(続) 人生まったり散歩中 耶馬渓(4)
FC2ブログ
プロフィール

渋柿

Author:渋柿
旅と山登りがメインです ! スイレン大好き ! 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

(続) 人生まったり散歩中
まったり生きることが大好き !  そんな私の旅行中心ゆるゆるブログですw
耶馬渓(4)
こんにちは 


もうすぐ12月ですねー 
・・・あと一か月で今年も終わりだなんて、信じられませんw 
あれ ? この前、お盆とかお彼岸だったような・・・ ?  ( ̄▽ ̄;) 
毎年体感時間が過ぎるの早くなってる気がしますw 

それでは続きです 
今回は深耶馬渓到着です ! 
一目八景と呼ばれる、景勝地ですよ~♪ 
紅葉の時期の一目八景は、燃えるように赤いのです♪ (*´▽`*) 


一枚目は深耶馬渓に到着です ! 
深耶馬渓到着
深耶馬渓の展望台の前に着きました~♪ 
中津市内から40分くらいかな ? (*´▽`*) 
ちょっとみすぼらしい展望所ですけど、景色はすばらしいそうです ! 
それでは登ってみましょうね♪ 


二枚目は正面 ! 
深耶馬渓正面
一目八景の正面です ! 
カップルさんがいますね♪ ( ´艸`) 
紅葉は・・・まだ5分くらい ? 
ちょっと早すぎたかなー ? (ノ∀`)アチャー 
例年だとこのくらいの時期が見ごろなんですけど、やっぱり温暖化 ! 
正面奥に、ちょっと変わった岩があります 
ズームしてみますね ! 


三枚目は夫婦岩♪ 
深耶馬渓夫婦岩
夫婦がお向かいに並んでるような岩ですw 
夫婦岩というそうですよー ( ´艸`) 
・・・どっちが旦那さんで奥さんなの ? w 


四枚目は鳶ノ巣山です 
鳶ノ巣山
すごい岩 ! ガケ ! \(◎o◎)/! 
これで紅葉100パーセントならな~ ( ̄▽ ̄;) 
鳶ノ巣山 (とびのすやま) というそうですよ 
クライマーさんが登りそうw 


五枚目は展望台の右側の岩山 
深耶馬渓右側
山の名前忘れましたw 
こちらもいい感じ ! o(^▽^)o 
地元の方が頑張って、景色が見えるように木を剪定してるそうですよー 


次回は周りのお店を歩きます♪ 
それでは~ 
コメント

渋柿さん、おはようございます。

お~これはなかなかない景色。
いい形ですね、他にはなかなかない。
>どっちが旦那さんで奥さんなの
え~っと右が旦那さん?いや高いし、左は髪のボリュームが。
追伸:デジカメはこれからの季節寒さでも..
[2024/11/29 03:30] URL | 三島の苔丸 #- [ 編集 ]


展望台からの景色素晴らしいですね~。
何処の山もここ数年紅葉しない間に枯れ葉になって残念な景色になっていますね。
岩の景色は見事ね~夫婦岩太目な左が奥方さまでしょうか(笑)
下から見上げ絶壁は瀬戸内海国立公園の王子が岳に似てる気がします。
閑谷学校の学舎は必見の価値ありです~(*^^*)

[2024/11/29 07:29] URL | 未来ママ #ZBGCfeOs [ 編集 ]


>>三島の苔丸さま 

こんにちは ! 
いい形の岩山ですよね 
紅葉のピークは一週間後くらいだと思うんですけど、紅葉なしでも満足でした 
でも紅葉時期じゃないと売店が開いてないみたいです 
ストリートビューで見たら、秋以外は閉まってるような ?
[2024/11/30 18:23] URL | 渋柿 #- [ 編集 ]


>>未来ママさま 

こんにちは ! 
きれいな岩山ですよね~♪  
紅葉がいまいちなんですけど、紅葉抜きでも満足でした♪ (*´▽`*) 
私の地元の紅葉スポットも、ここ10年くらいは紅葉がずっといまいちです・・・ 
それと夫婦岩ですけど、私も左が奥様かなーと思いましたw ( ´艸`) 
岩のひび割れが、ちょうど頭に見えますよねw 
王子が岳、未来ママさんのブログで紹介されてたの憶えてますよ~♪ 
それと閑谷学校なんですけど、やっぱりいいところなんですね~ 
[2024/11/30 18:29] URL | 渋柿 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://shibukun.blog.fc2.com/tb.php/2613-a1ae0be5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)