Me Ka Nani A`o Kaupo-
マウイ島の歌やで。
メレ・フラ(mele hula:フラ・ソング)としても有名な曲やな。
歌詞を翻訳してみた。
そしたら・・・メロディーに乗ったやん\(◎o◎)/♪
(意訳あり)
・・・っちゅうことで、
日本語の翻訳文の方でも歌えるでぇ~~~(^_-)-☆
O `oe ho`i mai holoholo ka`a
Me ka nani a`o Kaupo-
Ke ala nui ki-ke`eke`e la-
Me ka nani a`o Kaupo-
ねぇ、キミ、おいでよ、ドライブしよう
きれいなカウポーで
曲がりくねった道の
きれいなカウポーで
Pumehana ke aloha na ka malihini
Me ka nani a`o Kaupo-
I ka leo o ka makamaka la-
Me ka nani a`o Kaupo-
お客さまにもあったかいアロハ
きれいなカウポーで
親しい友達の声
きれいなカウポーで
Ku'u lei i ka maile ahe onaona
Me ka nani a`o Kaupo-
Ku'u lei i ka hanohano la-
Me ka nani a`o Kaupo-
私のマイレ(のレイ)はいい香りだよ
きれいなカウポーで
私のレイ、ほら、いいでしょ~(直訳:栄光の私のレイ)
きれいなカウポーで
Ha`ina `ia mai ana ka puana
Me ka nani a`o Kaupo-
Ku`u onaona i ka maile la-
Me ka nani a`o Kaupo-
もう一度聞いてよ、私の話
きれいなカウポーで
マイレの香りがステキだよ
きれいなカウポーで
日本語訳:ま~さん♪
この歌はジョン・ピイラニ・ワトキンスさんっていうクムフラさんが作った歌や。
オアフ島出身の彼がマウイ島にやって来た時に、とてもあたたかく迎え入れてもろたんやて。
そして、マリヒニ(malihini:よそ者)の彼にあたたかくしてくれたマウイ島に感謝の気持ちで住み着いたそうな。
名曲『`Ulupalakua』、『Waikaloa』、『Mahalo E Hilo Hanakahi』も彼の作品や。
『カウポー』はマウイ島東部の南側にある場所の名前。
その名前の意味はメアリー・カヴェナ・プークイさんによると、
「夜に(カヌー等で)上陸するところ」
っていう意味やそうな。
☆ハワイ語アルファベット表記について
機種依存フォントによる文字化け・文字消え等を避けるため、
このブログでは、オキナは『`』で、カハコーは本来添付されるべき母音の後に『-』をつけて、それぞれ表現してます。
メレ・フラ(mele hula:フラ・ソング)としても有名な曲やな。
歌詞を翻訳してみた。
そしたら・・・メロディーに乗ったやん\(◎o◎)/♪
(意訳あり)
・・・っちゅうことで、
日本語の翻訳文の方でも歌えるでぇ~~~(^_-)-☆
O `oe ho`i mai holoholo ka`a
Me ka nani a`o Kaupo-
Ke ala nui ki-ke`eke`e la-
Me ka nani a`o Kaupo-
ねぇ、キミ、おいでよ、ドライブしよう
きれいなカウポーで
曲がりくねった道の
きれいなカウポーで
Pumehana ke aloha na ka malihini
Me ka nani a`o Kaupo-
I ka leo o ka makamaka la-
Me ka nani a`o Kaupo-
お客さまにもあったかいアロハ
きれいなカウポーで
親しい友達の声
きれいなカウポーで
Ku'u lei i ka maile ahe onaona
Me ka nani a`o Kaupo-
Ku'u lei i ka hanohano la-
Me ka nani a`o Kaupo-
私のマイレ(のレイ)はいい香りだよ
きれいなカウポーで
私のレイ、ほら、いいでしょ~(直訳:栄光の私のレイ)
きれいなカウポーで
Ha`ina `ia mai ana ka puana
Me ka nani a`o Kaupo-
Ku`u onaona i ka maile la-
Me ka nani a`o Kaupo-
もう一度聞いてよ、私の話
きれいなカウポーで
マイレの香りがステキだよ
きれいなカウポーで
日本語訳:ま~さん♪
この歌はジョン・ピイラニ・ワトキンスさんっていうクムフラさんが作った歌や。
オアフ島出身の彼がマウイ島にやって来た時に、とてもあたたかく迎え入れてもろたんやて。
そして、マリヒニ(malihini:よそ者)の彼にあたたかくしてくれたマウイ島に感謝の気持ちで住み着いたそうな。
名曲『`Ulupalakua』、『Waikaloa』、『Mahalo E Hilo Hanakahi』も彼の作品や。
『カウポー』はマウイ島東部の南側にある場所の名前。
その名前の意味はメアリー・カヴェナ・プークイさんによると、
「夜に(カヌー等で)上陸するところ」
っていう意味やそうな。
☆ハワイ語アルファベット表記について
機種依存フォントによる文字化け・文字消え等を避けるため、
このブログでは、オキナは『`』で、カハコーは本来添付されるべき母音の後に『-』をつけて、それぞれ表現してます。
ka lei pumehana i ka hau kea
ka ua(雨)
タイトルの『ka ua』は『雨』っちゅう意味のハワイ語や。
京都では、昨日の晩から今朝にかけてショボショボと雨が降ってた。
「月様、雨が。。。」
「春雨じゃ。ぬれてまいろう。」
これ、大正時代に書かれた戯曲の中に出てくる、祇園さんの舞妓・雛菊と、長州勤皇派志士・月形半平太の名セリフや。
(月形半平太のモデルは幕末に実在したの土佐藩の勤皇党盟主・武市半平太さんや。)
雨を見ながら・・・
ふっと、ポリネシアの神話が思い浮かんできた。
こんな話・・・
天から大地に降る雨。
それは天空神ワーケアの精液。
それを地母神パパが受け止め、
命(作物)が生まれる。
なるほど・・・な話やなぁ。
ん~~~。。。
でも、そうなると・・・
「ぬれてまいろう。」
には、躊躇するか。。。(笑)
さて、
一昨日そして昨日の京都ライブ。
両方とも満席大盛況!
お越しくださいましたみなさま、
ありがとうございましたm(__)m
お店のスタッフのみなさま、
ありがとうございましたm(__)m
一緒にステージしてくれたオーラパさん、
ありがとうございましたm(__)m
楽しいライブやったなぁ、ノリ坊(^_^)
MAHALO
京都では、昨日の晩から今朝にかけてショボショボと雨が降ってた。
「月様、雨が。。。」
「春雨じゃ。ぬれてまいろう。」
これ、大正時代に書かれた戯曲の中に出てくる、祇園さんの舞妓・雛菊と、長州勤皇派志士・月形半平太の名セリフや。
(月形半平太のモデルは幕末に実在したの土佐藩の勤皇党盟主・武市半平太さんや。)
雨を見ながら・・・
ふっと、ポリネシアの神話が思い浮かんできた。
こんな話・・・
天から大地に降る雨。
それは天空神ワーケアの精液。
それを地母神パパが受け止め、
命(作物)が生まれる。
なるほど・・・な話やなぁ。
ん~~~。。。
でも、そうなると・・・
「ぬれてまいろう。」
には、躊躇するか。。。(笑)
さて、
一昨日そして昨日の京都ライブ。
両方とも満席大盛況!
お越しくださいましたみなさま、
ありがとうございましたm(__)m
お店のスタッフのみなさま、
ありがとうございましたm(__)m
一緒にステージしてくれたオーラパさん、
ありがとうございましたm(__)m
楽しいライブやったなぁ、ノリ坊(^_^)
MAHALO
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
今日も京都でライブ(^O^)/
昨日に引き続き、地元の京都でライブや♪
阪急の桂駅近くの『スタジオ909』ってライブハウス。
んで、今日もフラ・ダンサーさんとご一緒(^_^)
今日、ご一緒してくれはるダンサーさんが所属するハーラウ・フラ(フラ教室)さんは、あたしがハワイ音楽を始めた頃からお世話になってる。
あたしが初めてフラ・ダンサーさんと一緒にステージした時、このハーラウ・フラのダンサーさんやってん(^_^)
ちなみに・・・その中にノリ坊もおった。
初めてのフラ伴奏・・・緊張したな。。。(^_^;)
さて、今回のダンサーさん、
ようご一緒させてもろてる気心の知れたオーラパさん♪
さぁ!
リハーサル始めまっせぇ~~~(^_^)/
よろしくおねがいしま~~~すm(__)m
スタジオ909
http://www.010.upp.so-net.ne.jp/studio909/
今日は京都でライブ(^o^)/
・・・なんやけど、
今、大阪にいるねん。
今日のライブでステージご一緒してくれはるダンサーさんとフラ・スタジオでリハーサル。
スリ合わせ作業やね。
踊りと歌が、ピタァ~っと寄り添うように(^_^)v
タイミングを調整したり、演出の決め事をしたり。
ここんとこ丁寧にやっとかんとね(b^ー°)
本番は、
今晩7時から、
京都駅の南『カフェ・コーダルオン』にて。
皆様、お待ちしてま~す(o^∀^o)
カフェ・コーダルオン
http://chordal.exblog.jp/
今、大阪にいるねん。
今日のライブでステージご一緒してくれはるダンサーさんとフラ・スタジオでリハーサル。
スリ合わせ作業やね。
踊りと歌が、ピタァ~っと寄り添うように(^_^)v
タイミングを調整したり、演出の決め事をしたり。
ここんとこ丁寧にやっとかんとね(b^ー°)
本番は、
今晩7時から、
京都駅の南『カフェ・コーダルオン』にて。
皆様、お待ちしてま~す(o^∀^o)
カフェ・コーダルオン
http://chordal.exblog.jp/
My Favorite
昨日、久しぶりにライブで5弦バンジョー弾いた♪
ハワイアン・ソングの間に、ギターと持ち替えて、ちょこっとだけ演奏した。
アメリカ古謡『Shady Grove』をバンジョー弾き語りで歌った。
古いダンス・チューン『Mississippi Sawyer』も演奏したで。
あ、それから、リクエストにお応えしてフォスターさんの『Oh Susanna』も♪
あたしのバンジョーの演奏スタイルは、『クロウハンマー・スタイル(claw-hammer style)』っちゅうて、主にアメリカのアパラチャン地方で演奏されてた古いスタイルの奏法やねん。
バンジョーの奏法っちゅうたら、現代ではブルーグラスやカントリー&ウェスタンの『スリー・フィンガー奏法』、あるいはディキシーランド・ジャズの『プレクトラム奏法(フラット・ピック奏法)』がポピュラーなんやけど、それらとは右手の使い方が全然違う。
あと、よう似た(あるいは親戚的な)奏法に『フレイリング奏法』っちゅうのがある。
・・・けど、ちょっと違う。
(『クロウハンマー』は『フレイリング』の一種とする分類法もある)
どんな奏法か、っちゅうと、右手の人差し指(又は中指)の爪で弦をハンマーのように叩いて音を出す。
んで、弦を叩いた爪を翻す時に、右手親指を次の弦にひっかけて続く音を出し、それに加えて、フレットを押さえる左手の指でも弦を弾いて音を出す。
こうやって書くと、けっこう複雑な奏法やな。。。(@_@;)
でも、他の奏法に比べて、派手さはなく、ほっこりと落ち着いたポコポコした音色になる。
ちなみに、この奏法も、スラッキー・ギターと同じく、いろんなチューニングがあって、曲によってコロコロ変えたりする。
んで、ミュージシャンによって、ファミリーによって、それぞれのチューニングがあったりする。
これまた、まだまだ日本では演奏者が少ない奏法や。
な~んか・・・結局・・・
あたくし・・・こんなん好きなんやなぁ。。。(^_^;)
あたしの愛用バンジョーさん
古いギブソンのバンジョー(1964年製)をレストアして『クロウハンマー奏法』用に手を加えてある。
ボロボロやけど、手に馴染んでるねん♪
ケータイ版のブログが・・・
⇒⇒
ケータイでこのブログを見ていただいてる方はもう気づいてはるかもしれんけど・・・
あたしのケータイ版ブログが、ちょっと便利になったで(^_^)/
トップページのメニューに
『プロフィール』
『カテゴリ』
『月別アーカイブ』
の三つの機能をプラグインしてん♪
んで、なにが便利か、っちゅうと『カテゴリ』や。
あたしのブログは一応今のところ毎日アップデートしてる。
そやし、記事が結構多くなってるやん。
「前に読んだあの記事、もう一回見てみたい。」
「ライブ日程の情報を知りたい。」
「楽器の記事だけ読みたい。」
「食いモンの話、気になる。」
等。。。
そんな時に、PC版と同じように、カテゴリ分類の中から記事を探すことができるし。
ん~で、『月別アーカイブ』は、今までアップデートした過去記事を月別に見ることができるで♪
実は・・・
今まで、ケータイ版でこんなんできるって知らなんでん(^_^;)ワチャー
さて、
今日は、新大阪でライブや♪
よろしゅ~~~m(__)m
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-515.html
☆上の画像中のバナー広告『コミック1000冊読み放題』っちゅうのんは、
あたしのブログには、なぁ~んも関係おまへん( ̄^ ̄)
ケータイでこのブログを見ていただいてる方はもう気づいてはるかもしれんけど・・・
あたしのケータイ版ブログが、ちょっと便利になったで(^_^)/
トップページのメニューに
『プロフィール』
『カテゴリ』
『月別アーカイブ』
の三つの機能をプラグインしてん♪
んで、なにが便利か、っちゅうと『カテゴリ』や。
あたしのブログは一応今のところ毎日アップデートしてる。
そやし、記事が結構多くなってるやん。
「前に読んだあの記事、もう一回見てみたい。」
「ライブ日程の情報を知りたい。」
「楽器の記事だけ読みたい。」
「食いモンの話、気になる。」
等。。。
そんな時に、PC版と同じように、カテゴリ分類の中から記事を探すことができるし。
ん~で、『月別アーカイブ』は、今までアップデートした過去記事を月別に見ることができるで♪
実は・・・
今まで、ケータイ版でこんなんできるって知らなんでん(^_^;)ワチャー
さて、
今日は、新大阪でライブや♪
よろしゅ~~~m(__)m
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-515.html
☆上の画像中のバナー広告『コミック1000冊読み放題』っちゅうのんは、
あたしのブログには、なぁ~んも関係おまへん( ̄^ ̄)
テーマ : モブログ・携帯ブログ - ジャンル : モブログ
明日(3/25)のライブと・・・(^O^)/
明日(3/25)、
おなじみ第4木曜日のレギュラー・ライブ。
新大阪の『オッピドム』やでぇ~~~♪
弾き語りでゆるゆる・ふわふわやってますぅ~♪
飛び入りも大歓迎ですぅ~(^_^)/
お仕事帰りにお気軽にぃ~~~♪
しっとりええ音楽やってまっせ~~~(●^o^●)
んで、
週末(3/27土曜日)は、スラッキー&フラ・ライブ。
京都の『カフェ・コーダルオン』やでぇ~~~♪
スラッキー・ギターにそっと乗せたハワイの歌言葉。
そして、その物語によりあわされたフラ。
京都にハワイの風が流れますぅ~~~♪
至福の時とは、このことちゃいますかぁ(●^o^●)
それからね・・・
3/28日曜日のライブはご予約で満席になってしまいましてん。
ご予約できなかったみなさん、すんませんm(__)m
☆SLACKIN' TIME LIVE at OPPiDOM
●日時
3月25日(木)19:30~
●場所
新大阪「OPPiDOM(オッピドム)」
http://blog.oppidom.jp/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター弾き語り)
●チャージ
席料300円+TIP BOX制
●お問合せ
オッピドム 06-6151-8106
☆ハワイの風ライブ at Cafe Chordal On
●日時
3月27日(土)開場18:00、開演19:00
●場所
京都「Cafe Chordal On(カフェ・コーダルオン)」
http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26001335/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
・YOSHIKO[Hau'oli's Masako Aketa Hula Studio](フラ)
●チャージ
1500円
●ご予約、お問合せ
カフェ・コーダルオン 075-681-8748
おなじみ第4木曜日のレギュラー・ライブ。
新大阪の『オッピドム』やでぇ~~~♪
弾き語りでゆるゆる・ふわふわやってますぅ~♪
飛び入りも大歓迎ですぅ~(^_^)/
お仕事帰りにお気軽にぃ~~~♪
しっとりええ音楽やってまっせ~~~(●^o^●)
んで、
週末(3/27土曜日)は、スラッキー&フラ・ライブ。
京都の『カフェ・コーダルオン』やでぇ~~~♪
スラッキー・ギターにそっと乗せたハワイの歌言葉。
そして、その物語によりあわされたフラ。
京都にハワイの風が流れますぅ~~~♪
至福の時とは、このことちゃいますかぁ(●^o^●)
それからね・・・
3/28日曜日のライブはご予約で満席になってしまいましてん。
ご予約できなかったみなさん、すんませんm(__)m
☆SLACKIN' TIME LIVE at OPPiDOM
●日時
3月25日(木)19:30~
●場所
新大阪「OPPiDOM(オッピドム)」
http://blog.oppidom.jp/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター弾き語り)
●チャージ
席料300円+TIP BOX制
●お問合せ
オッピドム 06-6151-8106
☆ハワイの風ライブ at Cafe Chordal On
●日時
3月27日(土)開場18:00、開演19:00
●場所
京都「Cafe Chordal On(カフェ・コーダルオン)」
http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26001335/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
・YOSHIKO[Hau'oli's Masako Aketa Hula Studio](フラ)
●チャージ
1500円
●ご予約、お問合せ
カフェ・コーダルオン 075-681-8748
黄砂の季節やなぁ
今朝の大阪・・・黄砂な朝やった。
信号待ちでワンショット★
さて、昨日、
三連休ライブ初弾は!
・・・やっぱりゆるゆる(笑)
開演前、ステージ衣装のパラカ・シャツに着替えに行ってるノリ坊を待ちながら、ステージでポロポロとギターを弾いてて。。。
そのうち、着替えたノリ坊がステージに上がって・・・そのままライブが始まってたわ(o^∀^o)
・・・ちゅうわけで、ライブのキックオフはハワイアン・チューンと違って、そのときあたしがなんとなくスラッキー・スタイルで弾いてたC.C.R.の名曲「Have You Ever Seen the Rain?(雨を見たかい)」やった(^_^)
この日は他にもハワイアン以外の曲、アイリッシュ・チューンなんかも演奏した♪
んで、フィナーレ曲、そしてハナ・ホウ(アンコール)の曲も演奏してライブ終了・・・と思いきや。。。
なんと、番外編で、フラ・ソングを2曲演奏して、お客さんのダンサーさんに踊ってもろた(*^_^*)
Yさん、Aさん、おおきにぃ~~~(^_^)v
さて、今日は中の日。
昼間のライブやった。
昨日にも増して、ゆる~ん(^_^;)
およそ30分遅れのスタート・・・すんまへんm(__)m
昼下がり、スローテンポな選曲をメインに心地よい午睡を提供しようとがんばったで(笑)
ん~~~・・・なかなかみなさん手ごわかった。
目をつむって聴いてくれてはる方はおられたものの、爆睡までは。。。
ところが、実は。。。
お子ちゃま連れの方が来られてたんやけど、そのお子ちゃまは音楽を聴いて爆睡(^_^)v
ん~で、今日もまた、フラ・ガールさん達が飛び入りで踊ってくれはった♪
飛び入りの時は楽曲アレンジの細かい打ち合わせはほとんどでけへんねんけど、うまいことバッチリ合わせてくれはったな♪
さて、明日は三連休ライブ最終日や。
みなさん、よろしゅぅ~~~(^_^)/
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-477.html
ダ・オノリシャス!
「なぁ、今度のライブのタイトル、どうする?」
「そやなぁ・・・ライブとBBQやし・・・『ライブ&BBQ』とか。。。」
「なんか・・・もうひとひねりほしいなぁ。」
「ん~~~。。。( ̄^ ̄)」
いつもお世話になってる豊中の『HAWAIKI』で、
店主さんとライブのタイトルについて知恵をしぼってた。
いくつか案が出て・・・でも、なかなかピンとこなくて。。。
「やっぱり、美味しい、楽しい、お気軽に、ってイメージを出したいやんなぁ。」
そのとき、『HAWAIKI』のオカミさん(看板娘兼務)が、ぼそっと言った。
「あの・・・『オノリシャス』みたいな。。。」
「それやぁ~!!!」
「それだよ~!!!」
満場一致で議決(*^_^*)
あとは、そのオカミさん(看板娘兼務)の意見をベースに微調整。
んで、出来上がったのが、このタイトル。
Da `Onolicious Live & BBQ(ダ・オノリシャス・ライブ・アンド・バーベキュー)
ハワイアン英語でロコ・スタイルに♪
どや(^_^)/
このライブは、この連休最終日の3月22日(月・祝)やで♪
連休のシメに、
どや(^_^)/
ハワイ大好きさん、音楽大好きさん、美味しいもん大好きさん、
サーファーさん、フラガールさん、フラボーイさん、ご近所さん、集まってアソボ~~~♪
Da `Onolicious Live & BBQ
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-477.html
もちろん、その前には
今日と明日のレギュラー・ライブ(^_-)-☆
来てねぇ~~~(^_^)v
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-505.html
『Da』は英語の『the』と同じ。
『`Onolicious』はハワイ語の『`ono(おいしい)』と英語の『delicious』の合成語。
「そやなぁ・・・ライブとBBQやし・・・『ライブ&BBQ』とか。。。」
「なんか・・・もうひとひねりほしいなぁ。」
「ん~~~。。。( ̄^ ̄)」
いつもお世話になってる豊中の『HAWAIKI』で、
店主さんとライブのタイトルについて知恵をしぼってた。
いくつか案が出て・・・でも、なかなかピンとこなくて。。。
「やっぱり、美味しい、楽しい、お気軽に、ってイメージを出したいやんなぁ。」
そのとき、『HAWAIKI』のオカミさん(看板娘兼務)が、ぼそっと言った。
「あの・・・『オノリシャス』みたいな。。。」
「それやぁ~!!!」
「それだよ~!!!」
満場一致で議決(*^_^*)
あとは、そのオカミさん(看板娘兼務)の意見をベースに微調整。
んで、出来上がったのが、このタイトル。
Da `Onolicious Live & BBQ(ダ・オノリシャス・ライブ・アンド・バーベキュー)
ハワイアン英語でロコ・スタイルに♪
どや(^_^)/
このライブは、この連休最終日の3月22日(月・祝)やで♪
連休のシメに、
どや(^_^)/
ハワイ大好きさん、音楽大好きさん、美味しいもん大好きさん、
サーファーさん、フラガールさん、フラボーイさん、ご近所さん、集まってアソボ~~~♪
Da `Onolicious Live & BBQ
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-477.html
もちろん、その前には
今日と明日のレギュラー・ライブ(^_-)-☆
来てねぇ~~~(^_^)v
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-505.html
『Da』は英語の『the』と同じ。
『`Onolicious』はハワイ語の『`ono(おいしい)』と英語の『delicious』の合成語。
Ka inoa hea?
ホノルルのビーチウォーク通り沿いにあるにあるお気に入りのお店や。
『HENRY'S PLACE』っちゅう果実店。小さいお店や。
ところが、お店の中に入ると奥の正面に『高橋果実店』って日本語で書かれた看板もかかってる。
「どっちやねん?」
このお店のオーナーがHenry Takahashiさんっていう日系人やねん。
んで、このお店、いつもおじいちゃんがニコニコしながら店番してはって、この人がHenryさんのお父さんでミツルさんやて。
ミツルさんは日系人でなくて日本人やねん。そやし、普通に日本語しゃべらはる。
『高橋果実店』の看板の主・・・っちゅう感じかな(^_^)/
ここのフルーツ、とても安くておいしいねんけど、
もうひとつ、あたしの心を惹きつけるのがサンドイッチ。
とくに『ターキー・サンド』は絶品や!
ターキーのやわらかいホワイト・ミートをパンにはさんだだけ、っちゅうシンプルなもんなんやけど、これが、あんた、メチャうまいねん。
パンよりもライス派のあたしでも、これなら毎朝・・・は、ちょっと無理か。。。(^_^;)
でも、ホンマうまいんやでぇ~~~(●^o^●)
タイトルのハワイ語は
「どっち(の名前)やねん?」
っていう意味どす(^_-)-☆
さてさて、
明日からは三連休ライブやで(^_^)/
よろしゅぅ~m(__)m
↓
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-505.html
B面の話(滝編) : `Akaka Falls
Malihini ku`u `ike `ana
I kahi wailele o `Akaka
ここにやってきて目にした
アカカの滝の地を
(ま~さん♪意訳)
こんな歌い出しで始まる『アカカの滝(`Akaka Falls)』っちゅう歌。
有名なハワイアン・ソングで、あたしも大好きな歌や。
あたしのCD『Slackin' Time』にも収録したぁるし、ライブでもよう歌ってる♪
歌のみならず、この滝はアカカ州立公園の中の名勝の地としても有名やし、この滝にまつわる物語もいくつかのバージョンで伝承されてる。
アカカの滝
森の中に神々しく立っているこの滝に対面すると、なにか大きなエナジーにわぁ~っと包まれる。
このあまりに荘厳なイメージはあたしのつたない文才と撮影技量では表現しきれへん。
・・・っちゅうことで、
「一体どんなイメージやねん?(;一_一)」
って知りたい人は、ぜひ現地で体験しておくれやす。
さて、
B面とは(^_^)/
この名勝『アカカの滝』のすぐ近くで、もうひとつの滝が見えるねん。
『カフナの滝(Kahuna Falls)』っていう滝や。
こちらの方は、『アカカの滝』に比べると、ちょっと地味やな。B面やし(^_^;)
カフナの滝
でも、気になるね~ん(^_^)/
あ、その前に・・・
A面『アカカの滝』の物語について触れとこかな。
先にもちょっと触れたように、有名な物語がいくつかのバージョンで語られてる。
半神半人の青年アカカさんには、奥さんの他に二人の恋人がいてはってん。
アカカさん家の北のレフアちゃんと南のマイレちゃんのふたり。
ある時、奥さんが留守の間にアカカさんはレフアちゃんに逢いに行ってはってん。
ところが、奥さんが思たより早く帰ってきやはって、アカカさんの名前を呼ばはってん。
そこで、アカカさんは・・・
●奥さんのとこへ戻る途中、誤って崖から落ちて死んでしもた。
●浮気を恥じて自ら崖から身を投げて死んでしもた。
・・・の大別して2パターンの話が残ってる。
そして、夫が崖から落ちるのを目撃した奥さんは崖っぷちに駆け寄り、谷底へ向かって夫の名を呼び泣いたんやて。
その涙が滝になったそうな。
んで、奥さんはその場で石になったそうな。
伝承によっては、
「滝は元々そこにあって、アカカさんを助けようとした奥さんは、滝の上で石になってしもた。」
ていうパターンもある。
どっちにしろ、石になって今でも滝の上にいて、アカカさんを呼んではるわけやな。
「E ho`i mai e `Akaka !(戻ってきて、アカカ!)」
この他にも、もっと詳細な物語も残されてるし、また、いろんな他のパターンもあると思うわ。
んでから、B面の『カフナの滝』なんやけど・・・この滝については、あんまり有名な話は聞かへん。
(あたしの勉強不足なんやろけど。。。)
ただ、A面『アカカの滝』の物語に、
「アカカが死んだ後、ふたりの恋人たちも悲しみのあまり姿を滝に変え、そして『アカカの滝』のそばに寄り添っている。」
っていう話がくっついてるねん。
つまり、『カフナの滝』はこの恋人たち、あるいはどちらかのひとりなんやろな。
どちらかのひとりやとしたら、方角的に北の恋人のレフアちゃんかな。
(実際には『カフナの滝』は北東やけど。)
ほな・・・マイレちゃんは?
どこかにマイレちゃんの滝があるのかな?
それとも昔に枯れてしもたか?
(Google Earthで見ると、南西方向の上流の方に、滝らしきとこがあるんやけど。。。)
荘厳な『アカカの滝』も素晴らしいけど、
なんかちょっと控えめな『カフナの滝』にも惹かれるわさ(●^o^●)
I kahi wailele o `Akaka
ここにやってきて目にした
アカカの滝の地を
(ま~さん♪意訳)
こんな歌い出しで始まる『アカカの滝(`Akaka Falls)』っちゅう歌。
有名なハワイアン・ソングで、あたしも大好きな歌や。
あたしのCD『Slackin' Time』にも収録したぁるし、ライブでもよう歌ってる♪
歌のみならず、この滝はアカカ州立公園の中の名勝の地としても有名やし、この滝にまつわる物語もいくつかのバージョンで伝承されてる。
アカカの滝
森の中に神々しく立っているこの滝に対面すると、なにか大きなエナジーにわぁ~っと包まれる。
このあまりに荘厳なイメージはあたしのつたない文才と撮影技量では表現しきれへん。
・・・っちゅうことで、
「一体どんなイメージやねん?(;一_一)」
って知りたい人は、ぜひ現地で体験しておくれやす。
さて、
B面とは(^_^)/
この名勝『アカカの滝』のすぐ近くで、もうひとつの滝が見えるねん。
『カフナの滝(Kahuna Falls)』っていう滝や。
こちらの方は、『アカカの滝』に比べると、ちょっと地味やな。B面やし(^_^;)
カフナの滝
でも、気になるね~ん(^_^)/
あ、その前に・・・
A面『アカカの滝』の物語について触れとこかな。
先にもちょっと触れたように、有名な物語がいくつかのバージョンで語られてる。
半神半人の青年アカカさんには、奥さんの他に二人の恋人がいてはってん。
アカカさん家の北のレフアちゃんと南のマイレちゃんのふたり。
ある時、奥さんが留守の間にアカカさんはレフアちゃんに逢いに行ってはってん。
ところが、奥さんが思たより早く帰ってきやはって、アカカさんの名前を呼ばはってん。
そこで、アカカさんは・・・
●奥さんのとこへ戻る途中、誤って崖から落ちて死んでしもた。
●浮気を恥じて自ら崖から身を投げて死んでしもた。
・・・の大別して2パターンの話が残ってる。
そして、夫が崖から落ちるのを目撃した奥さんは崖っぷちに駆け寄り、谷底へ向かって夫の名を呼び泣いたんやて。
その涙が滝になったそうな。
んで、奥さんはその場で石になったそうな。
伝承によっては、
「滝は元々そこにあって、アカカさんを助けようとした奥さんは、滝の上で石になってしもた。」
ていうパターンもある。
どっちにしろ、石になって今でも滝の上にいて、アカカさんを呼んではるわけやな。
「E ho`i mai e `Akaka !(戻ってきて、アカカ!)」
この他にも、もっと詳細な物語も残されてるし、また、いろんな他のパターンもあると思うわ。
んでから、B面の『カフナの滝』なんやけど・・・この滝については、あんまり有名な話は聞かへん。
(あたしの勉強不足なんやろけど。。。)
ただ、A面『アカカの滝』の物語に、
「アカカが死んだ後、ふたりの恋人たちも悲しみのあまり姿を滝に変え、そして『アカカの滝』のそばに寄り添っている。」
っていう話がくっついてるねん。
つまり、『カフナの滝』はこの恋人たち、あるいはどちらかのひとりなんやろな。
どちらかのひとりやとしたら、方角的に北の恋人のレフアちゃんかな。
(実際には『カフナの滝』は北東やけど。)
ほな・・・マイレちゃんは?
どこかにマイレちゃんの滝があるのかな?
それとも昔に枯れてしもたか?
(Google Earthで見ると、南西方向の上流の方に、滝らしきとこがあるんやけど。。。)
荘厳な『アカカの滝』も素晴らしいけど、
なんかちょっと控えめな『カフナの滝』にも惹かれるわさ(●^o^●)
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
茅ヶ崎でとってもSLACK-KEYなライブ
神奈川の茅ヶ崎でライブやで~~~♪
とってもスラッキーなライブやで~~~♪
なんで?
・・・って、あんた・・・
出演メンバー見ておくれやっす(^_^)/
☆とってもSLACK-KEYなライブ♪
●日時
4月3日(土) 19:00頃~
●場所
神奈川 茅ヶ崎「Ahuahu south loco style」
http://r.gnavi.co.jp/a633301/
●出演
・Slack-Key MARTY with NOLIKO
・山内アラニ雄喜
●チャージ
1000円
●お問合せ
アフアフ・サウスロコスタイル 0467-87-3930
とってもスラッキーなライブやで~~~♪
なんで?
・・・って、あんた・・・
出演メンバー見ておくれやっす(^_^)/
☆とってもSLACK-KEYなライブ♪
●日時
4月3日(土) 19:00頃~
●場所
神奈川 茅ヶ崎「Ahuahu south loco style」
http://r.gnavi.co.jp/a633301/
●出演
・Slack-Key MARTY with NOLIKO
・山内アラニ雄喜
●チャージ
1000円
●お問合せ
アフアフ・サウスロコスタイル 0467-87-3930
B面がええねん。(ヘイアウの話)
メインのものよりも、なぜかその傍らのサブ的な存在の方に心を惹かれることってあるやんな。
ハワイ島カバイハエ・・・あたしの大好きな場所や。
そこには、かの有名な『プッウ・コホラー(Pu`u Kohola-)』の遺跡がある。
カメハメハ大王によって作られた、っちゅうヘイアウ(神殿)や。
カバイハエの海を見下ろす丘の上に威厳をもって存在する。
さて、
その堂々とした神殿の下、丘の中腹あたり、海岸と『プッウ・コホラー』の中間あたりに、もうひとつのヘイアウがあるねん。
『マイレキニ(Mailekini)』っちゅうヘイアウや。
いわゆる観光的にもメインの『プッウ・コホラー』よりちょっと小さい。
しかも、丘の中腹なんで、目立ちにくい。
でも・・・なんか、気になる存在やねん、あたしにとっては。
『マイレキニ』から『プッウ・コホラー』を見上げた図。
手前の石組みが『マイレキニ』。
んで、調べてみると、いろいろ面白いことが昔の学者さんや宣教師さんの記録に残ってたりする。
実は、『プッウ・コホラー』より『マイレキニ』の方がずっと古い神殿やったそうな。
んで、カメハメハ大王の時代には、この『マイレキニ』が砲台として使われたこともあるそうな。
また、カメハメハ2世の時代にやってきたある宣教師さんの記録によると、『マイレキニ』の中には神像がいっぱい立っていたそうな。
現地の案内プレート
カメハメハ大王の時代よりももっと昔、このあたりではロノっていう神様が祭られてたんやて。
つまり、この『マイレキニ』はロノ神の神殿やった、ちゅう可能性があるかも。
ところで・・・
カメハメハ大王は、
「ハワイの覇権を握るという野望を成就させるためにはこの場所(丘の上)に大神殿が必要。」
との助言をカウアイのカフナ(神官)より得て、自分の祭る戦いの神、クーカッイリモクの神殿『プッウ・コホラー』を建立した。
・・・って、これ、有名な話やな。
(ちなみに、このカウアイのカフナは神官ではなく現代でいう建築家である、とする説もあるで。)
ところが、こんな記録がある。
1500年中期のロノイカマカヒキ王の時代、このあたりにすでに『プッウ・コホラー』と呼ばれるロノ神のためのヘイアウが存在してた可能性がある。
・・・っちゅうことは、もしかして、『マイレキニ』は昔の『プッウ・コホラー』と同じもの?
こんな記録もある。
16世紀には、同じ丘の上に、すでにロノ神を祭るヘイアウがあった。
そして、18世紀にカメハメハ大王によって、クーカッイリモク神のための神殿として建てなおされた。
あるいは、ロノ神のヘイアウはそのままに、その近くに新たに建てられた、とする学説もある。
そして、こんな記録もある。
もともとあった『マイレキニ』のヘイアウを見たカフナ(前述のカフナとは別人)がカメハメハ大王にこう進言したそうな。
「こんな低いところに神の住処があるのはよくない。もっと高いところに、海を広く見渡せるところに、ヘイアウを建てなさい。そうすれば海からの祝福が得られるから。」
んで、大王はその言葉を受け入れて、丘の上(今の場所)にヘイアウを建てたんやて。
また、さらにこんな記録も。
『プッウ・コホラー』の建立時に、古くて小さな『マイレキニ』が壊されずにそのまま残されたのは、
「この小さな神殿も壊さずに再利用するべきです。そうすれば、新しい神殿とともに力を発揮することでしょう。」
とのカフナ(前述のカウアイのカフナ)の進言によるもの。
それぞれの説をビシッと付き合わせると矛盾点もあるけど、
そこがまた探究心をくすぐり、おもしろかったりするもんや♪
他にもいろんなおもしろい記録があるでぇ~~~♪
B面の探求・・・おもろいな(●^o^●)
注:
ここに挙げた各記録は、あたしが勝手にいろんな記録を日本語に訳して概略的にまとめたもんで、必ずしも学説の言葉を正確に表現してるもんとちゃいますし。
そこんとこ、よろしゅm(__)m
ハワイ島カバイハエ・・・あたしの大好きな場所や。
そこには、かの有名な『プッウ・コホラー(Pu`u Kohola-)』の遺跡がある。
カメハメハ大王によって作られた、っちゅうヘイアウ(神殿)や。
カバイハエの海を見下ろす丘の上に威厳をもって存在する。
さて、
その堂々とした神殿の下、丘の中腹あたり、海岸と『プッウ・コホラー』の中間あたりに、もうひとつのヘイアウがあるねん。
『マイレキニ(Mailekini)』っちゅうヘイアウや。
いわゆる観光的にもメインの『プッウ・コホラー』よりちょっと小さい。
しかも、丘の中腹なんで、目立ちにくい。
でも・・・なんか、気になる存在やねん、あたしにとっては。
『マイレキニ』から『プッウ・コホラー』を見上げた図。
手前の石組みが『マイレキニ』。
んで、調べてみると、いろいろ面白いことが昔の学者さんや宣教師さんの記録に残ってたりする。
実は、『プッウ・コホラー』より『マイレキニ』の方がずっと古い神殿やったそうな。
んで、カメハメハ大王の時代には、この『マイレキニ』が砲台として使われたこともあるそうな。
また、カメハメハ2世の時代にやってきたある宣教師さんの記録によると、『マイレキニ』の中には神像がいっぱい立っていたそうな。
現地の案内プレート
カメハメハ大王の時代よりももっと昔、このあたりではロノっていう神様が祭られてたんやて。
つまり、この『マイレキニ』はロノ神の神殿やった、ちゅう可能性があるかも。
ところで・・・
カメハメハ大王は、
「ハワイの覇権を握るという野望を成就させるためにはこの場所(丘の上)に大神殿が必要。」
との助言をカウアイのカフナ(神官)より得て、自分の祭る戦いの神、クーカッイリモクの神殿『プッウ・コホラー』を建立した。
・・・って、これ、有名な話やな。
(ちなみに、このカウアイのカフナは神官ではなく現代でいう建築家である、とする説もあるで。)
ところが、こんな記録がある。
1500年中期のロノイカマカヒキ王の時代、このあたりにすでに『プッウ・コホラー』と呼ばれるロノ神のためのヘイアウが存在してた可能性がある。
・・・っちゅうことは、もしかして、『マイレキニ』は昔の『プッウ・コホラー』と同じもの?
こんな記録もある。
16世紀には、同じ丘の上に、すでにロノ神を祭るヘイアウがあった。
そして、18世紀にカメハメハ大王によって、クーカッイリモク神のための神殿として建てなおされた。
あるいは、ロノ神のヘイアウはそのままに、その近くに新たに建てられた、とする学説もある。
そして、こんな記録もある。
もともとあった『マイレキニ』のヘイアウを見たカフナ(前述のカフナとは別人)がカメハメハ大王にこう進言したそうな。
「こんな低いところに神の住処があるのはよくない。もっと高いところに、海を広く見渡せるところに、ヘイアウを建てなさい。そうすれば海からの祝福が得られるから。」
んで、大王はその言葉を受け入れて、丘の上(今の場所)にヘイアウを建てたんやて。
また、さらにこんな記録も。
『プッウ・コホラー』の建立時に、古くて小さな『マイレキニ』が壊されずにそのまま残されたのは、
「この小さな神殿も壊さずに再利用するべきです。そうすれば、新しい神殿とともに力を発揮することでしょう。」
とのカフナ(前述のカウアイのカフナ)の進言によるもの。
それぞれの説をビシッと付き合わせると矛盾点もあるけど、
そこがまた探究心をくすぐり、おもしろかったりするもんや♪
他にもいろんなおもしろい記録があるでぇ~~~♪
B面の探求・・・おもろいな(●^o^●)
注:
ここに挙げた各記録は、あたしが勝手にいろんな記録を日本語に訳して概略的にまとめたもんで、必ずしも学説の言葉を正確に表現してるもんとちゃいますし。
そこんとこ、よろしゅm(__)m
ラー油
これ、ラー油。
めちゃくちゃおいしいラー油やねん♪
どれくらいおいしいかっちゅうと・・・
あたしは、このまま白ご飯にのせて食べたりする。
もちろん、ラーメンに入れたりしても絶品や。
これ、太秦映画村の近所の中華料理屋さんで売ってはる。
ただし、このラー油だけ買いに行っても売ってくれはらへん。
このお店で飲食せんと売ってくれはらへんねん。
でも、ラー油だけちごて、ここの料理もおいしいとあたしは思う♪
中国人のシェフさんが調理してはるんやけど、
日本の大衆中華料理の中では、比較的さっぱり系かな。
上品な味やと思う。
店員さんも丁寧で、あたしはこのお店好きや。
最近、太秦に撮影に来てるタレントさんがこのお店とラー油のことをテレビで言わはったらしい。
それからは行列店になってしもたみたいや。
こないだお昼ご飯食べに行ったら、
あたしの前で順番待ちしてた地元のおばぁちゃんが話しかけてきやはった。
「あんたら、映画の人?観光の人?」
「いえ、ただの地元ですけど。」
「あ、さよか(^_^)・・・テレビで紹介されてから、こないに待たんとあかんようになってしもたなぁ。」
「いやぁ、テレビってすごいですねぇ。」
「ほんまやな。ええんやら悪いんやら(笑)」
三連休のライブやでぇ~♪
さて、みなさん(^_^)/
20日~22日の三連休もライブありますぅ(^_^)/
まず、20日(土)は・・・
お馴染み『つかしんハワイアン・アイズ・カフェ』でレギュラー・ライブ。
中の日、21日(日)は・・・
ほんのりほんわか『プルメリア』でお昼下がりのカフェ・ライブ。
そしてシメ!22日(月)は・・・
な~んと、バーバキュー・ライブやでぇ~~~(●^o^●)
よろしゅぅ~~~m(__)m
☆Monthly LIVE at Hawaiian Eyes Cafe
●日時
3月20日(土) 18:30~
●場所
尼崎つかしん「Hawaiian Eyes Cafe」
http://www.geocities.jp/fcqjs791/h-e-c/top.html
●出演
・Slack-Key MARTY (スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO (ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
1500円(1ドリンク付)
●お問合せ
ハワイアン・アイズ・カフェ 06-6427-2256
☆昼下がりの LIVE SHOW
●日時
3月21日(日)14:00~
●場所
尼崎武庫之荘「Plumeria(プルメリア)」
http://www.rei-hana-plumeria.com/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
2500円(1ドリンク付)
●お問合せ
プルメリア 06-6438-1338
☆Da `Onolicious Live & BBQ
●日時
3月22日(月)13:00~
(ライブ・タイム15:00~、16:00~)
●場所
大阪 豊中「HAWAIKI(ハバイキ)」
http://izakayahawaiki.com/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
●料金
3000円(フリー・フード、フリー・ドリンク)
●お問合せ
ハバイキ 067-662-2033(18:00以降、水曜定休)
20日~22日の三連休もライブありますぅ(^_^)/
まず、20日(土)は・・・
お馴染み『つかしんハワイアン・アイズ・カフェ』でレギュラー・ライブ。
中の日、21日(日)は・・・
ほんのりほんわか『プルメリア』でお昼下がりのカフェ・ライブ。
そしてシメ!22日(月)は・・・
な~んと、バーバキュー・ライブやでぇ~~~(●^o^●)
よろしゅぅ~~~m(__)m
☆Monthly LIVE at Hawaiian Eyes Cafe
●日時
3月20日(土) 18:30~
●場所
尼崎つかしん「Hawaiian Eyes Cafe」
http://www.geocities.jp/fcqjs791/h-e-c/top.html
●出演
・Slack-Key MARTY (スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO (ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
1500円(1ドリンク付)
●お問合せ
ハワイアン・アイズ・カフェ 06-6427-2256
☆昼下がりの LIVE SHOW
●日時
3月21日(日)14:00~
●場所
尼崎武庫之荘「Plumeria(プルメリア)」
http://www.rei-hana-plumeria.com/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
2500円(1ドリンク付)
●お問合せ
プルメリア 06-6438-1338
☆Da `Onolicious Live & BBQ
●日時
3月22日(月)13:00~
(ライブ・タイム15:00~、16:00~)
●場所
大阪 豊中「HAWAIKI(ハバイキ)」
http://izakayahawaiki.com/
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
●料金
3000円(フリー・フード、フリー・ドリンク)
●お問合せ
ハバイキ 067-662-2033(18:00以降、水曜定休)
オーシャン・ドラム
部屋の片隅に
ずぅ~っと置いてある楽器。
『オーシャン・ドラム』っちゅうねん。
たまに、ふっと・・・手に取って鳴らしてみる。
これがなんとも心地よい音なんやなぁ♪
いつまでもいつまでも時間を忘れて演奏し続けてしまうことも多々ある。
トランス状態に入ったように、
いろんな海をイメージしながら、
心のままに大好きな海辺を巡り飛ぶ。
カイルア、カバイハエ、カパア、ハナレイ・・・
こんなシンプルな楽器、大好きや(^_^)
さて、
今日は京都の『ほっこり弟国』でライブや。
これ・・・持って行こ(●^o^●)
☆スラッキー・ま~さん♪ ほっこりライブ
●日時
3月13日(土) 開場17:30、開演18:00
●場所
京都 「ほっこり弟国(おとくに)」
http://www18.ocn.ne.jp/~otokuni/index.html
●出演
・Slack-Key MARTY (スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO (ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
2000円(1フードと1ドリンクのオーダーをお願いします)
●ご予約、お問合せ
ほっこり弟国 075-922-7231
銭湯
昨日の晩、スーパー銭湯っちゅうとこに行ってきてん。
http://www.yamatonoyu.co.jp/
うちから車で10分くらいのとこ。
大きな銭湯や。
中に入ると、レストランがあって、さらにエステから散髪屋さんまである(@_@)
入浴券を券売機で買って、2階へ上がると浴場や。
そこにいろんな種類の風呂があるわけや。
サウナはもちろん、露天風呂やジェット・バス、さらにはシェイプアップ・バスなんちゅうのも( ̄^ ̄)
ゆ~っくりといろんな風呂を楽しんで、リラァ~ックス(●^o^●)
・・・と、思いきや。。。
時間帯が悪かったのか、いつものことなのか、
小さな子供連れの家族で来られてる人が多かったてん。
んで、中にはあんまりシツケのできてへん『親子』も何組かいてはってな。。。
まぁ・・・にぎやかなこと。。。(;一_一)ヒカエメナヒョウゲン
「なぁ、ちょっとキミたち・・・( ̄^ ̄メ)」
と、とぉ~ってもやさしく注意してあげた後で、ふっと思た。
あたしらが子供の頃のこと。
家に風呂がある家庭なんて少なかった。
んで、銭湯全盛時代やった。
もちろん、こんな大きなスーパー銭湯なんてなかった。
よう友達と一緒に銭湯に行ったもんや。
親から風呂代15円もろて、子供同士でな。
あのころは近所あちこちに銭湯があって、銭湯めぐりをしたなぁ。
「●●●湯の(ディスプレイ用の)水槽、新しい金魚入っとるぞ!」
「お!見に行こ、見に行こ(^O^)/」
新しい銭湯もできたりして、
「今度できた風呂屋さん、シャワーついてるらしいぞ!」
「よっしゃ!ほな次はそこ行こか♪」
女湯から、ある同級生(男子)の声が聞こえてきたりして、
「あいつ、まだ母ちゃんと風呂入っとるんや(^_^;)」
なんてことが学校に広まったり(笑)
そうやなぁ・・・
そういえば・・・
あたしらも、けっこう銭湯では友達同士ではしゃいでたなぁ。
んで、近所のこわいオッチャンに叱られたりしてたなぁ。。。
すんませんでしたm(__)m
気がついたら・・・
あたしがこわいオッチャンの年になってしもたんかなぁ。。。
あ・・・でも、あたしはこわないで( ̄^ ̄)
とっても、やさしくやさし~く手短に注意してあげてるさかい( ̄^ ̄メ)
ただ・・・昔と違うのは・・・
子供に注意すると、その親ににらまれる(笑)
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
演歌バンド
おぉ~~~(@_@;)
こ、このバンド・・・すごい!
とくにドラムの人!!!
http://www.youtube.com/watch?v=dw3z9s99r64
携帯で見る場合、前半と後半のふたつに分かれてるけど、
後半にも見せ場がおまっせ♪
もう結構有名な動画なんかもしれんけどネ(^_-)-☆
こ、このバンド・・・すごい!
とくにドラムの人!!!
http://www.youtube.com/watch?v=dw3z9s99r64
携帯で見る場合、前半と後半のふたつに分かれてるけど、
後半にも見せ場がおまっせ♪
もう結構有名な動画なんかもしれんけどネ(^_-)-☆
ネイル
タイトルだけ見て、ファッション関係の話やと思た人・・・すんまへんm(__)m
ギター弾きの爪の話ですねん(^_^)
先日はピックやったけど、今日は『爪』の話や。
弦をはじく指の爪。
親指には先日書いたサム・ピックを装着する。
んで、その他の指はどないするねん?
・・・っちゅう話や。
あたしの爪、どちらかっちゅうと弱い方やねん。
そのままギターを弾いてるとすぐに擦り減ったり割れたりするねん。
今までいろんな方策を講じたけど、結局あんまりええ方法がなかった。
ハードナー等で固めたり、つけ爪をしてみたり。。。
とにかく、爪の表面に樹脂系のもんを塗ると、それをはがした時、さらに爪がヘロヘロになってしまう、あたしの場合。。。
だから、爪を加工するのはヤメ( ̄^ ̄)/ヤンペヤンペ
んで、結局、今はこれ(^_^)/
爪の栄養クリームで爪の健康メンテをしながら・・・
・ナイロン弦は生爪でOK。
・スチール弦はフィンガー・ピック装着。
なんとも、体に優しい方法やな(笑)
この親指用以外の愛用フィンガー・ピックについては、またの機会に(^_-)-☆
ちなみに、
このクリーム、『PLAZA』で500円くらいで売ってるやつ(^_^;)
効果のほどは・・・
劇的に爪が強くなる!
・・・なんちゅうことはないけど、なんもせんよりええと思てな♪
あとね・・・
未解決問題。。。
バンジョーを弾くときやねん。
あたしのバンジョーの演奏スタイルは『クロウハンマー・スタイル』っちゅうて、爪で弦を叩くようにして弾くやり方。現代主流のブルーグラス奏法みたいにピックつけて弾かれへん。
(これまた、スラッキー・ギターと同じく、古来から伝わる奏法で演奏者も比較的少ない。)
これやると、ものすご爪が擦り減る。
1ステージ演奏し終わるころには爪は『時蕎麦』のカマボコ状態になってるし(笑)
まぁ・・・最近、バンジョー弾くことは少ないけどな。
ギター弾きの爪の話ですねん(^_^)
先日はピックやったけど、今日は『爪』の話や。
弦をはじく指の爪。
親指には先日書いたサム・ピックを装着する。
んで、その他の指はどないするねん?
・・・っちゅう話や。
あたしの爪、どちらかっちゅうと弱い方やねん。
そのままギターを弾いてるとすぐに擦り減ったり割れたりするねん。
今までいろんな方策を講じたけど、結局あんまりええ方法がなかった。
ハードナー等で固めたり、つけ爪をしてみたり。。。
とにかく、爪の表面に樹脂系のもんを塗ると、それをはがした時、さらに爪がヘロヘロになってしまう、あたしの場合。。。
だから、爪を加工するのはヤメ( ̄^ ̄)/ヤンペヤンペ
んで、結局、今はこれ(^_^)/
爪の栄養クリームで爪の健康メンテをしながら・・・
・ナイロン弦は生爪でOK。
・スチール弦はフィンガー・ピック装着。
なんとも、体に優しい方法やな(笑)
この親指用以外の愛用フィンガー・ピックについては、またの機会に(^_-)-☆
ちなみに、
このクリーム、『PLAZA』で500円くらいで売ってるやつ(^_^;)
効果のほどは・・・
劇的に爪が強くなる!
・・・なんちゅうことはないけど、なんもせんよりええと思てな♪
あとね・・・
未解決問題。。。
バンジョーを弾くときやねん。
あたしのバンジョーの演奏スタイルは『クロウハンマー・スタイル』っちゅうて、爪で弦を叩くようにして弾くやり方。現代主流のブルーグラス奏法みたいにピックつけて弾かれへん。
(これまた、スラッキー・ギターと同じく、古来から伝わる奏法で演奏者も比較的少ない。)
これやると、ものすご爪が擦り減る。
1ステージ演奏し終わるころには爪は『時蕎麦』のカマボコ状態になってるし(笑)
まぁ・・・最近、バンジョー弾くことは少ないけどな。
京都でほっこりライブ(●^o^●)
昨日につづいて、
またまたライブのお知らせなんですぅ~(^_^)/
京都!
しかも、今週末!
場所は、ホンマにほっこりする『ほっこり弟国(オトクニ)』さんですぅ~(^_^)/
阪急の東向日駅から歩いてすぐの小さなライブ居酒屋さん。
お友達同士で、恋人同士で、
もちろんお一人でも、
と~っても入りやすくて居心地のええウェルカムなお店やでぇ(●^o^●)
店主さん曰く
「ゆったりライブを楽しんでいただきたいので定員20名様ですm(__)m」
ご予約お早くぅ~~~(^_^)/
☆スラッキー・ま~さん♪ ほっこりライブ
●日時
3月13日(土) 開場17:30、開演18:00
●場所
京都 「ほっこり弟国(おとくに)」
http://www18.ocn.ne.jp/~otokuni/index.html
●出演
・Slack-Key MARTY (スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO (ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
2000円(1フードと1ドリンクのオーダーをお願いします)
先着20名様となっております。ご予約お早い目に!
●ご予約、お問合せ
ほっこり弟国 075-922-7231
東京でライブやでぇ~♪
今年2回目やなぁ、東京ライブ♪
今回は、自由が丘の『ISLANDS CAFE』さんでソロ・ライブ(^_^)/
ここ、とってもアットホームで、お料理も評判のステキなカフェ。
東急自由が丘駅前の自由が丘デパート2階って、場所も便利で分かりやすいし。
ご予約お早めにm(__)m
☆SLACKIN' NITE
ゆる~い夜を過ごしましょ♪
●日時
4月2日(金)19:30~
●場所
東京 自由が丘「ISLANDS CAFE」
http://r.goope.jp/islands/top
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
●チャージ
1500円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
アイランズ・カフェ 03-5731-8618
(火~日12:00~24:00)
今回は、自由が丘の『ISLANDS CAFE』さんでソロ・ライブ(^_^)/
ここ、とってもアットホームで、お料理も評判のステキなカフェ。
東急自由が丘駅前の自由が丘デパート2階って、場所も便利で分かりやすいし。
ご予約お早めにm(__)m
☆SLACKIN' NITE
ゆる~い夜を過ごしましょ♪
●日時
4月2日(金)19:30~
●場所
東京 自由が丘「ISLANDS CAFE」
http://r.goope.jp/islands/top
●出演
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
●チャージ
1500円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
アイランズ・カフェ 03-5731-8618
(火~日12:00~24:00)
サム・ピック(thumb pick)
フィンガー・ピッキング奏法でギターを弾くときに親指に装着するピックや。
このサム・ピックは『TAB SPECIAL』っちゅうやつ。
普通のサム・ピックとちごて、いろいろと工夫がしてある。
ベルト式で指にフィットするようにしてあったり、
滑り止め素材が使ってあったり、
音の抜けをよくするために爪部分にスリットが入れてあったり。
ギタリストの打田十紀夫さんの監修のもと開発されたんやて。
あたしは、このピックをナイロン弦のギター用に使ってるねん。
スチール弦用には、これはちょっと腰が弱いんで使ってへん。
(もちろん、これはあたし個人の感想やで。)
でも、ナイロン弦には、タッチも音の抜けもナチュラルで、ものすごエエ感じや。
お気に入りの一品や(●^o^●)
これは、スチール弦のギターに使ってる普通のサム・ピック。
スベリ止め用の穴をあけてるねん。
このサム・ピックは『TAB SPECIAL』っちゅうやつ。
普通のサム・ピックとちごて、いろいろと工夫がしてある。
ベルト式で指にフィットするようにしてあったり、
滑り止め素材が使ってあったり、
音の抜けをよくするために爪部分にスリットが入れてあったり。
ギタリストの打田十紀夫さんの監修のもと開発されたんやて。
あたしは、このピックをナイロン弦のギター用に使ってるねん。
スチール弦用には、これはちょっと腰が弱いんで使ってへん。
(もちろん、これはあたし個人の感想やで。)
でも、ナイロン弦には、タッチも音の抜けもナチュラルで、ものすごエエ感じや。
お気に入りの一品や(●^o^●)
これは、スチール弦のギターに使ってる普通のサム・ピック。
スベリ止め用の穴をあけてるねん。
酸欠・・・って(^_^;)
3月28日の京都『STUDIO 909』でのライブ、
『Hawaiian Live @ STUDIO 909』
おかげさまで、ご予約で満席となりました。
ありがとうございます。
ライブハウスさんから
「これ以上は酸欠になりそうで~す(笑)」
って連絡いただきました(*^_^*)
お席を取れなかったみなさま、
申し訳ありません。
今後ともよろしくおねがいしますm(__)m
ちょくちょく、HPのライブ情報更新してまっせ(^_^)/
チェックしてやっておくれやっすぅm(__)m
http://www.slack-key-marty.com/
『Hawaiian Live @ STUDIO 909』
おかげさまで、ご予約で満席となりました。
ありがとうございます。
ライブハウスさんから
「これ以上は酸欠になりそうで~す(笑)」
って連絡いただきました(*^_^*)
お席を取れなかったみなさま、
申し訳ありません。
今後ともよろしくおねがいしますm(__)m
ちょくちょく、HPのライブ情報更新してまっせ(^_^)/
チェックしてやっておくれやっすぅm(__)m
http://www.slack-key-marty.com/
nahenahe
タイトルの『nahenahe』っちゅうのは、ハワイの言葉。
『心地よい』って意味や。
んで、ほとんど、その心地よい原因が『音』である場合に使われる。
音楽はもちろん風や波の音、そして恋人の声。。。
さて、
まだ来月の話なんやけど。。。
ツー・スラッキー・ライブ、関西でもありまっせぇ~♪
先月は東京でスラック・キー・レディのMAKALANI嬢とツー・スラッキー・ライブさせてもろた♪
今回は、大阪のスラッキー・トラック野郎のダカイン鶴下氏(通称:つるちゃん)と♪
あの、幻のハワイアン・ユニット『NAHENAHE(ナヘナヘ)』のライブやでぇ。
これまた、
究極のスロー・ミュージック!
極限のゆるゆる脱力ワールド!
ナヘナヘ・マジック・アワー!
☆NAHENAHE, Two Slack-Keyの夕べ
●日時
4月10日(土)18:30~
●場所
尼崎つかしん「Hawaiian Eyes Cafe」
http://www.geocities.jp/fcqjs791/h-e-c/top.html
●出演
NAHENAHE
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・Dakine Tsurushita(スラッキー・ギター、ボーカル)
●チャージ
1500円(1ドリンク付)
●お問合せ
ハワイアン・アイズ・カフェ 06-6427-2256
『心地よい』って意味や。
んで、ほとんど、その心地よい原因が『音』である場合に使われる。
音楽はもちろん風や波の音、そして恋人の声。。。
さて、
まだ来月の話なんやけど。。。
ツー・スラッキー・ライブ、関西でもありまっせぇ~♪
先月は東京でスラック・キー・レディのMAKALANI嬢とツー・スラッキー・ライブさせてもろた♪
今回は、大阪のスラッキー・トラック野郎のダカイン鶴下氏(通称:つるちゃん)と♪
あの、幻のハワイアン・ユニット『NAHENAHE(ナヘナヘ)』のライブやでぇ。
これまた、
究極のスロー・ミュージック!
極限のゆるゆる脱力ワールド!
ナヘナヘ・マジック・アワー!
☆NAHENAHE, Two Slack-Keyの夕べ
●日時
4月10日(土)18:30~
●場所
尼崎つかしん「Hawaiian Eyes Cafe」
http://www.geocities.jp/fcqjs791/h-e-c/top.html
●出演
NAHENAHE
・Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター、ボーカル)
・Dakine Tsurushita(スラッキー・ギター、ボーカル)
●チャージ
1500円(1ドリンク付)
●お問合せ
ハワイアン・アイズ・カフェ 06-6427-2256
スチール・ギター
これ、あたし愛用のスチール・ギターさん。
・・・っちゅうても、
日本でもなじみの深いあの四角い板状の電気式のスチール・ギターと違って、
うちのんは空洞のボディを持った古~いアコースティック・タイプや。
一見、普通のギターみたいな形やな。
でも、よう見るとネックの形状が違う。
スクエア・ネック(角ネック)になってて、弦高もかなり高い。
これやと、普通のギターみたいに、ネックを握って弾くことは不可能や。
しかも、写真では分かりにくいけど、フレット・バーも打ってない。書いてあるだけや(^_^;)
つまり、生まれながらのスライド奏法用のギター、スチール・ギター、っちゅうわけや。
メーカー、製造年代・・・分からん。。。
でも、けっこう古そうや。
「『OAHU』っちゅう昔のメーカーじゃないかな?」
っていう人もいてはる。
作りは・・・非常に雑や(笑)
ネックのヒールとボディの間に隙間があったりする(@_@;)
木材の表面の仕上げもガタガタやし。。。
でも・・・なんか、好きやねん、このレトロなスチール・ギター(●^o^●)
関連過去記事
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-174.html
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-168.html
ジャム
hali`a
今日のハワイ語のタイトル、
『hali`a(ハリッア)』
なんていう意味か、っちゅうと。。。
その前に・・・
まぁ、とりあえず、これ読んで(^_-)-☆
↓
『三大怪獣・地球最大の決戦』
これ、生まれて初めて見た映画のタイトル。
その名のとおり、怪獣映画や。
子供の頃、弟達と、父親の会社の職人さんに連れてもろて見に行った。
もう45年も昔や。
当時、まだまだ映画全盛時代やったな。
うちの近所にも映画館がたくさんあったわ。
大映、松竹、東映、コマ劇・・・5軒くらいあったかな。
あとアダルトなとこも入れたらもっとあったと思う。
町内会行事でも、映画鑑賞会なんてイベントがあったりしたな。
「今度、映画連れてったげるわな。」
なんて、言われるとマジ楽しみにして、その日を指折り数えて待ったもんや。
んで、
どの映画館行っても、たいがい満席で、ギュウギュウ詰めの立ち見やったこともしょっちゅうやった。
『三大怪獣・地球最大の決戦』を見に行ったときも立ち見してた記憶がある。
それでも、大興奮して見てたにちがいない。
家に帰って、さっそく登場した怪獣達の絵を描いて遊んでたら、大人たちに
「あんなややこしい怪獣の形、よう覚えとるなぁ。。。」
って、感心されて、得意げになってた記憶もある。
ストーリーは・・・うろ覚えやな。
たしか金星人が出てきて・・・
宇宙からキングギドラっちゅういかにも悪そうな怪獣がやってきて・・・
地球の怪獣(ゴジラ、モスラ、ラドンの3匹)が協力して、その宇宙怪獣を撃退する。。。
ん~~~・・・そんな感じやったな。
それから、
「怪獣は4匹出てくるのに、なんでタイトルが『三大怪獣』なんやろ?」
って不思議に思たことも覚えてるわ。
「モスラは怪獣と違って、『虫』やからかなぁ。。。」
なんて、考えたりしてたな。
さて、
先日、45年ぶりにこの映画を見る機会があってん!
「お~~~!こういう筋書きやったんか!」
「う~わ・・・こんな車・・・なつかしぃ~~~\(^o^)/」
{そうそう、あの頃はこんな町並みやったな(^_^)」
「女優さん、きれいやんけ(@_@)」
「ザ・ピーナツさん・・・か、か、かわいい。。。」
大人になると、たしかに視点は変わるもんやわなぁ。
ところが、怪獣達の決闘場面になると・・・
なんと45年前の記憶がはっきりよみがえってきた。
「そうや!これや!覚えてるでぇ~(●^o^●)」
思わず興奮してしもた(^_^;)
子供の頃、いちばん興味があった場面なんやろな(笑)
はい(^_^)/
お待たせしましたm(__)m
『hali`a』とは、
『突然記憶がパァ~ッとよみがえること』
っちゅう意味の言葉でした(^_^)/
ただし、実際には
愛する(愛してた)人の思い出について使うことが多いんやでぇ~(^_^)/
『hali`a(ハリッア)』
なんていう意味か、っちゅうと。。。
その前に・・・
まぁ、とりあえず、これ読んで(^_-)-☆
↓
『三大怪獣・地球最大の決戦』
これ、生まれて初めて見た映画のタイトル。
その名のとおり、怪獣映画や。
子供の頃、弟達と、父親の会社の職人さんに連れてもろて見に行った。
もう45年も昔や。
当時、まだまだ映画全盛時代やったな。
うちの近所にも映画館がたくさんあったわ。
大映、松竹、東映、コマ劇・・・5軒くらいあったかな。
あとアダルトなとこも入れたらもっとあったと思う。
町内会行事でも、映画鑑賞会なんてイベントがあったりしたな。
「今度、映画連れてったげるわな。」
なんて、言われるとマジ楽しみにして、その日を指折り数えて待ったもんや。
んで、
どの映画館行っても、たいがい満席で、ギュウギュウ詰めの立ち見やったこともしょっちゅうやった。
『三大怪獣・地球最大の決戦』を見に行ったときも立ち見してた記憶がある。
それでも、大興奮して見てたにちがいない。
家に帰って、さっそく登場した怪獣達の絵を描いて遊んでたら、大人たちに
「あんなややこしい怪獣の形、よう覚えとるなぁ。。。」
って、感心されて、得意げになってた記憶もある。
ストーリーは・・・うろ覚えやな。
たしか金星人が出てきて・・・
宇宙からキングギドラっちゅういかにも悪そうな怪獣がやってきて・・・
地球の怪獣(ゴジラ、モスラ、ラドンの3匹)が協力して、その宇宙怪獣を撃退する。。。
ん~~~・・・そんな感じやったな。
それから、
「怪獣は4匹出てくるのに、なんでタイトルが『三大怪獣』なんやろ?」
って不思議に思たことも覚えてるわ。
「モスラは怪獣と違って、『虫』やからかなぁ。。。」
なんて、考えたりしてたな。
さて、
先日、45年ぶりにこの映画を見る機会があってん!
「お~~~!こういう筋書きやったんか!」
「う~わ・・・こんな車・・・なつかしぃ~~~\(^o^)/」
{そうそう、あの頃はこんな町並みやったな(^_^)」
「女優さん、きれいやんけ(@_@)」
「ザ・ピーナツさん・・・か、か、かわいい。。。」
大人になると、たしかに視点は変わるもんやわなぁ。
ところが、怪獣達の決闘場面になると・・・
なんと45年前の記憶がはっきりよみがえってきた。
「そうや!これや!覚えてるでぇ~(●^o^●)」
思わず興奮してしもた(^_^;)
子供の頃、いちばん興味があった場面なんやろな(笑)
はい(^_^)/
お待たせしましたm(__)m
『hali`a』とは、
『突然記憶がパァ~ッとよみがえること』
っちゅう意味の言葉でした(^_^)/
ただし、実際には
愛する(愛してた)人の思い出について使うことが多いんやでぇ~(^_^)/
| HOME |