激しい雨もようやく上がり今朝は透き通った青空が美しい。となればお出かけです。
五条通を西へ、沓掛の少し手前で左に折れ狭い道をくねくね上ったところにある善峯寺。大きな駐車場は春の桜や躑躅、秋の紅葉のために整備したのでしょうけれども、端境期にある今日は閑散と…という一台も停まってません。
新緑目映い石段を登り境内へ
ここの名物は天然記念物に指定されている松
その名も『遊龍の松』、全長なんと50m超。
ここがその幹かな?
片方は腐ってしまったのか切り落とされています
水平に這わせるためつっかえ棒が其処彼処に
これが先端で舟形のようです。いやあご立派!
鐘があったので突いちょきました
矢印にしたがって上がっていくと珍しく洋風っぽい御手洗。
次第に日差しが強くなり青紅葉が陰影濃く鮮やかに。
近くに寄ってみると花が散りプロペラのような種子を飛ばそうと準備が整っています。
風光明媚とはこのことか
さらに登っていくと…
奥の院、ここが一番てっぺんかな?
池の半島になった所に白菖蒲?
花を眺めていると餌をくれると勘違いした鯉が寄ってきますが、くれないとわかるとサッサと去って行きます。現金なやつめ。
下に降りると先ほどの池から水を引いて滝が滴っています。
いよっと!
しやわせになれました
善峯寺、楊谷寺に並んで西山三山と称される光明寺にもやっていきましょ。
強い日差しが石畳に葉をくっきりと映します
どこからは良い香りが
菩提樹、同じかの?
ここもまた見事な青紅葉
真っ赤なのが混ざってますが気の早い紅葉か?
総本山だけあって観光客に頼らず運営されており落ち着いた空気が漂います。
秋に来たい場所がまた増えました