故郷へ ~ 汽車の風景 2010年06月
故郷へ ~ 汽車の風景
夕焼けの向こうに消えたふるさとを探しに ・・・
きみがまってる ・・・ かぜになろう
ひろいあげた かみひこうきには キミの揺らぎが ・・・ 2010.6.25
~ きみが まってる ・・・ かぜに なろう ~
花には 花の 道には 道の
風には 風の 意味が ある ・・・ たしかなこと
風に 思いを つづるのは ひと
思いを さぐり たしかめようと するのも ひと
そこには
いのちの 吐息 と 君の体温(ぬくもり)が のこる
おぼえてるよ
「 ここに いるよ 」 と 君が 言った
だれかが ここを 通ったから
ここで 立ちどまったから
ここで 出会った
自分に すなおになるってことは
少し 勇気がいる
ことばを 失うかも しれないから ・・・ でも
出会わなければ よかった 出会いなど ない
そう 思ったんだ
時と 思いが とけてゆく
ココロに カラダに ぬくもりと おもみを のこして
・・・・ 風になろう
むつかしい ことなど 何もない
つぶやく ように うたうよ
「 as time goes by 」
“you must remember this
A kiss is still a kiss
A sigh is just a sigh
The fundamental things apply
As time goes by ・・・”
時が 流れても ・・・ 忘れないで
「 私も ここに います 」
・・・ ありがとう
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/30(水) 06:00:00
|
非鉄道写真 もろもろ
|
トラックバック:0
|
コメント:4
夜空にキス
日田・彦山線 筑前岩屋駅
終列車の駅発車を ファインダー越にみた
だれも いなくなった・・・ ほしぞらに オヤスミを 言った
キミハ キミノ コトガ スキデアリマスヨウニ
ボクハ ボクノ コトガ スキデアリマスヨウニ
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/29(火) 06:00:00
|
鉄道写真~福岡県
|
トラックバック:0
|
コメント:2
青春の駅 ~ 大鶴より
日田・彦山線 大鶴駅
ゆめ? ・・・ かなたの青春の残像?
いやいや おれたち まだ ・・・ そのつもり 彷徨の時
道草ばっかし やってるよ ・・・
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/28(月) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
恋のキシャポッポ
久大本線 天ケ瀬ー豊後中川
ほごしょくのきしゃ ・・・ めだたないつもりが めだつってあるよね
日あたり良好のすてきな日だったです ありがとうね
田植えのひとがげは ・・・ もうないけど とっても あったかい風景でした
また 稲穂の秋 ・・・ 来れたらなぁ
オニギリもって きみとふたり ちょこんとすわってレールの唄聴きたいな
そう いつかは キミと 恋のきしゃポッポ
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/27(日) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:2
消えないぬくもり
久大本線 豊後中川ー天ケ瀬
色褪せても消えない いくつかの場面がある
けんかで負けてべそかいて ふりかえった
やっぱり だれもいなくて ・・・ また 泣いて帰った道
分かれ道で見た とおく ちいさくなってゆくともだちの背中
・・・ はじめて じんせいがみえた日
酔って夜中に電話してきた奴 ・・・ おんなに惚れたって
それが 俺らの青春ドラマのはじまりだった 惚れて泣くかよ
汽車の窓越しに おやじが駅のホームで深々と頭を下げたのをみた ・・・
大阪へ旅立つ入社式前日のこと こたえたね あれは
だいすきだった ばあちゃんが 100歳で逝った
生きることは いいことだと おしえてもらった ・・・ ありがとう
そしていま ふれたきみの手のぬくもりが まだ 消えない
ぼくの おもい ・・・ そこに おいてゆきます
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/26(土) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:2
そばにいるから ・・・
久大本線 豊後中川ー天ケ瀬
むこうからきたきしゃは あっちへ いっちゃうもの ・・・
北の大地でも 南の半島でも ・・・ ね
ぼくも なんども なんども そんな風景みてきたさ
だから 泣かないで うなづいてください
また 逢えるんだから 笑って ・・・ ね
すきだよ きみが
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/25(金) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
天使のきみに
久大本線 天ケ瀬ー豊後中川
きみにつたえたくて きたんだよ 見つめたよ この風景
きみがくれた あおいそらに ありがとう って つぶやきながら ・・・
めをとじれば きしゃの こえ ・・・ カタンカタン
そして テンシノヨウナ キミノコエ
きいろいきしゃの風景 きみに とどいてくれたなら ステキだな
とどけようね きみにあげたい 銀の指輪 ・・・
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/24(木) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
だいじょうぶ ・・・ 夢中さ君に
久大本線 豊後中川ー天ケ瀬
あしたがみえなくて眠れない ふあんなよるは
ベッドから這い出して おもいっきり 窓を開けるんだ
月の明かりがじゃまをして 星がみえないあかるい夜は
玄関扉のすぐまえで ちょこっと坐って目を閉じて ・・・ お祈りすこし してごらん
私をのせてつれてって ・・・ できたら あかい夢のきしゃで つれてって って
ぼくが かならずむかえに行くさ だって 僕は君に夢中な 運転手だもん
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/23(水) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:2
・・・ 君をのせて
久大本線 豊後中村ー引治
“晴れた日には 明日が見える” ・・・ 誰かが 言ったよね
踏み出す勇気が湧いてくるなら 晴れた日もいいね
ポケットに両手をつっこんで うつむきかげんの僕には ちょっと まぶしい
でもね 笑えるよ 君となら(照れくさいけど) ・・・ すきだ
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/22(火) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
まなざしのむこうに ・・・
「まなざしのむこうに」 ~ ぼくの足元にとんできた“紙ひこうき”より
風を どこでつかまえようか
ほんのりと 頬に 瞳に 唇にふれてゆく
なゆたの風景
指が読み 耳が録り 肌が確かめる
せつなの記憶
遠い日のこと 昨日のこと つい今しがたのこと
いま そこをゆく汽車と ・・・ ここにいる自分に 語りかけよう
かわらない風景 ・・・ の ようにみえる?
でも いつもちがうんだ
そこに在る思いは 君に逢うたび 呼吸(いき)するから
君は あの森の ひとひらの葉
君は あの田畑の ひと束の苗
陽を恋い 雨を恋い
心を尽くして 生きているのは
大切なだれかを 生かしたいがため
あお みどり ・・・ そのひと色に いくつもの濃淡
ひとひとりにだって いくつもの強さと弱さ
その中の たった一度の風景とのであい
それが ・・・ どんなに 君を生かしたか
ねえ そっと目をあけてみて
そのまなざしの 先に
なゆたの せつなの 私はいますか
(久大本線・豊肥本線・南阿蘇鉄道・肥薩線・肥薩おれんじ鉄道・日豊本線・吉都線)
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/21(月) 06:00:00
|
非鉄道写真 もろもろ
|
トラックバック:0
|
コメント:4
キミニアイニイコウ
久大本線 引治ー豊後中村
すりぬけてゆくときのなか いま ・・・ 君をおもう
もし きみと 並んで歩けるのなら どこをみていようかな
・・・ たか~い雲 みるかな つまづかないように ときどきね
ときをとめてくっつきたい そんな思い いっぱいありすぎて ・・・ 生きてる
きみに逢いに ・・・ 旅の空に思う
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/20(日) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:6
わがまま
久大本線 豊後中村ー引治
いつだって ぼくは いいものだった
きんじょの ゆきちゃん ・・・ ごめんな
おまえ いっつも わるものにして ・・・ それ 僕のわがまま
あしたから しばらく わがまましてきます ・・・ 旅人として
※7日間旅してきます 予約UPなので やりとりできません ごめんなさい
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/19(土) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
たいせつな とき
久大本線 豊後中村ー引治
ぼくは そっと めをとじた ・・・
たいせつなときは いつもそうだった
かけがえのないもの かんじたいから
そして しっかりと抱きしめていたいから ・・・
そしたら きみからの 紙ひこうきが とんできました
ぼくは ひろって ・・・
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/18(金) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
踏みしめてこそ
久大本線 豊後中村ー引治
すこしずつ すこしずつ ここにきてるって 足が踏んばれてきた
きっと 呼吸(いき)できてきたからかな ・・・
いきるのに 迷子になりかかったとき よく聴いてたな 加川良さん
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/17(木) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
田植えの・・・駅
久大本線 引治ー恵良
もうすぐ 蛙もヤゴも そうだよ ・・・あめんぼ だって
この風景の主役になるんだよね 水がはられた
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/16(水) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:2
呼吸(いき)しています
久大本線 引治ー豊後中村
あさのくうきが くびすじに ふれた
いきてる いきてる ・・・ ふうっ いきてる
こうしていると ・・・ いのち もらえてるって よく わかる
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/15(火) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
陽がさすまえに ・・・
久大本線 豊後中村ー引治
夜も明けて やっと そらが風景にいろをつけてくれた ・・・
ぼくのこころは ・・・ うつしだされた田んぼにあった
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/14(月) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:8
晴れちゃった ・・・
久大本線 豊後中村ー引治
こっちも まぶしいけど ・・・ そっちも まぶしいだろうね
くらいトンネル抜けたら そこは ・・・ 晴れ きみのしわざだ
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/13(日) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ドキドキの ・・・
久大本線 豊後中村ー引治
キハ65・58の風景に逢う風景は ここでした
いつものことだけど きょうも ・・・ やっぱり ドキドキ の風景です
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/12(土) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
黄色いきしゃと実り
久大本線 引治ー恵良
実りおおいこと ・・・ いのります
かかえきれないほどの 黄色い幸せ たくさん たくさん ・・・
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/11(金) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
待ち合わせの場所で ・・・
久大本線 引治ー豊後中村
きのう きょう あした ・・・ きてもらった
とおく 宮崎から この風景に逢いにきてくれるひとがいる ・・・ 晴れるといいなぁ
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/10(木) 06:00:00
|
鉄道写真~大分県
|
トラックバック:0
|
コメント:8
五郎さんのように ・・・
肥薩線 吉尾ー海路
吉松から大畑へ ・・・ そして ここ海路まで
こころまで 爽やかなグリーンシャワー いっぱい浴びたね
ぼくは かえります ・・・ 友の背中見送って
写したかったのは ・・・ あなたの やさしさでした
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/09(水) 06:00:00
|
鉄道写真~熊本県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
結(ゆい)
肥薩線 海路ー瀬戸石
なぜ登るのかって きかれたことがある
とおく はなれれば はなれるほど ・・・ はっきりとした点になり
目を凝らしてみつめてる僕のこころがある
やがて 過ぎ去った青春のように もどってはこなくても
それは 深い 熱い 消えない思い
きみへのまなざし ・・・ そのものです
お山のうえから 青春の影
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/08(火) 06:00:00
|
鉄道写真~熊本県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
あおい球磨川
肥薩線 吉尾ー海路
大畑をくだってきたDD51に ここで また 逢えた
やまが かわが ・・・ 呼吸(いき)してた
みずは 生きてるって わかった(みえた)
海路の駅には青いきしゃがよく似合う
そう 青い球磨川にも ・・・ とっても 似合ってる
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/07(月) 06:00:00
|
鉄道写真~熊本県
|
トラックバック:0
|
コメント:6
雨あがりのメロディー
肥薩線 海路ー吉尾
きのうのあめは ・・・ あがった
しんりょくのかがやきに 唄がきこえる ・・・
大畑からやまをおりてきたぼくたちを むかえてくれた
逆光のなか さりゆくきしゃが いとおしい
聴こえてるよ ・・・ 雨上がりのメロディー
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/06(日) 06:00:00
|
鉄道写真~熊本県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
大畑でも雲が ・・・
肥薩線 矢岳ー大畑
さっき眼下だったブルトレに 大畑で逢った
ここにも 湧くね ・・・ まぶしい雲が
ところで 杉木立 なんで切っちゃったんだろ ・・・ 地肌が痛ましい
ブルトレが大畑駅に入線してるまに
いさぶろう・しんぺい号が矢岳からきちゃったよ
山を降りてけば ・・・ 人吉 温泉がいいぞ
ぼくらは 温泉につかれないまま ・・・ 海路のお山まで行こう
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/05(土) 06:00:00
|
鉄道写真~熊本県
|
トラックバック:0
|
コメント:0
雲が湧くところで~悩み多き者よ
吉都線 吉松ー鶴丸
お山にのぼる途中 キハ40の風景に出逢った
鉄橋の左2cm(笑)くらいのきしゃが だいすきでね
肥薩線 吉松ー矢岳
お山のてっぺんで 逢えたのは ちぎれ雲の風景
きょうの“いさぶろう・しんぺい号”は なんと 赤黒い
草にねころんで “故郷へ~ひこうき雲の風景”撮っちゃいました
このころは もう きしゃのこと わすれてた(汗)
だって 目線にあるのは ・・・ 雲なんだもん
あたまかすめて 雲が湧くんだもんんね あるんだよ こんなの
眼下には ・・・ DD51牽引のブルトレが しごとしてました
必死にブルートレイン引くオレンジ色の頑張り者 ・・・ 見よ 悩み多き者よ
きょうは 晴れた こんなに空があおい
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/04(金) 06:00:00
|
鉄道写真~鹿児島県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ある雨の日の情景
日豊本線 田野ー青井岳
へそまがりだから ひとがいない こんなとこから みてました
ミルキィースクリーンだね 皺(しわ)はかくせるかも(汗) ・・・
線路に寄ると このくらいよくみえるのにね
ちょっと あそんでみましたです ・・・定番地は混み合って おまつりさわぎ
カーブミラーにむかって キハといっしょに はい カシャ!
・・・ なんとか みえる かな(汗)
橋梁渡り終えてから 180度 真反対のここまで 駆けました
愛カメラ抱きかかえて ・・・ ある雨の日の情景
こんなじかん そう グッタイムだね
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/03(木) 06:00:00
|
鉄道写真~宮崎県
|
トラックバック:0
|
コメント:4
さりげなく・・・雨 ~ kimさんに逢えた
日豊本線 青井岳ー田野
しのつく雨にけむる鉄橋 ・・・ それでも まんぞくなんだ
やっぱり降った けど これだって あるがままな風景
きょう この日この時には ぜったいに にどと逢えないから ・・・
kimさん ありがとうです この風景に逢わせてくれて
この さりげない そっけなさが ・・・ すきです
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/02(水) 06:00:00
|
鉄道写真~宮崎県
|
トラックバック:0
|
コメント:6
旅のそら
日豊本線 山之口ー青井岳
レンゲ草に誘われて こころうきうき ここまで きました
目にしみるみどり ・・・ お茶のかおりもしそうな風景だよ
吉都線 日向前田ー高原
なんでもない風景が これほどいいとは おもわなかった
吉都線 高原ー日向前田
イタリアンライグラス(牧草)が かぜになびいいてた ・・・ かぜが みえた
こんなとき きみが ぼくのむねに いるのがよくわかる
吉都線 西小林ー小林
この レンゲ草でレイをつくって きみに ・・・
あした kimさんに逢えます 雨なんだよなぁ ・・・
テーマ:
鉄道写真
- ジャンル:
写真
2010/06/01(火) 06:00:00
|
鉄道写真~宮崎県
|
トラックバック:0
|
コメント:6
僕は ・・・
Author:タブレット
故郷へ続くレールを 追いかけて・・・
逢った場所は ・・・
鉄道写真~北海道 (1434)
鉄道写真~北海道・山口 (1)
鉄道写真~千葉県 (100)
鉄道写真~広島県 (59)
鉄道写真~島根県 (705)
鉄道写真~山口県 (1359)
鉄道写真~福岡県 (381)
鉄道写真~佐賀県 (5)
鉄道写真~長崎県 (211)
鉄道写真~大分県 (170)
鉄道写真~熊本県 (422)
鉄道写真~宮崎県 (5)
鉄道写真~鹿児島県 (61)
鉄道写真~岩手県 (2)
鉄道写真~福島県 (9)
鉄道写真~岡山県 (19)
鉄道写真~大分県・宮崎県 (1)
非鉄道写真 もろもろ (104)
逢った時は ・・・
2025年04月 (22)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)
2024年12月 (31)
2024年11月 (24)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023年12月 (18)
2023年11月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (24)
2023年05月 (22)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (20)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (10)
2021年09月 (19)
2021年08月 (16)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (32)
2020年02月 (14)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (19)
2019年09月 (11)
2019年08月 (28)
2019年07月 (29)
2019年06月 (30)
2019年05月 (30)
2019年04月 (20)
2019年03月 (19)
2019年02月 (28)
2019年01月 (28)
2018年12月 (31)
2018年11月 (18)
2018年10月 (31)
2018年09月 (26)
2018年08月 (20)
2018年07月 (3)
2018年05月 (28)
2018年04月 (20)
2018年03月 (28)
2018年02月 (25)
2018年01月 (19)
2017年12月 (17)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年09月 (29)
2017年08月 (29)
2017年07月 (29)
2017年06月 (30)
2017年05月 (16)
2017年03月 (21)
2017年02月 (7)
2016年12月 (25)
2016年11月 (30)
2016年10月 (1)
2016年09月 (24)
2016年08月 (16)
2016年07月 (17)
2016年06月 (9)
2016年05月 (23)
2016年04月 (18)
2016年03月 (30)
2016年02月 (24)
2016年01月 (27)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (27)
2015年09月 (23)
2015年08月 (25)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (23)
2015年04月 (28)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (21)
2014年12月 (23)
2014年11月 (26)
2014年10月 (31)
2014年09月 (29)
2014年08月 (30)
2014年07月 (29)
2014年06月 (28)
2014年05月 (29)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (26)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (26)
2013年10月 (31)
2013年09月 (28)
2013年08月 (19)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (29)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2012年12月 (19)
2012年11月 (24)
2012年10月 (31)
2012年09月 (23)
2012年08月 (23)
2012年07月 (24)
2012年06月 (26)
2012年05月 (22)
2012年04月 (29)
2012年03月 (26)
2012年02月 (26)
2012年01月 (29)
2011年12月 (31)
2011年11月 (19)
2011年10月 (31)
2011年09月 (17)
2011年08月 (24)
2011年07月 (28)
2011年06月 (25)
2011年05月 (30)
2011年04月 (28)
2011年03月 (31)
2011年02月 (26)
2011年01月 (9)
2010年12月 (30)
2010年11月 (23)
2010年10月 (30)
2010年09月 (28)
2010年08月 (32)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (29)
2010年04月 (31)
2010年03月 (30)
2010年02月 (27)
2010年01月 (22)
2009年12月 (10)
2009年11月 (27)
2009年10月 (27)
2009年09月 (28)
2009年08月 (26)
2009年07月 (25)
2009年06月 (26)
2009年05月 (33)
2009年04月 (22)
2009年03月 (49)
2009年02月 (76)
2009年01月 (40)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
リンク
暇つぶし日記
たーくんの撮影日記
ときどき更新 MyPhoto
汽車の風景
みねちゃんの音楽と鉄活動日記
おしゃん歩カメラ
都電15番の鉄道趣味
LM徒然草 ~駅と列車と情景と~
水曜鉄どうでしょう
果てない鉄路
railway99 ~ のんびりきまぐれrailway
管理画面
このブログをリンクに追加する