「次に来るときは、全線再開通後だろうから、試運転を撮るのは最後かな・・・」
ふとそんな事が頭の中を過ぎりシャッターを押していた・・・。
思えば7月20日に始まった試運転。これからいつだってその情景は撮れるんだってわかってはいたんだけど、なぜか試運転を追いかけ回していた。気がつけば季節は夏から秋へと巡っていた・・・。
始めてみた試運転は第5只見川橋梁。11年ぶりにこの橋を渡っている列車にこみあげてくるものを感じた。
列車はいいつしか単行になり、本番での運用がなんとなく見えてきた・・・。
沿線ではおかえり只見線や再会只見線ののぼりがそこらかしこに立ち、庭先に大きな手製の看板を掲げる家も出てきた。
去りゆく代行バスへの感謝のメッセージも多く見られる・・・。
いよいよ全線再開通へのカウントダウン・・・
僕はどうやってその瞬間を迎えよう・・・。
11年の想いをどうやって表現しようか・・・。
迷いに迷って、当日を迎えようとする僕がいる・・・。
2022年9月25日 (2枚とも)
上:会津大塩
下:会津越川付近
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/29(木) 00:37:06|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そう言えばここでそうして撮ってからもう20年近く経っているはずだ。あの頃はまだフィルムだったな・・・
ここの入り口のには清水がこんこんと湧いていて、地元の人も頻繁に汲みにくる、恵みの清水・・・
雨が上がった小さな神社の脇を、単行になった試運転列車が駈けていく・・・
なんかこう・・・ホッとする情景がもうすぐ日常の情景になる・・・
2022年9月24日 只見線 会津横田-会津大塩
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/28(水) 00:17:21|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
只見線の不通区間の試運転も佳境となり、2両編成だった車両が単行となり、再開通後の運用がそうなるんだなと思う・・・。
どうも停車駅ではワンマン運用の訓練も行われているようで全線再開通近しが感じられる。
沿線ではおかえり!只見線ののぼりがそこらかしこに立ち、再開通を祝う看板や、去りゆく代行バスへの労いの看板も見られるようになった。
思えば7月20日に試運転が始まった頃は、明けたはずの梅雨を引きずったような天候の下、田圃の稲も青々とした夏の田圃だった。
夢中になって試運転を追いかけていたが、真夏の入道雲や季節外れの川霧や山霧の光景も見られ、
そしていつの間にかあたりは稲刈りが始まり、秋の風が頬を撫でるようになった・・・。いつの間にか空も雲も秋おそれに変わった。
季節は巡り、そして今週末には全線再開通を迎える。
列車は時刻表を撫でるように走り、その光景は日常になる・・・。
2022年9月25日 只見線 会津大塩-会津横田 (試運転)
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/27(火) 00:45:50|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雲の感じから見て、列車通過時の日没後約15分は茜色に染まった雲が・・・
そんな情景を期待して待ったが、いつのまにか上空の雲は消え山際がペールオレンジに染まるだけに終わった・・・
それでも・・・吸い込まれるような蒼い空とペールオレンジの山際の間のグラデーションが、優しい夕暮れを演出してるような・・・
地味でも、焼けなくても、やっぱり夕暮れ時の雰囲気が好き・・・
2022年9月17日 只見線 会津高田-根岸
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/23(金) 00:22:38|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月も後半になろうとする日、遠く台風の影響からか、晩夏のような蒸し暑さ・・・
そんな気候の中で雨でも降ればちょっと季節外れの川霧の情景が現れる。
暮れなずむブルーモーメントの時間は幻想的で刻一刻と変わる霧の表情に一喜一憂して・・・
蒼い霧が織り成す情景に思う・・・
息を呑むとはこういう事か・・・
2022年9月18日 只見線 会津中川-会津水沼
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/22(木) 00:49:54|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつの間にか季節は巡り、
ついこないだまで緑色だった田圃がいつの間にか黄色くなっていた・・
雨はだんだん冷たくなってきて秋に降る雨だと実感する日・・・
実りの頃・・・
奥会津の里は一気に秋めいていく・・・
2022年9月18日 只見線 会津横田-会津大塩 (試運転)
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/21(水) 00:59:00|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう川霧の季節は終わったはずだが、こうしてこの時期に見る事ができたのは台風の影響で大気の状態が不安定な事おだったようだ。
降ったりやんだり、晴れたり曇ったり、そんな気まぐれの天気であったが、霧に咽ぶような谷を列車が走る光景を見る事ができたのはこれも台風の影響か蒸し暑く湿気が多い状態が呼んだ川霧だったようだ・・・。
第5只見はもともと川霧が発生しやすい所で水害前にはここで川霧を随分撮った。最終のひとやまをここで川霧と絡めてから呑みに行く・・・。そんな事を続けていた事もあった。列車が来る前、そんな事を考えていた。
試運転とは言え、こんな光景が見られたのは、やっぱり只見川に棲む妖精の気まぐれな贈り物だったのかもしれない・・・。
2022年9月18日 只見線 本名-会津川口
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/20(火) 01:01:41|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2往復目の試運転列車が第7只見川橋梁に差し掛かる頃、正に山陰ひ日が落ちようとする時間だった。
落ちる時の太陽の動きは異様に早くなるような気がする。列車と影が同じような速さのような錯覚を覚えるほどだ・・・。
夕方の斜光線に新しい鉄橋が浮かび上がる。それは間近に控えた全線再開通を祝ってくれているような光景だ・・・。
この姿がもうすぐ日常になる・・・
2022年9月11日 只見線 会津大塩-会津横田 (試運転)
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/16(金) 00:59:20|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ほんの僅かな風にもゆらゆら揺れる可憐な秋桜・・・
朝陽を浴びて田圃の横にそっと咲いていた・・・。
こんな当たり前な風景を大切にしたいなぁ・・・。
可憐な秋桜は大好きな花・・・
そんな秋桜を見るとなんかホッとするんだ。
2022年9月11日 只見線 郷戸ー会津柳津
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/14(水) 22:20:47|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お盆が過ぎるとそこはかとなく秋の気配が漂いだす奥会津・・・
初秋・・・。まだ黄金色に染まり切らない稲・・・
そんな季節を色そるのは真白な清楚で可憐な蕎麦の花・・・
美味しい会津の蕎麦はこんな身近なところで作られるんだね・・・
2022年9月11日 只見線 会津坂本-会津柳津
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/13(火) 21:39:57|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋の日は釣瓶落とし・・・
日が陰ったと思ったら日は沈みあたりは一気に暗くなっていく・・・
只見線の会津坂下の区間運転列車の頃にはまんまるの月が浮かんでいた・・・
そういえばこの日は仲秋の名月・・・
只見線に乗って一杯やりながらのお月見も乙なものかもしれないね・・・
2022年9月10日 只見線 会津坂下-若宮
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/12(月) 21:16:04|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
喘ぐような暑さであったが、そよそよと吹く風が心地よい昼下がり・・・
夏雲の白と、空の青のコントラストが夏本番を表している。
透きとおるような蒼い空に飛び込んで、僕は風になってしまおう・・・
2022年8月4日 只見線 会津川口-本名 (試運転)
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/09(金) 00:18:39|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもは静かな会津平の踏切にたくさんの人と車・・・
自分もまさかこのポイントにこんなにたくさんの人がいるとは思わなかった。
稲刈りも近い田圃の草取りに来たおかあさんもちょっと面食らったのかもしれない。
それでも来た列車は、もしかしたら子供の頃に見た懐かしい客車だったのかもしれない。
じっと眺めるその姿が妙に印象的であった・・・
2022年9月5日 只見線 根岸-会津高田
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/07(水) 23:48:01|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月1日、全線再開通する時の臨時列車に使われる編成の試運転と関係者や報道の試乗会がこの5日、6日と行われた。
JR関係者以外の一般の人が会津川口-只見間を列車に乗って走るのは実に11年ぶりであるという。
思えばここを只見線40周年記念号としてDE10と旧型客車3両が走ったのが2011年7月23、24日であった。その数日後、福島新潟豪雨で只見線が被災したのが7月29日であった。寸断直前に只見線を走った旧型客車が全線再開通の直前に帰ってきた・・・。
沿線には驚くほど多数の鉄道ファンが駈けつけ、只見線の全線再開通を祝っているようだった。
なんだかんだいって、只見線のような風光明媚なローカル線には旧型客車が良く似合うなぁ・・・
凛々しいまでの旧型客車がDE10に牽かれて颯爽と奥会津を駆け抜けた・・・。
旧型客車もおかえりなさい!
2022年9月5日 只見線 只見-会津蒲生 (試運転)
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/07(水) 01:26:22|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この夏、考えてみると随分この第4只見で撮影したように思う。
この時期に定期列車が絶妙な時間帯を走るのと、試運転の回送が走った事だろうか・・・
日没直後の所謂ブルーモーメントは曇りより晴れ、冬より夏がきれいだという。
時期的に晴れに恵まれる事は少ないのだが、それでも白い筈の川霧が蒼く染まるのはなかなか壮観なものである。
蒼い瞬間、ブルーモーメント…
息を呑むような蒼い空間の世界・・・
2022年7月3日 只見線 会津中川-会津水沼
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/03(土) 00:56:30|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月も後半になると川霧の出現は減っていくのは気候の問題であるからしょうがない・・・
そういえば今年はあまり川霧の爆発というカットを撮っていないような気がする。気象条件や休暇との問題もあるからそれは仕方のない事なのだけど・・・
山霧とコラボするかのような幻想的なシーンもいいけど、自分が最初に見た川霧のイメージは川面一杯に纏わりつくような川霧の情景・・・
まるで絹の糸とか布が流れているかのような情景・・・。
そう、正に絹の川・・・
2022年7月30日 只見線 会津桧原-会津西方
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/02(金) 00:37:01|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新緑の季節が終わると深緑の季節・・・
よく聞かれる言葉だが、この場合の「深緑」ってどう読むんだろう・・・。
やっぱり新緑と併せて「しんりょく」なのだろうが、自分が小学生の頃、確か24色のクレヨンだか色鉛筆にあったのは「ふかみどり」と呼んでいたような記憶があるんだ。(24色のクレヨンや色鉛筆は当時は持っていなかったが友人のを羨ましく見ていた)
呼び名はどうでも、深緑は夏から初秋にかけての色。
山も川も深緑に染まる、緑の季節である・・・
2022年8月24日 只見線 会津蒲生-会津塩沢 (試運転)
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2022/09/01(木) 00:37:49|
- 僕の只見線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0