ヘビの抜け殻
昨日工房の外の草刈りをしていたら蛇の抜け殻が外壁にぶら下がっていた。
なかなか見事な抜け殻なので瓶に入れて保存することにした。財布に入れると良いらしいけどサルモネラ菌があったりするし崩れるとあれなので。
前日の虹と言い草刈をすると何かと良い事があるようだ。
雑草とは人が勝手に定義付けたもので世の中に雑草なるものは存在しないとか。
しかし雑草だろうがなんであろうが放っておくと大変な事になってしまうので処理せざるを得ない。
人間が環境を壊しているなんておごりであって、自然はそんなものを浄化するほど力強い。
環境破壊が進んだら人が住めなくなってそのあとに地球が再生するだけである。害な人類がいなくなるだけで地球は浄化されるのみ。
とばっちりを喰う他の生物には迷惑な話なので環境は大事にしなければいけないのは当然。
過酷な自然の中でちっぽけな人間が生きていくには開拓と共生が必要。そのバランスだと思う。
さて今日からぼちぼち始動。
と言っても自営としては休みも何かしらしてるわけですが、身体はしっかり休む事ができました。
今朝は朝からソファのカバーやクッションを洗濯。ソファで寝てるなごちゃんは落ち着かない様子。
これでやり残した事はないかな。
あ、髪の毛がなかなか切れない…
--------------------------------------- M.saraie
なかなか見事な抜け殻なので瓶に入れて保存することにした。財布に入れると良いらしいけどサルモネラ菌があったりするし崩れるとあれなので。
前日の虹と言い草刈をすると何かと良い事があるようだ。
雑草とは人が勝手に定義付けたもので世の中に雑草なるものは存在しないとか。
しかし雑草だろうがなんであろうが放っておくと大変な事になってしまうので処理せざるを得ない。
人間が環境を壊しているなんておごりであって、自然はそんなものを浄化するほど力強い。
環境破壊が進んだら人が住めなくなってそのあとに地球が再生するだけである。害な人類がいなくなるだけで地球は浄化されるのみ。
とばっちりを喰う他の生物には迷惑な話なので環境は大事にしなければいけないのは当然。
過酷な自然の中でちっぽけな人間が生きていくには開拓と共生が必要。そのバランスだと思う。
さて今日からぼちぼち始動。
と言っても自営としては休みも何かしらしてるわけですが、身体はしっかり休む事ができました。
今朝は朝からソファのカバーやクッションを洗濯。ソファで寝てるなごちゃんは落ち着かない様子。
これでやり残した事はないかな。
あ、髪の毛がなかなか切れない…
--------------------------------------- M.saraie
ヤマハマスタークラス ピアノ構造講座
目黒のヤマハ音楽振興会のビルにてヤマハマスタークラス研修の生徒さんのための講座をしてきました。
ピアノ構造及びそれを活かした演奏についてお話させていただきました。
今回は小学高学年から高校生までと言う幅のある受講生のためどう話を持っていったら良いか手探りでしたが、反応を見ながら進めていきました。
ピアノ構造のところでグランドピアノからアクションを出して触ってもらうと言う体感のコーナーではかなり興味を示してもらえて、みんな目を輝かせてピアノの中身を見てくれました。
2日間、先生が入れ替わり様々な専門的な講義をしてきて最終日の最後に調律の講義でしたので疲れもあったかと思うのですがみんな真剣に聞いてくれ良かったです。
小学生の子にはちょっと難しかったかなぁと言う話もあったと思うので疲れたかもですが、みんな最後に気持ちよく挨拶をしてくれたのが印象的です。
講義後は吉永哲道先生の演奏があり多彩な音色を生徒さんたちと楽しませていただきました。
ヤマハ音楽振興会のビルは歴史ある感じのビルで海外の著名な演奏家のかたがたも訪れて特別レッスンをしているとの事でした。
思わぬ形でまたヤマハさんと関われて、歴史的なビルとその設備を見るにつれ、日本の音楽文化を担ってきた役割の大きさを感じました。
--------------------------------------- M.saraie
ピアノ構造及びそれを活かした演奏についてお話させていただきました。
今回は小学高学年から高校生までと言う幅のある受講生のためどう話を持っていったら良いか手探りでしたが、反応を見ながら進めていきました。
ピアノ構造のところでグランドピアノからアクションを出して触ってもらうと言う体感のコーナーではかなり興味を示してもらえて、みんな目を輝かせてピアノの中身を見てくれました。
2日間、先生が入れ替わり様々な専門的な講義をしてきて最終日の最後に調律の講義でしたので疲れもあったかと思うのですがみんな真剣に聞いてくれ良かったです。
小学生の子にはちょっと難しかったかなぁと言う話もあったと思うので疲れたかもですが、みんな最後に気持ちよく挨拶をしてくれたのが印象的です。
講義後は吉永哲道先生の演奏があり多彩な音色を生徒さんたちと楽しませていただきました。
ヤマハ音楽振興会のビルは歴史ある感じのビルで海外の著名な演奏家のかたがたも訪れて特別レッスンをしているとの事でした。
思わぬ形でまたヤマハさんと関われて、歴史的なビルとその設備を見るにつれ、日本の音楽文化を担ってきた役割の大きさを感じました。
--------------------------------------- M.saraie
カフェコンサート♩
昨日は滋賀のリエゾンカフェさんにて西野純一氏のピアノリサイタルを聴いてきました🎹🎵
アットホームな素敵な空間、リラックスして聴けて、純一氏もリラックスして内側から出てくる音楽を弾かれていた様子で楽しめました。
https://blog-imgs-157.fc2.com/s/a/r/sarapiano/fc2blog_202412081610036ba.jpg”>https://blog-imgs-157.fc2.com/s/a/r/sarapiano/fc2blog_202412081610036bas.jpg”/>
名古屋でのコンサートは3月1日徳川町サロンにて、また詳細お知らせします!
--------------------------------------- M.saraie
アットホームな素敵な空間、リラックスして聴けて、純一氏もリラックスして内側から出てくる音楽を弾かれていた様子で楽しめました。
https://blog-imgs-157.fc2.com/s/a/r/sarapiano/fc2blog_202412081610036ba.jpg”>https://blog-imgs-157.fc2.com/s/a/r/sarapiano/fc2blog_202412081610036bas.jpg”/>
名古屋でのコンサートは3月1日徳川町サロンにて、また詳細お知らせします!
--------------------------------------- M.saraie
プロフィール
Author:Masayuki Saraie
SARA PIANO
珈琲とピアノと猫をこよなく愛する
ピアノ調律師 更家雅之
楽器が求め、演奏者が求めるベストな状態へ
音の職人、更家雅之の日記や想い
ピアノや音楽、日常を通して出会う人たちとの 交流から日々考えさせられ思ったことを、日記を中心に更新中。
音楽はどんなジャンルでも大好きで聴くこと演奏することが趣味
音楽と歩んできた人生、辛い時、楽しい時、そばにはいつも音楽がありました。音楽によって救われた時期も。
そしてピアノを弾くと心が落ち着きます。
近年、調律や音楽が心に及ぼす影響を研究中。
音楽は心の世界への扉 、そして心そのもの。
ピアノ、音楽を通してこの時代に”心豊かに生きる”を実践しています。
>>ホームページ
オーダー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
閲覧者カウンター
現在の閲覧者数:
今何位?
GAME
食べログ
ブログ内検索
RSSフィード
Photo
QRコード
本棚
tool
じゃばら
スポンサードリンク
カテゴリー
- 未分類 (266)
- 日記・日報 (289)
- 演奏会・コンサート (180)
- 楽器関連 (9)
- ピアノ (47)
- ピアノ調律 (36)
- ピアノサークル (18)
- ピアノレッスン (20)
- ピアノ修理 (48)
- 映画の話題 (10)
- 美術館展覧会 (5)
- 何か画像 (8)
- 何か動画 (9)
- Classic (6)
- Jazz (24)
- 好きな言葉 (1)
- プライバシーポリシー (1)
- 語り・考え (25)
- イベント (30)
- 日常の出来事 (23)
- 本日の珈琲 (7)
- 音楽 (14)
- アニメ (3)
- 健康 (9)
- いいもの (26)
- 演奏家 (3)
- 弦楽器 (6)
- 食の話題 (15)
- 成長記 (8)
- 経済 (3)
- 芸術 (4)
- 心 (32)
- 文化 (14)
- 環境 (6)
- 祝! (24)
- 音 (4)
- 世界 (10)
- スポーツ! (5)
- 告知板 (70)
- TV (2)
- お知らせ (5)
- エンタメ (5)
- 旅・テーマパーク (7)
- 車の話題 (2)
- PC・ケータイ (9)
- Twitter (1890)
- 生き物がかり (24)
- リンク (1)
- 徳川サロン (4)