ショコラとショコラママのお家:アニマルセラピーボランティア
FC2ブログ

ショコラとショコラママのお家

色々な動物と暮らしています。読書介助犬ボランティアをしています。

Category [アニマルセラピーボランティア ] 記事一覧

アニマルセラピーボランティア

今日はアニマルセラピーボランティアに行ってきました。だいぶ涼しくなって、私もショコラも動きやすくなりました。長く行っている施設なので、ショコラが部屋に入って行くと皆が喜んで迎えてくれます。そばに来て頭を撫でてくれる人、首の後ろをマッサージしてくれる人、後ろから抱きかかえて頬ずりをする人みんなして、ショコラの大好きな事をして、可愛がってくれます。その間じゅう、ショコラは可愛がってくれる人たちの手をペ...

ベルちゃん

今日ショコラはS施設のボランティアに行ってきました。入り口で職員の方が、「今日は新しいわんちゃんが来てくれましたよ。たしかベルちゃんとかいってました。」「ベルちゃん?」どこかで聞いた名前です。部屋に入っていくと、いましたベルちゃんが。このわんちゃんも、我が家のさくらやララーと同じく動物指導センターに収容されていたわんちゃんでした。Yさんが里親になって、センターのしつけ教室で「アニマルセラピー犬」にな...

アニマルセラピーボランティア

今晩は、ショコラママです。今日は、埼玉県動物指導センターで、アニマルセラピーボランティアの研修会を受けて来ました。アニマルセラピーでは、犬だけではなく、うさぎやモルモットなどの小動物も使います。うさぎやモルモットは、おもに小学校や子供達のいる施設で使います。今日はうさぎ・モルモット・チャボのからだの特徴・生態・扱い方の勉強をしてきました。うさぎは、両方の目を使って360度見ることができて、目を開け...

アニマルセラピーボランティア

今晩は、ショコラママです。今日のショコラ地方は、とても暖かくおだやかな1日でした。今日はショコラと一緒に、動物指導センター主催のアニマルセラピーボランティアで、子供達の施設におじゃましてきました。今日の参加児童は18名です。指導センターの職員さん3名、ボランティアさん6名、わんちゃん4頭でお手伝いをして来ました。保育園・幼稚園の子供さんが対象でしたので、可愛いくて可愛くて一緒に楽しんじゃいました。...

とても寂しいです

今晩はショコラママです。今日のショコラ地方は結構寒い一日でした。そんななか、ショコママは動物指導センターのボランティア研修会にいってきました。平成13年から始まった「アニマルセラピーボランティア」も14年目に入りました。いつも100人前後のボランティアさんが登録しておりますが、13年と言う長い月日がたち、一人また一人と辞めて行くボランティアさんも少なくありません。今回もショコママと何時も一緒に行動...

アニマルセラピーボランティア

今晩は、ショコラママです。今日はショコラと一緒に、A施設のアニマルセラピーボランティアに行って来ました。読書介助犬は小学生が対象ですが、アニマルセラピーは幼稚園児が対象ですのでまあ~元気だこと、元気だこと。広いお部屋を走り回ったり、スライディングをしたりと大騒ぎでした。参加動物は、犬・うさぎ・モルモットの3種類です。うさぎとモルモットは膝の上か抱っこで、可愛がってくれます。犬はリードを持って、お部...

みなさんありがとう。

今晩は、ショコラママです。今日はショコラと一緒に 「障害者支援施設・S」に行って来ました。実はこの施設のアニマルセラピーは、今日を最後に辞めることにしました。この施設には「ももか」から「ショコラ」へと引継ぎ、月に一度ですが12年ほどアニマルセラピーをやらせて頂きました。でも、ショコラも7月で8歳になります。大型犬の8歳は、もう老犬の部類に入りますので、少しずつボランティアを減らして行き、ゆったりと...

ご案内

プロフィール

ショコラまま

Author:ショコラまま
アニマルセラピーボランティアをしています。.

読書介助犬のボランティアをショコラ
と一緒に頑張っています。

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
6930位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

3853位
アクセスランキングを見る>>

カラス君ストーリー

家で飼っていたカラス君の物語です。 興味のある方は、カテゴリのカラス君を開いてみて下さい。

右サイドメニュー

QRコード

QR

最新記事