千社札どすぇ(^_^)
これな、
こないだのパーティーでもろてん♪
祇園の舞妓さんの紗月(さつき)さんね~さんから。
千社札や。
ホンマ、きれいな舞妓はぁぁぁんや(●^o^●)
(女性のノリ坊でさえも目がハートになっとったぞ。)
どんな感じの舞妓さんか・・・っちゅうと、
まさにこの千社札のイメージやなぁ。。。♪
ふわっとやぁらこぉて、かわいぃて、それでいてシュっとしてはる。
ちなみに、あたしが子供の頃は地元では、
『舞妓はん』ではなくて『舞妓さん』って呼んでた記憶がある。
そうそう、
千社札といえば・・・あたしも昔に作ったことあるわ。
舞妓さんやったころに・・・って、
なんでやねぇ~~~ん\(ーー゛)バシ
これ、探したら2枚残ってた。
ん~~~・・・
こんなもんか・・・わてのんは(^_^;)カワイクナイ
だれも欲しがらんわな(;一_一)ムシヨケニモナラン
どっか目立たんとこに貼り付けといたろ。。。
コメント
No title
よっさん
『千社札(せんじゃふだ、せんしゃふだ)』は、神社とかにお参りした記念に名前とかを書いた札を貼り付けておく、っちゅうのんがルーツで江戸時代からのもんらしいです。
現代では、名刺代わりに使ったり、ファッショナブルにステッカーにしたりと、いろんな用途に使われるようになってますぅ。
もちろん、神社にも貼ってあります(^_^)/
ただし、神社には勝手に貼ったらあきまへん。
自己PR目的で貼るのんもご法度です。
また、こんなカラフルなんは『色札』っちゅうて、本来は神社には貼ったらあかん、って考えもあるそうです。
『千社札(せんじゃふだ、せんしゃふだ)』は、神社とかにお参りした記念に名前とかを書いた札を貼り付けておく、っちゅうのんがルーツで江戸時代からのもんらしいです。
現代では、名刺代わりに使ったり、ファッショナブルにステッカーにしたりと、いろんな用途に使われるようになってますぅ。
もちろん、神社にも貼ってあります(^_^)/
ただし、神社には勝手に貼ったらあきまへん。
自己PR目的で貼るのんもご法度です。
また、こんなカラフルなんは『色札』っちゅうて、本来は神社には貼ったらあかん、って考えもあるそうです。
コメントの投稿
53年生きてきて初めてみました~。
補足ですが僕の新婚旅行は,京都だったんですよ。
俵屋という古い素敵な旅館に泊まったのをよく覚えています。
またいきたいな~~~。