本日は、スペイン・ポルトガルのワイン🍷の学習会でした。
- 2016/11/06
- 22:56
さて、本日のワイン学習会は、スペイン編です。😆
スペインと言えば、リオハくらいしか知りませんが…。
スペイン🇪🇸は、その国土の大部分がメセタ・セントラルなる高原地帯。大西洋岸以外は、降水量が少なく乾燥してます。よって、オアシス的な自然環境が原産の葡萄🍇にとっては、かなり適した土地柄です。😄
エル・ヴァルディオというワイン。
絶滅品種じゃないかというほどの土着品種の白ワインです。
色はとても薄いですね。
香りもちょっと独特。昔の駄菓子屋の水飴みたいな薄荷飴の香り。
味は実のところ酸味もコクも少なく主張が少ない白ワインですね。
しかし、実はスパイシーやカレー🍛なんかのエスニックによく合うワインだそうです。😆
主張の少なさが意外とスパイスと相性がいいのかも。
ベガ・デ・リベス
さらに、次はバルセロナ近くのワイン。
ソーヴィニヨン・ブランにまたまた絶滅品種を加えてます。
でも、基本的にフランス🇫🇷に近いお土地柄のせいか、なかなか上品な白ワイン。これになるときちんと酸味とコクもあります。単品なら間違いなくこちらの方が、いかにも白ワインです。
次に赤ワイン🍷です。
最初の白ワインの生産者のエル・ヴァルディオの赤ワイン🍷。テンプラニーリョを使ってます。
次はスペイン🇪🇸の銘醸地リオハのワイン🍷です。
シンコ・ディナリオス
これもテンプラニーリョ主体の赤ワイン🍷ですが、こっちの方が濃厚です。乳酸発酵の濃厚な香りに凝縮感のある味わい、ドッシリとしたタンニンといい、完全にお肉ワイン🍷ですね。😆
さらに強烈な赤ワイン🍷です。
ポルトワイン🍷の原型のドウロです。
ポルトガル🇵🇹のドウロ家の赤ワイン🍷
カザウ・ドス・ジョルドス
これは、強烈な赤ワイン🍷。
タンニンも強烈です。😆
スペインと言えば、リオハくらいしか知りませんが…。
スペイン🇪🇸は、その国土の大部分がメセタ・セントラルなる高原地帯。大西洋岸以外は、降水量が少なく乾燥してます。よって、オアシス的な自然環境が原産の葡萄🍇にとっては、かなり適した土地柄です。😄
エル・ヴァルディオというワイン。
絶滅品種じゃないかというほどの土着品種の白ワインです。
色はとても薄いですね。
香りもちょっと独特。昔の駄菓子屋の水飴みたいな薄荷飴の香り。
味は実のところ酸味もコクも少なく主張が少ない白ワインですね。
しかし、実はスパイシーやカレー🍛なんかのエスニックによく合うワインだそうです。😆
主張の少なさが意外とスパイスと相性がいいのかも。
ベガ・デ・リベス
さらに、次はバルセロナ近くのワイン。
ソーヴィニヨン・ブランにまたまた絶滅品種を加えてます。
でも、基本的にフランス🇫🇷に近いお土地柄のせいか、なかなか上品な白ワイン。これになるときちんと酸味とコクもあります。単品なら間違いなくこちらの方が、いかにも白ワインです。
次に赤ワイン🍷です。
最初の白ワインの生産者のエル・ヴァルディオの赤ワイン🍷。テンプラニーリョを使ってます。
次はスペイン🇪🇸の銘醸地リオハのワイン🍷です。
シンコ・ディナリオス
これもテンプラニーリョ主体の赤ワイン🍷ですが、こっちの方が濃厚です。乳酸発酵の濃厚な香りに凝縮感のある味わい、ドッシリとしたタンニンといい、完全にお肉ワイン🍷ですね。😆
さらに強烈な赤ワイン🍷です。
ポルトワイン🍷の原型のドウロです。
ポルトガル🇵🇹のドウロ家の赤ワイン🍷
カザウ・ドス・ジョルドス
これは、強烈な赤ワイン🍷。
タンニンも強烈です。😆