阿佐ヶ谷神明宮と馬橋稲荷神社
阿佐ヶ谷駅にやって来ました。
駅の階段を下りた所に阿佐ヶ谷姉妹のポスターが貼ってあり、ベタなのも気に入りました。駅とその周辺には、スタバもあるしコメダもあるしマクドナルドもあるし、色々と楽しそう。
北口から歩いてすぐでした。神社やお寺は立派な木々が遠くからでも見えるし、何か厳かな雰囲気も醸し出してしるのでわかりやすいですね。
雑然とした駅前から数分で、こんな静謐な場所が現れるとは。奥へと進んでいきましょう。
本殿にお参りもすませて。天照大神を主祭神に月読命・須佐之男命を配祀するとされています。姉弟仲良くですね。土豪横井兵部(一説には横川兵部とも)が伊勢神宮に参拝した際に、神の霊示を受け、宮川の霊石を持ち帰り神明宮に安置したとの事。伊勢神宮と浅からぬ縁を持つ身としては、なるほど居やすい場所です。
今回の目的はこれです。JR 東海とのコラボの東海道新幹線 N700S刺繍入り御朱印符『富士と新幹線』。大和がさねという日本の伝統技術である美濃和紙と繊細で優美な刺繍を重ね合わせた御朱印符。あらかじめEXサービスでの予約が必要です。
例大祭月特別御朱印『三貴子』もいただいて来ました。9月限定。『三貴子』【天照大御神(太陽)・月読命(月)・須佐之男命(海)】。御祭神のイメージの刺繍も美しい。
見上げれば木々の合間に見えるクレーンが、ここが都会である事を思い出させてくれます。
馬橋稲荷神社は、阿佐ヶ谷駅へ戻って、今度は南口へ。マクドナルドの隣の一番街という、何とも個性的な店が立ち並ぶ道をずんずんと歩いて行って、突き当りを右に曲がってさらに行くと左手にあります。
パワースポットとして有名だそうです。石で出来た二の鳥居は龍に守られています。
創建は鎌倉時代末期と言い伝えられていますが、その詳細は明らかでないとか。御祭神は宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)が稲荷神社に。伏見稲荷大社の主祭神ですね。
今回の最大の目的はこのお守り。四魂のお守りのひとつで、荒魂(あらみたま) のあらび守り。勝ち守です。先日、読売ジャイアンツの浅野選手が買い占めて、試合前の円陣の時に選手に配っていたアレです。
浅野選手の買い占めのせい(?)か、ひとり一個に限定されていました。
阿佐ヶ谷、今回は時間の関係で駆け足でした。次回はゆっくりと歩いてみたい場所です。美味しそうなお店も挑戦したいものです。
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい