竪穴式住居の中でキャンドルナイト・・・
草木や動物から採った油脂を
祭壇に置かれた土器の中で燈すと
住居の中は優しい明りに包まれます

お月様
エコ住宅から出てくると
キレイなお月様が出てました
みんなで資料館の中へ移動です

本物だ~~
資料館の中には中川村内の縄文遺跡で出土した
土器や石器の数々・・・
古墳などから発掘された副葬品などなど・・・
ここでは紹介しきれない歴史的資料の数々がいっぱい

石器の切れ味にビックリ!
黒曜石やチャートと呼ばれる固い石で造られた打製石器
でタコを切らせてもらいました・・・
想像以上の切れ味に、材木屋さんもビックリ

撮影は一緒に講座に参加していた
「工房 木のわ」さん

沢山撮った写心はいつものようにフォト蔵へ・・・^^;

ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

20日から100万人のキャンドルナイト
キャンドルの灯りでスローな夜を・・・

関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山エコ住宅縄文土器土器作り

完熟竜峡小梅

竜峡小梅
信州伊那谷の特産農作物に
竜峡小梅ってのがあります

梅干って云うと、紀州なんかが有名ですよね
でっかくてしっとり・・・結構な高級品もあったりします
美味しいですよねぇ~~

信州伊那谷の材木屋さんが子供の頃から食べて育った
『梅干』はそんなでっかい梅干じゃなくて
前出の竜峡小梅のカリカリ梅

きっと梅干は、天日で干すから『梅干』なんでしょう・・・
だから材木屋さんが云うのは、言ってみれば『梅漬け』なんでしょうねぇ~~
干さずに、本漬けの時にニガリを入れると
カリカリした食感で仕上がるんです(多分・・・^^;)
材木屋さん流に云えば、梅干?梅星??はカリカリ梅じゃなきゃ・・・

確かチョット前に大阪の材木屋さん
どこかで梅をもらったなんて書いてましたが
信州伊那谷の材木屋さんちは
ばあちゃんが、どこぞからか収穫して来たものです・・・

つい先日、我が家の庭で
採り忘れた?竜峡小梅を発見!
真っ青な青梅じゃなくて
少し黄色みを帯びたそれは
少し柔らかくてそこはかと漂う
フルーツのような香りが・・・(梅って元々フルーツっすかぁ~~^^;)

かじってみると、当然スッパイんですが
すっぱいながらも甘くて、チッチャイ李(すもも)みたいな感じ・・・

きっと梅漬けにするには柔らかすぎて
適さないんでしょうけど、これで梅干を作れたら
最高な味になる予感・・・
皆さんも機会があったら、完熟の梅を食べてみては・・・^^;

完熟ナンチャラってフルーツが話題になったりしてますが
完熟すると、時間の掛かる流通システムでは傷が付いたり
消費者の手元に届く頃には熟しすぎちゃったり・・・
やっぱり美味しいものは、産地で食べる地産地消か
顔の見える消費システムじゃないと無理があるのかもしれませんね・・・

あの人に食べてほしい・・・
家族の笑顔・あの人の笑顔が脳裏をよぎります・・・
完熟梅!予想を裏切る美味さです!!

早朝より・・・
もう一枚は
早朝からガサゴソ動く不審人物・・・ぢゃないですよぉ~~^^;
涼しい早朝から伐採予定の樹を下見に行った材木屋さん・・・
この時期は伐採には適さない時期なので
下見だけ・・・季節が移ろい涼しくなった頃
またご紹介できる日も来るでしょう・・・

◆今日は夏至前夜・・・キャンドルナイトで小さなエコアクション
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』


関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山竜峡小梅梅干完熟フルーツ

信州伊那谷の榊採り【ソヨゴ】

榊採り
梅雨の晴れ間の日曜日
材木屋さんは我が家の田んぼの土手で榊採り

榊といっても、信州伊那谷には榊がないので
昔から『ソヨゴ』をサカキと呼んできました

ソヨゴって『冬青』って書くんですね
一般の広葉樹が冬になると葉を落とすのに
ソヨゴは冬でも青々とした葉を茂らせている様子をみて
古の人たちは、何か特別なチカラを感じたのかもしれませんね

ソヨゴ
ソヨゴの花・・・
初めて観たって訳じゃないんですが
よく観ると可愛らしい白い花です
ブレブレなのはご勘弁・・・^^;

取壊清祓式
午後からは大安吉日ということで
近々にリフォーム工事をさせて戴く
お宅の取壊清祓式と、神棚の遷座式

材木屋さんが採って来た榊(ソヨゴのことです)
で玉串とお祓いのシャッシャってのを採ってくださいました・・・^^;

お施主さんの横で、『H宮司さん』が奏上する祝詞を聴いていると
なんとも意味のある、ありがたい言葉の数々
感慨深く拝聴し、身の引き締まる気持ちになりました

チョット分けてくださいね~~
式が滞りなく済んだあと
帰りがけに『H宮司さん』が一言・・・
『とても好いソヨゴですね~~
少し分けて下さいませんか・・・』

お施主さんと材木屋さん・・・
断る理由もありませんし
お世辞でも褒めてもらって嬉しい材木屋さん
『どうぞどうぞ』と二つ返事・・・^^;

こうした神事になくてはならないソヨゴも
里山に手が入らなくなってからは
少しずつ減っているんですね・・・

地域によっては竹で代用したりするそうです
北方の植生と南方の植生が混在する信州伊那谷
いつまでもソヨゴを使って神事が続けられるよう
身近な里山を守って行きたいものです・・・

ソヨゴに限らず里山の木々は
伐る事によって、使うことによって
循環していきます
残すだけが里山を守るってコトではないんです

◆『H宮司さん』と『isuzu宮司』は同じ歳・・・^^;
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山リフォームソヨゴ遷座式取壊清祓式

父の日

夕焼け
昨日の夕方、伊那市のリフォーム中のお宅からの帰り道
信号待ちの車内からみた西の空

昨日の主役は
雲の切れ間から見え隠れする中央アルプスの山並みじゃなくて
紅く染まる夕暮れの空・・・やっぱり梅雨時期ですからね

親亀の上に小亀が・・・
父の日の材木屋さん
親亀の上に小亀が乗ってなんていいますけど
山猿の上にちびっ娘3号が乗って・・・^^;

いっぱい遊んで疲れた時は、こうして父ちゃんの上に乗ってくるんです
『温かくて気持ちいい』とはちびっ娘3号の話し
こうして絡んでくれるのももうちびっ娘3号だけになっちゃっいました・・・^^;
何が無くても、こうしてじゃれてくれるのが何よりのプレゼントです

思いがけないプレゼント
そして昨日は、思わぬプレゼントを戴きました
『伊那谷中毒なんです』なんて嬉しいコトを言ってくれる
送り主はここでは伏せておきますが

工事中のリフォーム現場まで来ていただいて
手渡してくださいました

地元のお酒です~~
って渡された包みには
『嘉泉 大吟醸』

なんと通し番号まで入っちゃってます
早速帰ってご馳走になったのは言うまでもありません
フルーティーな香りとすっきりとして深みのある・・・

って材木屋には上手い言葉が見つかりません
こう云うのはやっぱりサンセールさんにお任せです・・・^^;
とにかく美味しかったです

◆とっても嬉しい材木屋さんの一日でした
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ
関連記事

tag : 信州伊那谷里山中央アルプス夕焼けプレゼント父の日嘉泉

鹿と月

連日伊那市のリフォーム現場へ通う材木屋さん
通勤時間とあって、信州伊那谷でも渋滞する場所があるんです

信州伊那谷を南北に貫く天竜川沿いのいつもの渋滞で
ふと見た車窓の天竜川に・・・流木かな?
でもあんな場所に有ったかな??

梅雨で増水した時に流れてきたのかも・・・
なんて観てたら、その流木らしき物体が動いて・・・^^;
えぇぇ~~もしかしたら鹿君ぢゃないですか??

鹿
実はこの辺りで鹿を見かけるのは初めてじゃありません
信州伊那谷でも農林業をはじめ、高山植物などに大きな被害
を与えているニホンジカ・・・

材木屋さんがまだ可愛かった頃
修学旅行で訪れた奈良公園の鹿の群れ
『おぉぉ~~鹿だぁぁ~~』なんて驚いたのも今は昔(随分前の話です・・・^^;)

それが今では奈良公園みたいな訳には行かないまでも
普通に鹿が見られるようになっちゃいました
地球温暖化が原因なのか、他にも要因があるのか・・・
今までいなかった動植物が繁殖し始めている信州伊那谷

材木屋さんが幼かった頃にはいなかった『サギの類』
最近になって爆発的に数を増やしている『川鵜』
きっと他にもいるんでしょうね・・・

伊那市は信州伊那谷の他の市町村と違って
天竜川が市街地の真ん中を流れる地形なだけに
こうした天竜川の変化が身近に感じられるように思います

川原に生い茂る草木に身を潜める鹿を眺めながら
複雑な想いの信州伊那谷の材木屋さんでした・・・

お月様
夕方は公民館のスタッフ向けのセミナーがあり
リフォームの現場から会場に直行
日中は暑かったですが、夕方になると車窓から吹く風が心地好い

見上げた南の空にはお月様、夏至の次の日ってコトで
一年のうちで一番昼の長いこの時期・・・辺りはまだ明るいですが
お月様を見ると、なんだか夜の部に突入したって気がしちゃいます

お月様アップ目
半月では無く、当然三日月でもない・・・なんて呼ぶ容なのかは判りませんが
満ち欠けを繰り返しながら、変らぬ姿を見せてくれるお月様
変らぬ姿と、移り行く信州伊那谷・・・

その変化は、きっと信州伊那谷だけのことではなく
日本・アジア・世界・・・地球規模で起こっている変化なのかも知れませんね・・・
テレビニュースで、九州地域の梅雨の様子を知らせていました
『今年の梅雨はどこか変』そんなおっちゃんの言葉が印象的でした

今日の信州伊那谷は久しぶりに朝から雨
皆さんのお住まいの地域はいかがですか
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山天竜川ニホンジカ川鵜食害渋滞

紫陽花

moblog_e5c09aec.jpg
降ったり止んだり
天気が安定しない信州伊那谷です
やっぱり梅雨ですねぇ~

昔から『梅雨の長雨』なんて云われるように
しとしと雨が降るのが日本の梅雨

YHさんやビルダーナースのお住まいの鹿児島や愛知県では
秋の台風や
熱帯地域のようなスコールみたいな
雨が降っているとか…

皆さんお気を付け下さいねぇ~

今日の写心は材木屋さんちの庭に咲く
紫陽花の花



五分咲きといったところでしょうかねぇ~

紫陽花とカタツムリ
日本の梅雨はやっぱこの二つが似合うんじゃないかなぁ~

なんて…
材木屋さんの独り言でした

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキングへぽちっと
にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村も一つぽちっと
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化アジサイ梅雨異常気象台風スコール

朝焼け

6月25日の朝焼け
東を見ると南アルプスの峰々
紅く染まった雲と
浮かび上がる稜線

6月25日の中央アルプス
西の空は中央アルプスと
紅い雲
谷筋の残雪 峰々の稜線

信州伊那谷の狭い空を
駆けてゆく梅雨の雲

生まれては消え
消えては生まれ
永遠に続く自然の営み

永遠には続かない生命の営み
でもそれは決して途切れない
途切れさせてはいけない

さて、今日も新しい一日の始まりはじまり

環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス南アルプス朝焼け森羅万象

ナンだ?

ナンだろ~

ナンだ

ナンですか?

ナンでしょう

ナンづらぁ~

・・・^^;

アンナプルナのテイクアウト
材木屋さんの昨日の夕飯は
ある方に戴いたネパール料理のお店『アンナプルナ』のカレーセット

スパイシーなチキンカレーと『ナン』のセットです
奥に写っているのは、秋刀魚の一夜干しと冷奴・・・^^;

お店の名前の由来は聞かなかったけれど
『アンナプルナ』ってのは
ヒマラヤ山脈にそびえる山群の名前

二つのアルプスに囲まれた信州伊那谷と
ヒマラヤ山脈の国ネパール
山を仰ぎ象徴とする二つの場所

空港も港もない山に囲まれた信州伊那谷には
青年海外協力隊の訓練所があって
ネパールをはじめ世界の国々とつながりを持っています

世界の屋根 エベレストをはじめ
8000メートル級の山並みが連なるヒマラヤと

日本の屋根 3000メートル級の山並みの
中央アルプスと南アルプス

氷河が融け万年雪が消滅している
二つの地域・・・

香ばしいナンと美味しいカレーを食べながら
まだ見ぬヒマラヤ山脈を想う
信州伊那谷の材木屋さんでした

◆カレーを手で食べると美味しいですよ・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ
関連記事

tag : 信州伊那谷地球温暖化中央アルプスヒマラヤ山脈ネパール料理青年海外協力隊

カメ・・・?

カメ

甕(こんな字があるんですね・・・)

噛め
咬め・・・^^;
亀・・・信州伊那谷にはいないなぁ~~

瓶(びん)と瓶(かめ)って同じ字なんですね・・・知りませんでした

坪・・・(商売柄・・・^^;)
ツボ
つぼ
壺と壷・・・
『壺』って字は描けそうで書けません・・・^^;

『かめ』と『つぼ』ってどう違うんでしょう・・・
Wikipediaによると
【説1】
一般的に丸い袋状の形態をもち、通常は、器体に頸の部分を伴う開口部(口縁部)や注口を持ち、人間が一人で運搬可能な大きさの器のことを壺と呼ぶ。

ほほぉ~~なるほど・・・

【説2】
似た形状を持つ壺と甕(かめ)の区別について、東大理学部人類学教室の長谷部言人は、「頸部の径が口径あるいは腹径の2/3以上のものを甕と呼び、2/3未満のものを壺とする」という定義をしたことはよく知られている。

ふむむぅぅ~~??

って事はちびっ娘3号のお気に入りの
これはどっちなんでしょうねぇ・・・?

瓶の中身は?
【説1】に“一般的には”と書いてありましたし
材木屋さん的にも、『かめ』って呼び方の方がしっくり来るような気がします
女望殿が入手した瓶?甕・・・
紛らわしいので以下【瓶】って呼ぶことにしましょう

少し前に紹介したこんなモノを使った
美味しいソウルフード造りにチャレンジするもよう・・・
完熟の竜峡小梅・・・昨日かじって見ましたが
益々美味さを増してますよぉ~~^^;

何故かテレビのリモコン・・・(笑)
あれぇ~~??【アレ】どこ???
おっかしいなぁ~~^^;
さっきまでそこにあったのになぁ~~

『えへへぇぇ~~』
ちびっ娘3号が瓶の蓋を開けると
そこには何故かテレビのリモコンが・・・^^;

何故か梅より先に
テレビリモコンを瓶に漬け込んじゃった
お茶目なちびっ娘3号なのでした・・・^^;

地産地消の完熟竜峡小梅を使った
信州伊那谷人のソウルフード
カリカリ梅の【梅星】

梅星はアルカリ性で、身体にも好いんですよねぇ~~
出来上がりが待ち遠しい信州伊那谷の材木屋さんデス

◆完熟梅のあの美味さはどう活きるでしょう・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』
関連記事

tag : 信州伊那谷地産地消竜峡小梅漬物ソウルフード

生きとし生けるモノ

日々繰り返される生命の営み
どんな小さな生き物にも同じように命が宿っている
嬉しいコト 悲しいコト

一喜一憂って言葉があるけれど
流れる時間の中で繰り返される命の営み・・・
でも生きるってコトの殆どは愚直な営み

きっと悲しいコトと同じだけ
嬉しい楽しいコトがやってくるさ・・・

でも生きるってコトは
命と命・・・生と生
そして光りと影
日々繰り返される生命の営み・・・

※ここから先はショッキング画像あり・・・
ギャァ~~ってなる前に、こちらからスルーして下さい↓↓↓

環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ 
必死に・・・
以前無事に巣立ったキセキレイの六羽の雛
その巣のすぐ隣に
今度はハクセキレイが通っていました

随分前に材木屋さんが取り付けた手作りの巣箱
に通う二羽の親鳥・・・
でも昨日はなんだか様子がおかしい・・・
けたたましくなく声が響きます

巣のある場所を見上げてみると
そこにはニャンコの姿・・・
無情・・・
石を投げるも時すでに遅し・・・
巣はひっくり返され
辺りには命の名残・・・

生きろ
見上げた空にはもう一羽のハクセキレイ
きっと多くの兄弟たちが犠牲になる中
奇跡的に難を逃れたんでしょう・・・

羽が少々乱れ、飛び方はまだぎこちないけれど
アッチへコッチへ元気に飛び移ります

期せずして巣立ちを迎えた小さな命と
巣立ちを目前にして途絶えてしまった命・・・

でもそれは、自然の中では
避けて通ることのできない摂理
自然界の理(ことわり)・・・

一見悪者に写るニャンコだって
生きる理の中で生きているだけ・・・

難を逃れた一羽のハクセキレイ
生きるってコトはそう容易いことじゃない
でも、生きていれば嬉しいコトや楽しいコト
愛する人にだって巡り合うコトでしょう・・・

もしかしたら、あの時兄弟が経験した以上の
苦しみや困難が立ちはだかるかも知れない
でも生きるってそういう事・・・


いろんな事があった週末が過ぎ
今日も信州伊那谷に朝がやってきました
梅雨のスッキリしない天気だけれど
止まない雨はない 明けない夜はない・・・

巣立った小さな命の写心をしながら
愚直に進もうと想った
信州伊那谷の山猿でした

◆読んで下さった大多数の方には意味不明な文だったかもしれません・・・
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ
関連記事

tag : 信州伊那谷ハクセキレイ巣立ち子育て襲撃生きるって云う事

マーブル模様

マーブル模様
アチチ~~
ア~チチ アチ・・・なんておやじギャグが出ちゃうくらい・・・^^;
いやぁ~~暑かった

聴いていたラヂオによると6月28日は雨の特異日だったんだとか・・・?
そりゃ梅雨の季節ですから、雨が降り易いんでしょうけど
世の中にはいろんな統計を取ったりしている人がいるモンですねぇ~~

昨日は西日に照らされながら
サッシ交換をしていた材木屋さんです

一口にサッシって云っても大小様々・・・納まりも様々・・・
簡単に交換できる物から、そうでないものまで多種多様

お天道様の日差しと、アスファルトの照り返しで
全身から滝のような汗が・・・(少しくらい痩せたかな・・・)
写真は作業の合間に見上げた信州伊那谷の空

碧い空に、なんとも不思議な雲の筋・・・
ちょうど昨日の日記を読んだよって方から嬉しい便りを戴きました
『大雨・曇り空の上には 真っ青な大空がある』

昨日の信州伊那谷の空は
そんな言葉がピッタリ来るような
マーブル模様の空でした

ハイブリットフォークリフト
おまけの写心は
昨日の現場にあったチッチャな?フォークリフト
材木屋さんの感覚だと小さなってことになるんですが
1.8t?ってコトなんでしょうから結構なチカラ持ちです

へぇぇ~これで1.8tなんだ・・・随分コンパクトなのねぇ
ってのが材木屋さんの第一印象でしたが
よく見るとサイドに『HYBRID』の文字・・・

調べてみると材木屋さんが想像するような
内燃機関とバッテリーを併用したタイプじゃないようですが
作業レバーの位置も形状も
材木屋さんちのフォークリフトとは全く違い
とにかくカッチョブ~~(オイそっちかよ・・・^^;)

◆雨の信州伊那谷・・・雨雲の上は青空なんでしょうね
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』


関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨梅雨の晴れ間ハイブリットフォークリフトサッシ交換

東西対決・・・?

侍ジャパン
お疲れさま
感動をありがとう!!

予想通り夢の中で応援をしていた(それは応援とは云わない・・・^^;)
信州伊那谷の材木屋さん
先程インターネットで結果を知りました

極東の国と云われ、日出国(ひいずるくに)と称される日本と
対する南米パラグアイは、大海原の向こう岸
西洋なんて云いますけど、南米は極西(そんな言葉はないのかな?)の国・・・

材木屋さんは行った事がないけれど
まだ見ぬパラグアイは
きっと夕日がきれいな国なんじゃないかなぁ

極東だとか極西だとか、難しいコトは置いといて
スポーツの祭典ワールドカップ
まあるいボールが転がって、懸命に追いかける選手たち

最近サッカーボールの縫い目が減った?無くなった?
なんてコトを聴きました・・・
無回転キックなんて予測不可能な変化をする技術が生まれたりして
大きな話題を呼びましたよね~~

まあるいサッカーボールの縫い目だって無くなっちゃう世の中
まあるい地球に、便宜上作られた無残な縫い目だって無くせるはず
チョットだけ発想の原点を変えれば、そう難しいコトじゃないと想うんだけどな・・・^^;

前置きが長くなりました
信州伊那谷の東西対決の始まり始まり・・・

本郷の堤にて
昨日の夕方 雲が多かったけれど
穏やかな水面に写る陣馬形山・・・
この場所、密かに材木屋さんのお気に入りの場所なんです

パグパグ・・・
写心中に散歩中の方とご挨拶・・・
お供のパグパグを撫で撫で・・・

入道雲
帰宅後見上げた陣馬形山の上には
夕日を受けた入道雲・・・
夕暮れに包まれていく里とは対照的に輝きを放ちます

朝焼けの陣馬形山
明けて今朝の東の空
ついさっき撮った写心です
ぽつん ぽつんと浮ぶ雲と、真っ直ぐ伸びる飛行機雲

モルゲンロート6月30日
振り返った西の空には
久しぶりに姿を見る、中央アルプスの峰々
随分と残雪も融けて、緑が駆け上がりましたね

それでも、日の出前の朝日を受けて
山が紅く萌えるモルゲンロートが見られました
今期はこれが見納めでしょう・・・

『東西対決』なんてタイトルでしたが
勝敗なんて付かないですし、元々付ける気もありません・・・
梅雨時ってコトもあり、写心も思うに任せない部分も有りますが
だからこそ、自然が見せる一瞬の造形は輝いて見えるんじゃないでしょうか

ワールドカップサッカー
結果は延長戦の末勝負が付かずPKまでもつれ込んだようです
死力を尽くした両チームに拍手と感謝を!

◆侍ジャパンのユニフォームは、ジャパンブルー
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプスワールドカップ朝焼け夕焼け陣馬形

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2010年06月 | 07月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村