石北本線

なで肩の藻琴山がこちらをちら見してくれて

肩いからせた斜里岳(オンネヌプリ)が守り神をしていた
※10/4撮影

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/28(水) 06:00:00|
- 鉄道写真~北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
石北本線沿線

ポン ・・・ アイヌ語で “ちいさい” だったっけ? ニコロ(仁頃)は木のあるところ だって

この橋の下でちょっと前までカラフトマスの遡上がすごかったって聞いた
オホーツクの海からここまで ・・・ むちゃくちゃ遠いよ すごいね
で すぐ 横の小道のどまん中には熊のウンチがふたつ

なして畑にバス亭が?(謎)

はたらく農家さんの機械 えらく かっこええ
※10/4撮影

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/27(火) 06:00:00|
- 鉄道写真~北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
石北本線

ここが 駅であったこと ・・・ それは つい こないだのことであった
※10/4撮影

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/25(日) 06:00:00|
- 鉄道写真~北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
石北本線

静かな山あいに 唸りが響く ・・・ ディーゼルの唄が

ベースの音が常紋の森にひびき ドラムが鉄路をを叩く
※10/4撮影

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/23(金) 06:00:00|
- 鉄道写真~北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
石北本線

そう 肩を叩かれた 気がした
※10/4撮影
北の大地で逢った彼女?と毎日デートしてもらうことにしました

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/21(水) 06:00:00|
- 鉄道写真~北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
肥薩線

本日発売! 抜群のキレのよさ!! のどごし 超爽快!!!
ことしの忘年会で爆発するかも(笑)
※10/28撮影
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/14(水) 06:00:00|
- 鉄道写真~熊本県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
肥薩線

夏が向こうに去っていった

それでも 変わらぬトキメキを手渡ししてくれるのが 線路のある風景
※10/28撮影
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/13(火) 06:00:00|
- 鉄道写真~熊本県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
肥薩線

お山の麓には 柿も栗も柚子も 豊かに秋が実っていた
たーくん またまた 案内ありがとうございました
※10/28撮影
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/11(日) 06:00:00|
- 鉄道写真~熊本県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
肥薩線

発車の汽笛が球磨川に響き やがて 光あふれる風景におさまった
※10/28撮影
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/10(土) 06:00:00|
- 鉄道写真~熊本県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2