リタイアして『黄金の15年間』を生きる!
FC2ブログ
Read more

トランプトレード?,選挙直後から金価格安&米国株高が進行

✔先日まで今年最大のリターンを叩いていた純金積立が米国大統領選直後から急落(-_-メ)筆者の円建て中長期投資商品の候補としている中で、今年になって最大のリターンを叩きだしていた純金積立が、米国大統領選挙直後から急落しており、ポートフォリオの30%越えを占めているので100万円近い運用悪化です。一方、米国株(S&P500、オルカン)は米国大統領選挙直後から急騰していますが、これらは現時点で筆者のポートフォリオには組み...

Read more

今年の目標運用利回りを突破!,2024年10月末ポートフォリオ

【2024年の資産運用目標】・将来の社会保険料を織り込んだ生涯キャッシュフロー2024修正版に基づき、平均余命+5歳まで資産寿命を延ばすため、金融資産を80歳まで税引き後利回り5%/年で運用する。【2024年10月末のポートフォリオと運用実績】✔ポートフォリオの変更:投資待機資金から純金積立に80万円を移動した(表中ア)・円高により円建て金価格が押したタイミングで純金積立80万円をスポット購入で追加した✔運用実績:合計益で...

Read more

目標利回りラインをリカバリーしたが,2024年9月末ポートフォリオ

【2024年の資産運用目標】将来の社会保険料を織り込んだ生涯キャッシュフロー2024修正版に基づき、平均余命+5歳まで資産寿命を延ばすため、金融資産を80歳まで税引き後利回り5%/年で運用する。【2024年9月末のポートフォリオと運用実績】✔ポートフォリオの変更:普通預金の計画的取り崩し以外に変更はない(表中ア)✔運用実績: 2ヶ月ぶりに合計(実現+評価)利回り目標ラインを上回った(図中エ)純金積立評価益増大+日経225mini...

Read more

今年はここまでオルカンやS&P500よりリターンが大きいのはコレ!

✔筆者の円建て投資候補商品で今年9月25日までのリターンが最も大きいのは純金積立筆者は年初に、円建て投資商品として、中期ではオルカン投資信託、S&P500投資信託、日本高配当株連動型ETFを、そして長期では純金積立を選定しました。これらの投資商品の1月4日から9月25日までのリターンを比較してみると、グラフに示すとおり、人気のあるオルカンやS&P500投資信託のリターンを上回って1位を獲得したのは純金積立となっています...

Read more

本命案でも従来の資産運用目標で問題なし!,財政検証2024(3)

(2)では厚労省財政検証2024の「過去30年投影ケース」に加えて、「調整期間の一致」と「物価上昇率2%」を折り込むことを我が家の将来の年金見通しの本命案としました。残るは、この本命案によって従来の生涯キャッシュフローの見直しが必要か否かの検討です。✔財政検証2024に基づく本命案による我が家の生涯年金額は従来案と大差なさそう財政検証2024に基づく本命案は(2)で説明したとおり、■本命案:「物価上昇率=2%」,「調整率=労...

Read more

我が家の将来の年金見通しはコレが本命!,財政検証2024(2)

↑出典:厚労省 財政検証2024 資料先日の(1)に引き続き、リタイア後のマネープランに大きな影響を及ぼす公的年金の将来見通しを、5年ぶりに公表された厚労省の財政検証2024に基づき行っています。✔我が家の場合「過去30年投影ケース」では2057年まで実質年金額は減少し89.6%になる(1) では厚労省が設定した2024年のモデル年金月額22.6万(基礎13.4万+比例9.2万)が「過去30年投影ケース」は減り続け、2057年の実質年金額...

Read more

6ヶ月毎の歯科定期検診&プロによるクリーニングが良さそう(^^)/

✔シニア1000人健康面の後悔ワーストは「歯の定期検診を受ければよかった」ですリタイア直後に読んだPRESIDENT Online記事で“シニアが健康面で何を後悔しているか?”というアンケートの結果、「歯の定期検診を受ければよかった」がトップであることから定期検診を受けることに決めています。特に記事の中で衝撃だったのは、歯周病菌は血管内に入ってあちこちで血栓を作り、心筋梗塞、脳卒中、腎不全、潰瘍性大腸炎、糖尿病を引き起こし...

Read more

将来の年金見通しの見直しが必要か?,財政検証2024(1)

↑出典:厚労省 財政検証2024現時点のリタイア後のマネープランに大きな影響を及ぼす公的年金の将来見通しは、財政検証2019をベースに作っていますが、5年ぶりに公表された財政検証2024に基づき見直しが必要か否かを検討します。✔「財政検証2024結果概要」の将来の年金見通しの対象は既に年金を受給している人ではない7月に厚労省が公表した「令和6(2024)年財政検証結果の概要」では将来の年金見通しの良し悪しを所得代替率(現...

Read more

まだ相場は乱高下が続きそうなので‥,2024年8月末ポートフォリオ

【2024年の資産運用目標】■将来の社会保険料を織り込んだ生涯キャッシュフロー2024修正版に基づき、平均余命+5歳まで資産寿命を延ばすため、金融資産を80歳まで税引き後利回り5%/年で運用する。【2024年8月末のポートフォリオと運用実績】✔ポートフォリオの変更:日経連動ETF(NISA)と純金積立を追加購入(表中ア)■令和のブラックマンデーからの戻りを狙って日経連動ETFと純金積み立てを追加購入した✔運用実績:令和のブラック...

Read more

暴落+円高で目減りした▲70万円は挽回したが、2番底に向かうかも?

✔令和のブラックマンデーで目減りした運用益▲70万円は先週末で挽回できた!8/5に発生した令和のブラックマンデーにより8/9時点、“さてどうする?, “株価暴落+円高進行”で金融資産運用益70万円目減り”の記事のとおりとなりました。ところが、日経平均連動ETFと純金積立の追加購入後、発生した連日の株高と円安への急激な巻き戻しにより、先週末(8/16)時点で運用益は76万円挽回することができました。✔ひょっとして昭和のブラックマ...