インタークラブ錬ラン②
2019/09/03 Tue. 19:34 [Round]
今日はインタークラブ選手権の錬ランで門司カントリー倶楽部に行ってきました。
大部分のメンバーは昨日錬ランしていたのですが、自分は仕事でどうしても休めず今日の錬ランとなりました。
昨日行く予定だったレギュラー組のS本君と、昨日の夕方練習場で会った時に、「自分も仕事で行けませんでした。」との事だったので一緒に行こうと誘って、Y元プロとの3名でのラウンドとなりました。
行ってみると、来ていたのは自分たちだけで貸し切り状態です。
「いつでもスタートできますよ。」の事で、練習グリーンで少しパットの練習をしただけで早々にスタートしました。
天気は陽が差してきて、久し振りの太陽の下でのラウンドとなりました。
気温は夏日となり少々暑かったですが、やはり太陽の元でのラウンドは最高です。
気分だけはルンルンでスタートして行きました。
大部分のメンバーは昨日錬ランしていたのですが、自分は仕事でどうしても休めず今日の錬ランとなりました。
昨日行く予定だったレギュラー組のS本君と、昨日の夕方練習場で会った時に、「自分も仕事で行けませんでした。」との事だったので一緒に行こうと誘って、Y元プロとの3名でのラウンドとなりました。
行ってみると、来ていたのは自分たちだけで貸し切り状態です。
「いつでもスタートできますよ。」の事で、練習グリーンで少しパットの練習をしただけで早々にスタートしました。
天気は陽が差してきて、久し振りの太陽の下でのラウンドとなりました。
気温は夏日となり少々暑かったですが、やはり太陽の元でのラウンドは最高です。
気分だけはルンルンでスタートして行きました。
大切なスタートのティーショットをミスしてしまい左に引っかけてしまいました。
行ってみると左のバンカーに入っていて前方の顎がかかっています。
何とか出ると読んで8iで打ったのですが、ナイスショットしたと思ったら、前方の松の枝に当たってしまいました。
結局3rdショットもラフで上手く出すことが出来ず、アプローチもミスショットを繰り返してしまい素ダボ発進となってしまいました。
2番はドライバーはナイスショット、2ndも100y程度残そうと上手く打てたのですが、肝心の3rdショットが120yという事でPWでコントロールショットいたのですが弱くてショート。
アプローチも寄せきれずボギー。
3番は180yとの事で5UTで打ったのですが、ナイスショットに関わらずショート。
皆も同じくショートしていましたので、風がアゲていたのか?少し上りとなっているのか?、前回も同じ距離でしたからやはり5UTでは僅かに届かないみたいですね。
ここでアプローチは上手く寄せたつもりでしたがピン奥3mにまで行ってしまい、下りのラインにやや強く打ちすぎて1.5mオーバー。
この返しも外してしまい、またしても3パットの素ダボとなりました。
この後はようやく4番でパーセーブ出来ましたが、アイアンの切れが悪くパーオンが中々出来ず、パットも入れることが出来ずのボギー行進となってしまいました。
折り返してインコースでも今一アイアンの距離感が合わず、ボギーが続きます。
ようやく12番でパーセーブ出来ましたが、13番で試練が待っていました。
ティーショットは3Wでしっかり打ったつもりでしたが、当たりが薄くエッジまでフェアウェイセンターではありますが150y近く残ってしまいました。
このライが結構左足上がりの段が付いた傾斜となっています。
かなりの打ち上げと左足上がりという事で5UTで狙ったのですが、このショットが大きくスライスして右の林の中へOBとなってしまいました。
打ち直しはバンカーに入ってしまい3オーバーとなってしまいました。
この後は何とかショットも回復してバーディーチャンスにも着けるのですが、やはりパットは入りません。
15番では1mまでアプローチで寄せたのに、これを入れきれません。
最後18番ではピン筋でピン手前3mにオンしたのですが、この最後のパットも読み違いで入れる事が出来ませんでした。
最後の18番は、あのショットが出来てバーディー上りだったらどんなにカッコ良い事かと想像してしまいましたが残念でした。
常に答え合わせをしながら、パットとアプローチを確認しながらのラウンドでしたから良い勉強になりました。
スコアは前回と同様で全く駄目でしたが、少し希望も見えましたので、明日はもう少し集中して頑張りたいと思います。
やっぱりコーライグリーンの逆目のタッチは難しすぎますね。
強くとは思っているのですが、中々打てませんね!
キャディからは、「明日はもっと速くなりますよ。」と言われましたから、速い方が合わせやすいかもしれませんね。
明日も天気は良さそうですから、とにかく楽しんで来たいと思います。
テーマ: ゴルフ
ジャンル: スポーツ
[edit]
トラックバック
| h o m e |